閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第20節 磐田×栃木】またもやスーパーサブ柳が決勝弾!後半ATに逆転した栃木が3試合ぶりの勝利


2020年 J2 第20節 ジュビロ磐田 VS 栃木SC

磐田 2-3 栃木  ヤマハスタジアム(磐田)(3354人) 

得点: ルキアン 矢野貴章 ルキアン 明本考浩 柳育崇
警告・退場: 山本義道 ムサエフ 山田大記 明本考浩

戦評(スポーツナビ): 
痛恨の逆転負けは偶然か必然か。ホームの磐田は二度のリードを守り切れず、敗戦を喫した。前半からルキアンと小川航の個人技をシンプルに活用し、あっさりと先制点を奪取する理想の形で折り返す。後半の立ち上がりに失点を喫するが、後半10分にルキアンがPKを沈めてリードを奪う。しかし、再び同点に追い付かれて徐々に歯車が狂い始める。攻撃的なカードを切って勝利をもぎ取りに行くが、気持ちが先走って肝心のフィニッシュの精度が欠如。すると、終了間際に痛恨の決勝点を被弾。「勝ち切れない」チームの問題は深刻さを増している。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/091934/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/091934/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/091934/recap/


007

014

029



[YouTube]ハイライト:ジュビロ磐田vs栃木SC 明治安田生命J2リーグ 第20節 2020/9/19
https://www.youtube.com/watch?v=pl5ZIev2OlI





ツイッターの反応





















114 コメント

  1. なんなんすかこれ

  2. スタイルは盾で殴るって言ってたけど
    その間にすごい矛を研いでいた感じやな。

  3. 栃木さんおめでとう
    柳・・・帰ってきて柳・・・

  4. 栃木出身の磐田サポの俺としては非常に複雑な気分だ…

  5. 柳選手ください!(定期)

  6. ATY!ATY!

  7. 海の底で物言わぬ貝になりたい

  8. あの主審はもう見たくない

  9. レフェリーがう◯こだった

    栃木さんウォーミングアップのときから大きい声出て楽しそうでしたね。
    次に栃木さんとやるのは最終戦。どんな状況になっているか想像もつきません。

  10. ムサのループ入ってればなあ
    ヤマハのポスト一度交換しねえ?

  11. 柳はパワプロなら確実にサヨナラ男が付く
    あと琉球の上原(慎)選手

  12. 松本大被害者の会がまた増えてしまった

  13. ホールディングばっかりの栃木さんは
    ラグビーのほうのジュビロと間違えてない?

  14. 諦めない姿勢だよね。
    最後も磐田が胸トラップでマイボールにしようとして榊に取られてからだからね。
    栃木のセットプレーからの決定率の低さを考えれば普通にクリアだよね。

    主審に関してはお互い様ですよ。

  15. あの主審はウチに恨みでもあるのかと言いたくなるジャッジだった

  16. ジュビロさんのトンネルは長そうやね…
    客観的にみて昇格圏厳しいかと…

  17. 見てたけど栃木も球際激しかったけど、磐田も大概だったぞw
    前半から激しくチャージして相手の頭切れたり、ユニフォーム破ったりそれでカード出てなかったんだぞ。山本は退場してもおかしくなかった。
    いずれにしてもコントロール下手くそな主審だったな。

  18. ※11
    うっ、頭が…

  19. こういう試合をモノにする栃木は強いね

  20. ループと、FKから航基・ルキアンの2連続でセーブされたのが痛かった

    ウチも栃木も流して欲しいところで止められるし、他にも色々あって試合内容より審判への感情が強くなってしまって残念

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ