閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第20節 町田×大宮】町田は久々無失点もゴール奪えずスコアレスドロー 大宮は8月以降いまだ1勝で苦境続く


2020年 J2 第20節 FC町田ゼルビア VS 大宮アルディージャ

町田 0-0 大宮  町田GIONスタジアム(1184人) 

得点: 
警告・退場: 安藤瑞季 ヴィターリスマクシメンコ

戦評(スポーツナビ): 
上位進出へ勝点3が欲しい町田だったが、序盤は決定的なシーンを創出できない。それでも、佐野がセカンドボールを回収し続け、守備から徐々にペースをつかんで何度かチャンスを迎える。だが、得点を奪えないまま試合を折り返す。後半に入っても均衡状態が続き、Dバブンスキー、マソビッチを投入して高さを生かした攻撃を試みるも、最後までネットを揺らせず。勝点1にとどまる結果となった。一方の大宮は2試合連続の無得点と、またしても攻撃面の課題が浮き彫りとなった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092011/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092011/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092011/recap/


003

002

009



ツイッターの反応





















38 コメント

  1. 勝海舟

  2. 先制されると負け対決はスコアレスドロー。

  3. おいでませJ2沼へ

  4. 河本、相手がそんなに前プレスしなかった事もあるけど、バックパスしなくなったし両ワイドにボール供給してたね。ただ相手に千切られたり体がついていけないシーンもあったから、身体能力の衰えは結構きてるなぁと。ライン上げるのが怖いのも分かるわ。

  5. 実況と解説が大宮側の人だったからこっち寄りの話をするのかと思ったけど、そもそも関係ない話が多くて面白かった

  6. 次の徳島戦は大宮応援する

  7. 解説下村さんかな~と思って見始めたら播戸w
    これはこれで面白かったけど

  8. 大宮がJ2でこんな苦しむのってもしかして初?

  9. J1最下位でJ2に落ちるというのはこういうことなんだなと他人事ながら思う。

  10. あのシーン大山だったんか
    ネガティヴ河面が全然追い越しスプリントしないから
    左足ケガしたんかと思ったら

  11. 頼むから高木監督辞めてくれ!!!!
    もう、一生のお願い使って良いから!!!

  12. 海舟はボールも回収…
    播戸はテグさんだった?

  13. 水曜日は、大量失点も驚かないよ。

  14. トップに平戸がいないとうまく回らないなあ
    もうちょっと枠内にシュート打ってほしい

    酒井はSBも悪くなかったぞ
    これからもレギュラー奪うつもりで頼んだぜ

  15. ※11
    こんな内容でもここまでの数試合に比べると良くはなった。
    完全に沼にハマったから自分たちの実力を認めて地道に行こうぜ。
    今までの大宮の悪いところは立場を勘違いしてすぐに監督を変えるところ。
    それで何が変わったよ?マイナスのほうが多くないか?
    監督変えるのは否定しないけど今のフロントに信念があるのかって話。
    これを読めば考えは変わると思うよ

    https://futabanet.jp/soccerhihyo/articles/-/82297

  16. ※11
    高木さん解任して次誰?!ɿ(。・ɜ・)ɾ
    ってな…

  17. 監督は辞めなくていい。来年になればコロナの影響で良い監督が沢山安値で市場に流れてくる可能性大。高木監督が持ち直したら持ち直したで、来年の昇格を目指して更新すればいい。

  18. 今フリーで大砲以上の監督って難しいんじゃないかな
    しかもJ2なら尚の事

  19. あの漢…は居ないのか

  20. 今年は高木監督と一蓮托生でしょう
    実績のある監督で日本人(外国人はコロナ禍で無理だろうから)、かつ現在フリーの人が思いつかない
    そして何より強化部に人脈がない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ