閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第22節 徳島×松本】前節大量失点の松本は守備立て直し連敗阻止 柴田新監督の初陣はドロー


2020年 J2 第22節 徳島ヴォルティス VS 松本山雅FC

徳島 1-1 松本  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(2834人) 

得点: 清武功暉 ジャエル
警告・退場: 藤田息吹 ジャエル 山本龍平

戦評(スポーツナビ): 
徳島は後方でボールを回して相手を引き込み、生まれた背後のスペースを突いて攻撃を仕掛けるが、松本の巧みな守備を崩せずに前半を終える。後半にはフレッシュな選手を次々と投入し、セットプレーから清武のゴールで先制に成功。しかし、その後は消極的になり、前掛かりになった相手の猛攻に遭うと、後半29分にPKで追い付かれて1-1で試合終了。勝点1を獲得して暫定首位に浮上したものの、思うような試合運びはできなかった。対する松本は失点後も粘り強く戦い、リーグ後半戦での挽回に期待できる内容を披露した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092637/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092637/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/092637/recap/


053

050

025



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvs松本山雅FC 明治安田生命J2リーグ 第22節 2020/9/26
https://www.youtube.com/watch?v=VZs09CJ2DIQ





ツイッターの反応




















71 コメント

  1. 初陣で徳島相手にドローは上出来じゃなかろうか

  2. 垣田石井福岡以外の主力を半休・全休させて勝ち点1は最低限
    次節長崎戦は頼むでほんま

  3. 今日はこれぐらいにしといたるわ(ズタボロ)

    しかしこれぐらいの守備できるんならなぜ最初からやらなかった?

  4. 実質新監督に修正する時間は無かったけど、なにより選手から気持ちを感じられた。
    2位Aドローは御の字。

  5. ボールを持たせても好きにはやらせない、山雅らしいサッカーが見れたことに感動した!
    3バックでマッチアップを明確に、プレスでもセット守備でも連動した守備ができていた
    もちろん、裏への抜け出しをシャットアウトした橋内、ボールの預け所になり後方でのボールロストを防いだ高橋の存在も大きかった

    次の試合もしっかり守ってくれ!

  6. この試合を見てもらえれば、
    切るのが早いんじゃないかって人達にも納得してもらえるだろう。
    群馬さんも良い気はしないだろうけどこれだけ差が出てしまってはね…

    柴田さん10年山雅にいて反さん見てきたわけだし、山雅が戻ってきたって感じがするね。

  7. 松本は監督交代の効果を覚えた。

  8. 引き分けだけど、最高に満足した。
    高橋橋内の復帰。
    坂野がジャエルにPK譲ったとこに涙。
    そして若手の躍動。
    442に固執した布さんから8年やった3バックに戻した途端に、スカウティング無しで暫定首位の徳島さんにこれだけできるんだもん。
    ターンオーバーしてたけど。
    それでも昇格するだろうイケイケの徳島さんにこれだけ出来たのは大満足です。
    ありがとうございました

  9. 全く勝ち点取れる期待はしてなかったけど、徳島さん相手でアウェーでドローなら上出来でしょ(徳島さんが大幅にTOしてきたのを考慮しても)
    後半戦は上位陣イジメを目標に頑張れ。

  10. 松本さんないすぅー

  11. ジャエルがPK強奪したときは止められる予感しかしなかったけど決まってよかった
    おめでとジャエル
    ちゃんとゴメンネしてたのかわいかったよジャエル

  12. 悲しき暫定首位

  13. 連投失礼

    暫定首位に立ったけど、後ろから九州勢に刺されそうで怖いです。

  14. 点取られはしたけど、ボールホルダーに食らいつく姿、ボール取られた時の帰陣スピード、クロスやシュートを打たれた時の一歩目の出足、見ていて気持ちの良い試合でした。
    試合後はテレビの前でずっと拍手してたよ。勝ち負けも大事だけどこういう試合を見たかったんだよなぁ。
    ジャエル良かった。
    水曜日はアルウィン行きます。

  15. 結果は引き分けだったけど、久しぶりにサッカー楽しめて良かったわ

  16. あのサッカーで楽しめたって言ってる山雅かわいそう。満足してるサポも多いし来年も昇格には絡むことはなさそうだな。

  17. 今日みたいな最後まで諦めない走り続けるサッカーが山雅らしさ

  18. 迷走の末にたどり着いたのは343の反町サッカー

  19. だから解任ブースト嫌って言ったでしょ……。
    前半は垣田が1vs1で悉く橋内に止められ、後半は1点取った後、急にバタバタになったなあ。
    こういう時のラストピース河田なんだけど、今日は使うことすらできんかった。

  20. あのサッカーでとか言われ始めるあたり山雅のサッカーが戻ってきた感がある

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ