閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

SC相模原が元日本代表MF藤本淳吾の加入を発表 昨季限りでガンバ大阪を退団


SC相模原は21日、昨シーズンまでガンバ大阪に所属していたMF藤本淳吾の加入を発表しました。
藤本選手はプロ15年目の36歳。これまでに清水エスパルス、名古屋グランパス、横浜F・マリノス、ガンバ大阪、京都サンガF.C.でプレー経験があり、2007年から2012年にかけて日本代表でもプレーしました。


011


[相模原公式]藤本淳吾選手 新加入のお知らせ
https://www.scsagamihara.com/news/post/20200821002
このたび、ガンバ大阪に所属していた藤本淳吾選手が新加入することが決定しましたので、お知らせいたします。

■ 藤本 淳吾(ふじもと じゅんご)
・生年月日:1984年3月24日(36歳)
・身長/体重:173cm/70kg
・ポジション:MF
・背番号:4
・出身地:神奈川県大和市
・経歴:横浜栄FC→桐光学園高→筑波大→清水エスパルス→名古屋グランパス→横浜F・マリノス→ガンバ大阪→京都サンガF.C.(期限付き)
・Jリーグ通算出場(J1/J2/J3):328/8/4
・Jリーグ通算得点(J1/J2/J3):54/0/2

●藤本淳吾選手からのコメント●
『またサッカー出来る機会を与えてくれたチームに感謝しかないです。
日々努力して楽しんで大好きなサッカーをしたいです。
よろしくお願いします。』




009


ツイッターの反応






















48 コメント

  1. そういや大和市出身だったね

  2. 淳吾頑張れよ

  3. どこに行ったのか知らなかった。

  4. 直近のロングインタビュー
    https://www.targma.jp/j-ron/2020/08/06/post966/

    所属先が決まって良かった!

  5. ずっとガンバ生え抜きの選手だと思ってました。

  6. グルージャ盛岡の佐々木といい、J3の生態系を破壊する様な補強はやめてクレメンス…。

  7. ※5
    それは流石に…自分は清水名古屋のイメージが強い

  8. 決まってよかった
    元マリノスだとカンペーさんと特指での和田がかぶってるのかな

  9. ※5
    清水、名古屋、マリノスのどれかじゃない?
    個人的にはガンバでの内容云々よりそっちのが印象がつよい

    いずれにせよ所属先が決まってなにより
    今年最後のU-23のパナスタで対戦できたらいいな
    うちの若手のいい相談役になってたし

  10. なんか髪さっぱりしたね。燃え尽きるまで頑張って。

    ※9
    個人的には清水でヨンセン岡崎と3トップ組んでたときのイメージが強いな。

  11. 淳吾まだまだ頑張って。移籍された1年目はそりゃ悔しかったさ。ブーイングもした。(選手紹介のときブーイングだけね)
    あとはもう相変わらず上手いなって思いながら見てたよ。

  12. 来ないでJ3

  13. 相模原さんの望月代表 三浦監督 薩川HCの清水人脈なのではと推測もしてしまう。藤本らしい気の利いたプレーが楽しみです

  14. 1年目はパッとしなかったけど、2年目の前半戦はまさにチームの中心と呼ぶに相応しい活躍だった
    怪我さえなければなあ・・・
    でも、試合に出ていない時もチームを支え、鼓舞してくれた選手
    J3で対戦出来たら、その時は大きな拍手を送りたい

  15. フリーだったのか
    チーム決まってよかったよ
    じゅんごももう36になったんだなぁ

  16. 今年ここまでフリーだったことのほうが驚きだ

  17. 髪型w

  18. またパナスタに来て!

  19. コロナが無かったらもっと早く決まってたのかな。
    そういう意味でも、コロナの影響は大きいね。
    ジュンゴ今でも応援してるぞ!

  20. ウチと相模原さんは元日本代表のベテラン選手をよく獲るイメージ。
    けどやっぱりこの中の流れ的には若くて年俸が安い選手の方が需要があるんだよね。相模原の若い選手は元日本代表がチームメイトにいるわけだから色んなことを吸収してほしいな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ