ベガルタ仙台がMF道渕諒平との契約解除を発表 週刊誌に「クラブの秩序、風紀を著しく乱す内容」
- 2020.10.20 11:04
- 1,139
ベガルタ仙台は20日、MF道渕諒平との契約を解除することを発表しました。
道渕選手はきょう発売の週刊誌「FLASH」に女性とのトラブルが報じられており、クラブは本人に確認を取った上で処分を決定したとのことです。

[仙台公式]本日発売の週刊誌報道および選手の処分について
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2020/10/post-632.html
この度は、皆様にこのようなご報告をすることになりまして、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。
当クラブは、記事に記載されております女性とのトラブルを8月14日に認識し、同選手の事情聴取を行い、顧問弁護士に相談して対応を進めてまいりました。その際に当人同士で解決することが望ましいと助言を受けております。同選手からは、本人の代理人となる弁護士を通じて女性と話し合い、最終的に双方合意の上で解決したとの報告が9月5日にありました。同選手から二度と同様の行為をしないとの誓約書を取り、重い処分を科した上で活動を継続させておりました。本件は、両名のプライバシーに関わり、また双方の要望があるなかで、公表を控えてまいりました。
当クラブといたしましては、本件について大いに反省し、取り組みが不十分であったことを厳粛に受け止め、今後このようなことが二度と発生しないよう、一丸となってコンプライアンスの徹底に全力で取り組んでまいります。
ベガルタ仙台のファン、サポーターの皆様、株主、スポンサーの皆様、Jリーグや各クラブの関係者の皆様に、ご迷惑とご心配をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
株式会社ベガルタ仙台
クラブは8月にトラブルを認識し、選手の事情聴取を行なっていたものの、当人同士での話し合いで解決したとの報告があったため、誓約書を取った上で9月20日のFC東京戦から復帰させていました。
しかし、本人から聴取した内容と相違する記事だったため、契約解除を決めたそうです。
なんにしても、逮捕されていた事実があったにもかかわらず、それを公表しないと判断した理由がちょっと分からないですね。
ヴァンフォーレ甲府のように、相手側に触れず道渕選手の逮捕の事実だけ公表することは可能なので……

きょう発売の週刊誌「FLASH」がベガルタ仙台所属選手のDV疑惑を報じる 9月に逮捕されていたとの情報も
https://blog.domesoccer.jp/archives/60157348.html
道渕、残念だ。残念だ。
— 横濱のファン。 (fmarinos_25love) 2020, 10月 20
道渕今お前は一体何を思っているんだ
— AKIRA (TrpAO1Ywh21Vsaf) 2020, 10月 20
契約解除。 フロントは何のために、道渕守ったの?認知してなかった事実って本当に あったの? 実際は認知してたけど、知らないふりしたとかだったらタチが悪いですよ? はっきり言ってクラブが信じられないところまできてる。 #ベガルタ仙台
— さいとうさん (vgtemu26) 2020, 10月 20
とりあえず缶にでも保管しておきます。 ありがとうございました道渕! https://t.co/M06bp4NxqU
— vegamon (vega_0313_m) 2020, 10月 20
まさか道渕解雇だけで終わりじゃないよね?
— たんけまん (tankemandesuyo) 2020, 10月 20
ベガルタの件、普段サッカーに全く興味ない人まで確実に目にするレベルのニュースやし、チームだけじゃなくJリーグとか日本サッカー自体のイメージを悪くする最低な事件やな とりあえず道渕はクソすぎる 終わってる
— まさお (masamo_7) 2020, 10月 20
仙台MF道渕諒平が契約解除…週刊誌でクラブが認知していない事実や秩序・風紀を著しく乱す内容が掲載 https://t.co/r9YFLG2nF9 #gekisaka #jleague https://t.co/QIafJq1eB3
— ゲキサカ (gekisaka) 2020, 10月 20
道渕はもうサッカー選手としてやってけないだろうなー 何よりベガルタ側が事実確認した上で公表もせず試合に出し続けてたってのがヤバすぎ
— かんけ たくみ🇫🇷 (takumikanke10) 2020, 10月 20
道渕マジか… 仙台サポ踏んだり蹴ったりじゃん
— ボビフライ (friedshrimptwit) 2020, 10月 20
548 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:33:02 ID:AnvnrIJg0
公式来たぞ
549 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:33:12 ID:mmdS8clp0
公式に契約解除って出てるね
553 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:34:15 ID:ODXA/mIo0
契約解除リリースキター
557 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:34:49 ID:QwLhQqKq0
今更契約解除ってアホかと
クラブも相当糞だな
前から分かってたこととはいえ
558 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:35:27 ID:magN61x 0
馬鹿な対応だなクラブ、言い訳にすらなってない
559 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:36:02 ID:ObTaN8j80
週刊誌報道されたから解雇ってこと??
623 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:46:16 ID:vT7c pkg0
>>559
対応ホンット後手後手だよな
騒がれてから処分する、じゃ話にならんわ
564 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:36:50 ID:PEsxlPt70
ベガルタのサイトめっちゃ重いけど
今日付けで解雇との事
567 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:37:08 ID:HXnH3pWr0
公式HPアクセス集中で見れないな
571 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:37:37 ID:lWRU0APB0
>>567
めっちゃ重くなってる
568 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:37:18 ID:AnvnrIJg0
選手紹介のプロフィールも消えてるわ
569 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:37:19 ID:9uUVXSju0
バレるまで世間には黙っておいて何事もなかったかのように募金募ってるの大草原
573 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:38:15 ID:QwLhQqKq0
クラブ側も隠蔽してた責任取るんだろうな普通なら
585 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:40:23 ID:OVkQ2SqF0
マスコミにリークされて慌てて契約解除か、完全に悪手だね
初犯ならともかく二度目なら即刻契約を解除した上で公表するのが筋なのに組織的に隠蔽した上に試合に出してたんだから本当にタチが悪い
Jリーグはこの件に厳しく対処しないとJリーグそのもののコンプライアンス意識を疑われかねなくなるぞ
586 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:40:28 ID:2yxPaj2w0
ほんとフロントふざけんなよ
594 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:42:02 ID:288lUPmq0
契約切ったほうがクラファンより効果的に赤字減らせたんじゃね
611 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:45:11 ID:ZJdJJ/QK0
この謝罪文からだと読み取れないけど、たぶんJリーグにも報告して無いね。こりゃ終わったな
613 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:45:28 ID:JzVKCjrd0
社長が表出てこれまでの経緯を説明しろ
634 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:48:13 ID:FlLjqShl0
道渕のプレーはマジで好きだったからただただ悲しいわ
見た目では分からないもんだな人間
662 U-名無しさん 2020/10/20(火) 09:52:02 ID:IZmHLay20
わかってたがクビはきついな……
勿論あいつに同情とかではなくそういうやつがいたってことがきつい
おすすめ記事
1,139 コメント
コメントする
-
・逮捕後も試合に出のはおかしい
クラブが認識してから、示談で解決したと報告があるまで基本的には試合には出していない(認識翌日の試合のみ)・クラブは事実確認を怠った
どこに対して事実確認をすればよかったのか
警察は傷害容疑のことしか知らない。道渕と示談交渉したのは事務所で、その事務所もキナ臭い。被害女性と直接連絡とれるはずもない
誰が今回の事件の肝を詳細に説明してくれるのか・傷害容疑の逮捕の時点で契約解除すべきだ
逮捕=有罪ではない。この段階では無罪の可能性もある
示談で不起訴になったことで懲戒免職処が取り消しになった事例は多数ある
先走って契約解除してしまうことが問題視される恐れもある週刊誌で明らかになってから契約解除となった流れだけで、クラブが隠蔽しようとしたと決めつけることはできない
-
相手方事務所の要望と被害者の気持ちを考慮して非公表→相手若い女性タレントらしいし、内容が内容だけに、まぁわかる
示談成立したので数試合謹慎させて誓約書書かせた上で活動再開させる→傷害への処分としてはかーなーり甘い気はするけどまぁ理解の範疇
週刊誌にバレて大騒ぎになったので契約解除→は???傷害罪をおかして契約解除にするなら最初の段階でさっさとしとけば良かったし、誓約書書かせて終了にするっていう覚悟をしたなら騒ぎになろうが契約終了までは守るべきだったろ
騒ぎになるまでは黙っておいて、バレたから切る、は悪手でしかないんだよなぁ。 -
クラブの言う通りなら、今日の段階では調査中で処分は今後になるんでは?
昨日のうちに道渕からクラブに隠されてた部分まで聴取完了したってこと?
それとも、報じられなかったら内々に出場停止と念書(と恐らく減給?)をすればいいと思ってたってこと?
週刊紙報道のうちどの部分がクラブに隠されていて、なぜ今日付けで契約解除になったのか、そして重い処分とは何だったのか、色々と気になる点はあるな
クラブが当初公表しなかったことは、本当に被害者の方がそう望んでいたのなら理解できるんだけど、事務所とクラブの間だけで公表しない方針にしてたなら不誠実だなあと思うわ
もしクラブが事態を把握できていたなら、重大なうんたらで契約解除を早めにするか、出場停止と更生プログラムと社会奉仕活動に専念させるべきだったな -
※241 ※269
もしかすると、
事務所主導示談→クラブ報告→被害届取り下げず逮捕→事務所の指示で被害届取り下げ→すぐ釈放される→逮捕は事務手続きの行き違い的なものと選手&クラブが曲解、公表せず
みたいな流れだったかもしれないねえ。逮捕の時点でリリースしなかった理由はこれぐらいしか想像できないなあ。
本当に示談なら試合に出しても問題ないとも言えるけど、再犯だし示談後も数か月は謹慎させるべきだったね。示談後に「個人的な不祥事により当分謹慎させます」というリリースをしておけば良かった。(個人的には、再犯とは言え示談の段階では必ずしもクビ一択ではないと思う)
出場記録を見ると八月後半から謹慎してたようだけど、クラブ側は示談で解決と思いこみたかったんだろうねえ… -
※170 ※339
※351の赤だけど、再犯だったことを考慮すると、示談直後に試合に出したのはやっぱりまずかったと思う。8月下旬からカウントしても1か月も謹慎してない。少なくとも3か月ぐらいは謹慎して、再発防止のプログラムを受けさせるとかが必要だったでしょう。
ただ、隠ぺいの意図があったとは決めつけられないというのはその通りで、上記の問題だけであればそこまでボロカスに言われるべきものではない。この後でもっと悪い情報が出てくる可能性はあるけども、今の段階では、少なくともベガサポの皆さまはくれぐれも過剰に深刻にとらえないようにした方がいいと思う。 -
※397
その「被害者側」っていうのが怪しいんだよな。「女性タレント」は「地元放送局の情報番組」を降板して事務所(浅井企画)と契約が切れたわけだけど、そもそも、事務所が女性タレントに不利な示談を結んだのは「地元放送局の情報番組」が原因としか考えられない。「地元放送局」はぶっちゃけ東日本放送・仙台放送 ・東北放送のどれかでしょ。いずれにせよ社長はベガルタ仙台の取締役だし、主要株主は河北新報や七十七銀行みたいにベガルタ仙台と同じ構成だろう。もし「情報番組」にスポーツ枠があればもう数え役満で、事務所が放送局に忖度するのは火を見るより明らか。だって、局のえらい人とクラブのえらい人は同一人物が何人もいるんだから。
つまり、事務所を「被害者側」に入れるとすると、放送局も「被害者側」だし、ベガルタ仙台も「被害者側」、だからこそ奇怪な示談が成立しちゃったんじゃないの?これこそが根本的な問題だと思うよ。
-
8月9日:女性が宮城県警に110番報道 【FLASH報道】
8月14日:クラブが女性とのトラブルを認識 【クラブ発表】
三鬼や松本のように詳細伏せてこの時点で契約解除は可能だったろう
結局仙台はいつでも解除できたのに示談できたからという理由で解除も公表もしなかった9月5日:クラブが「双方合意の上で解決したとの報告」を受けた 【クラブ発表】
9月7日:道渕が傷害罪で逮捕 【FLASH報道】しかも9月7日の逮捕についてだんまりを決め込んでる
どこかに認知外の事実があるようだがそんなの関係なく前歴含めれば解除できたはずだよ -
新潟の続報も読んできてしまった
新潟もひどすぎるし、でもリーグは把握してなかったとのことだがそれももはや本当?って思ってしまう
次に事件が明るみに出るのはどのクラブだろうか
自分が贔屓にしてるあのクラブかもしれない
そう思ってしまって気力がどんどん削がれてく
スポーツ興行なんか結局みんな893商売なんだろうかって
浦和だったら~とか冗談で言ってる人いるけど、なんか急に・・・冗談に思えなくて
被害者の女性の、細い脚や、腰に付けられた痛々しい痣、見て、メンタル壊れたのかも
自分のTLに流れてくるいくつかの好きなクラブの試合情報とかグッズとかのツイートすら、なんか嫌悪感覚えて見たくないって思ってしまった
重症ですね、しばらくネット閉じます・・・ -
既にいくつか書かれてるし、キジェのパワハラ問題のときにもアンガーマネジメント講習義務化とか結構意見があった気がするけど、これを契機に、JリーグやJFAで暴力行為(DVに限らず、それこそキジェのパワハラとかも含めた)の加害者に対して、公式かつ一般的な更生プログラムを作るべきだと思う。
甲府さんには申し訳ないけど、「3ヶ月の社会奉仕活動」じゃ根本的には更生できなかった‥ってことだよね‥医療機関やカウンセラーなどの専門家とも連携した、最短でも1年くらいのしっかりしたプログラムを整備すべきかと。あと、「元選手」になってからの再犯防止のために、今回のケースみたいに解雇処分になっても(=今後サッカー界に関わらないとなっても)それで終わりにせず、公式の更生プログラムは受講を義務付けておく必要があると思う。
-
※590
8/9、8/10にかけて女性とトラブル
8/14 相手女性の関係者から連絡。クラブ事案を認知し強化本部、フロントが事情聴取
8/18道渕を自宅待機、Jリーグに事案を報告
この間に双方の弁護士で話し合い
9/5示談成立Jも早い段階で知ってるし、復帰させる段階で何かしら言ってはいるだろうから
示談成立時の要綱に対外的に口外しないとか含まれてたのかもね。
実際はその時点でどうにかして発表しとくのが正解だけど。
で被害者自体は納得してない、事務所が勝手に示談したという記事も出てきてるからその後道淵が復帰してる事とかを知り
納得いかない友人辺りが週刊誌に垂れ込んだのかもね。
弁護士絡んで示談が成立してると動くにしろ色々めんどくさいよね -
リーグも報告受けていてこれってことは、事件化した事案だけしかクラブも報告をうけてなかったとか
選手からの報告時に何らかの矮小化がされていた可能性が高いと思う示談成立で立件されないなら交通事故関係の対応に準ずるレベルになってもおかしくない
今回は被害者代理人からの要望でリリースを出せなかっただけ本当のところはどうだったって選手に聞いても正直に答える訳ないし
警察が洗いざらい教えてくれる訳ないし
被害者本人にヒアリングできる訳もないしもちろん過去を踏まえてもう少し厳しい対応と適切なケアがあるべきだったとは思うけど
これ以上ガチガチな対応ってのも選手を信じる前提だと難しいという考えは分かる -
※677
傷害容疑だけだと暴力行為かどうかはわからんのよ
極論ちょっと爪かすっただけでも傷害罪は成り立つから、被害届を出すことは可能https://news.yahoo.co.jp/articles/4911d21cc17bd8cb2d753f092bb08907e5fc11e1
>「弁護士の説明のみで警察から説明は受けていない。警察にうかがってもお答えできないということなので、確認できていないということ」
とあるから警察から傷害容疑について詳細の説明は受けていないではどこから、傷害容疑は暴力行為だとクラブは知ることができるのか説明してくれ?
-
※774
マスコミには、2)の方を掘り下げて欲しいんだよな。
どう考えても不自然な示談なわけで、
これで被害者は法的には完全に、世間的にもほぼ、何もできなくなった。
邪推かもしれないけど
ベガルタの役員構成見るに絵を書いてる人たちがいそうな気はするよね。個人的には、1)についてはクラブの隠蔽とは思わないんだよね。
示談&不起訴なら、厳重に注意するとか罰金くらいが妥当だろうし、
いかんせんプライベートだから本当のことを言ってもらえなければおしまい。リーグに報告してなかったら多少問題になるくらいだけど
ピッチの外の話で刑事事件になってない(不起訴は事件じゃないから)となると
リーグもぶっちゃけ「そんなもん報告されても我々にどうしろと」という話だし、
反省して恋人を大事にするよう本人に伝えろ、としか言えんわな。 -
被害者の女性の心境をサッカー選手に例えれば、悪質なファウルで命の危険すら感じる思いをしたのに、カードを出してくれと審判に訴えたら逆にレッドカードを出されて退場させられた様なもの。
悪質なファウルを犯した選手の所属クラブは、まずは被害者に謝罪しなければいけない。
でも、未だ仙台から被害者女性に対して謝罪の言葉が表明されていない。スポンサーやサポーターには謝罪しているのに。
そして、選手を解雇する過程で、間違ったジャッジをした審判を批判せず、手を組んで早期解決に躍起になっている。
スポーツクラブがこの姿勢では、誰からの支持も得られないよ。
-
※801
被害者はクラブを応援する番組に出演していたから、彼女と関係者はクラブでも顔なじみなわけでしょ。道渕側の言い分以外を聞くのがそんなに難しいかな?被害者や浅井企画はクラブとは揉めたくないだろうけど、道渕がクラブを辞めさせられることに何のデメリットもないんだから、示談成立前の14日に「隠す方がダメージが大きいから言ってください」って言っていれば、簡単に真実に辿り付けたと思うんだけど。まあ、経営陣は怠慢だった、で済まされるかもしれないけど、「加害者が済んだって言ってる」で業務監査は通らないでしょ。道義的問題はもちろんだけど、最終的には株主にも経済的なダメージがくるんだから。仙台は自治体も株主だし、監査役に責任を問えるんじゃない?全体の構図を考えると、チェック機能が働かな過ぎだと思う。
-
1日経って改めて考えると、ベガルタのフロントってそこまで悪いか?って気がしてきた。
クラブが選手個人のトラブルに介入する必要もないだろうし、「示談成立しました」と報告されたら解決したと思うでしょう。
公表の必要性も正直疑問。
被害女性が公表を望んでないケースもあるし。確かにクラブの確認不足や昨日の会見での逮捕に対する認識については疑問符がつくけど、財政が逼迫してる上にコロナによる過密日程で調査するためのマンパワーも足りなかったんじゃないかと。
むしろ、被害女性の所属事務所が勝手に示談成立させたことの方が問題だと思う。
-
※922
「(道渕の)弁護士からは微罪処分であると聞いています。弊社の顧問弁護士にも確認していますが、週刊誌報道の逮捕かどうかは警察の判断だろう、と。弊社から警察にうかがっても『お答えできない』ということなので、確認が取れていないということになります」
報道によれば「逮捕は知らなかった」とは言っておらず,本当に「逮捕」なのか確認しようとしたけど警察のマニュアル上の問題でできなかったという話なので,訳がわからないことを言ってるのではない。
問題なのは,逮捕なのかどうかについて道渕の弁護士からきちんと状況を確認できていないのに道渕を練習に合流させ試合に出場させた可能性が高いこと。(一応,道渕の弁護士が警察が答えられないのをいいことに嘘をついた可能性もあるが) -
ベガルタ仙台の主張
08月14日:被害者から道渕DVの報告を受ける。
09月07日:道渕の弁護士から「道渕が逮捕状を執行され、数時間後に釈放された」と報告を受ける。でもまさか道渕が逮捕されたとは知らなかったよ。
10月20日:週刊誌のLINEや包丁写真を見て道渕解雇。★8月14日にDV認知したのに、翌日の清水戦、何食わぬ顔で道渕を試合に出してる。
★弁護士から「逮捕状を執行された」と報告を受けたけど、クラブは「逮捕されたと認知してない」←は?
★8月に被害者からDVの報告を受けてたのに、LINEや包丁写真(被害者が提供したとしか考えられない)は10月の週刊誌で初めて見たよ。←嘘つけこのバカDVより飲酒運転の方がマシなわけはないしどっちも最低だし新潟はクソだ
でも、仙台も怪しいと思う -
ベガルタ仙台株主
宮城県 24.9%、仙台市 23.5%、(株)日本ハウスホールディングス 8.8%など参考1 サンフレッチェ株主
エディオン 46.96%、 マツダ 16.67%、 中国電力 3.42%、 広島銀行 2.99%、 広島県 2.50%など参考2 グランパス株主
トヨタ自動車 50.12%、中日新聞社 8.04%、中部電力 3.21%、三菱UFJ銀行 3.21%
東海旅客鉄道 3.21%、東邦ガス 3.21%、名古屋銀行 3.21%、名古屋鉄道 3.21%
ノリタケカンパニーリミテド 3.21%、大丸松坂屋百貨店 3.21%など参考3 ガンバ株主
パナソニック 70%、関西電力 10%、大阪ガス 10%、西日本旅客鉄道 10% 以上税金の割合高いなあ
-
815U-名無しさん (アウアウウーT Sa3b-IOoV)2019/12/12(木) 01:19:04.59ID:8ittus4Ka(2) follower(9)
昨日仙台駅で泣き叫ぶ女性ひきづって通行人に通報されてたの道渕だった。
その後警察が来てたけど大丈夫か。823U-名無しさん (アウアウウーT Sa3b-IOoV)2019/12/12(木) 01:41:49.14ID:8ittus4Ka(2) follower(3)
帽子被ってたけど道渕だった。他にも気づいてる人居たから間違いないよ。
仙台駅人いたからよくあんな行動できたなって思う。839U-名無しさん (スップ Sd22-Hm+a)2019/12/12(木) 02:49:15.63ID:vCrJ/hZ+d(2) follower(1)
>>823
相手はその子か分からないけど腕掴まれて泣いて、道渕は女の子に叫んでたよ。 -
記事違いだったので。
①道「喧嘩して軽い警察沙汰になったけど相手は非公表と示談望んでる」←ホントはDVで逮捕、不本意な示談
②仙「わかった、謹慎処分な、リーグにも報告する」警「示談が成立しているので詳しいことは話せません」
③J 「被害者が非公表を望んでの示談なら発表と処分はできんわ」
④女「不本意な示談の上、事務所クビになったので週刊誌に話す」
⑤仙「ファッ!?道渕からの報告と全然違うやんけ!流石に契約解除するわ」この流れだと契約解除と対応のタイムラグが繋がる。
仙台の対応は甘いが隠蔽ではないような。下手な理由で長期間謹慎にしたら探られて発覚、非公表の示談が反故にされる可能性もある。あと村井に対して浦和が滅茶苦茶言ってるけど浦和が罰金受けたのはJFAだし
そもそもコンプライアンスが厳しくなったのは村井以前からの時代の流れで
村井になってから直で浦和が罰金受けた事案ってあったっけ?
単純に2ステージと天皇杯の罰金(あれはJFAが明らかにおかしいが)の鬱憤を
わかりやすい村井にぶつけてるだけでは? -
道渕の甲府から仙台の移籍の経緯ってどうなんだろうか?
逮捕、不起訴の翌年の2018年にJ2で27試合出場
契約満了で仙台に行ったの?
契約が残っていたが仙台が下部組織出身の選手なので移籍金を払って引き抜いたの?
勝手な思い込みだと思うけど甲府は契約更新のオファーはでしてないと思う
いくら戦力とみていても契約期間中に逮捕、不起訴の前歴を作った選手に契約更新は打診しないでしょう
逮捕後に処分をし、処分終了後には充分なチャンスを与えた訳だから、そのまま契約を更新しなくても問題はないと思う
義理と義務は果たしたと思う2019年に新たに契約をした仙台は本当に道渕が更生したと思っていたのか?
更生したと思っていても何がしかのケアはしていたのだろうか?
道渕は逮捕歴のある普通の選手ではないという事を理解していたのだろうか?
一般社会では逮捕歴や前科がある人は真っ当な人より生きづらい思う
仙台はそんな前歴のある普通ではない人と選手契約をしたのだから、再発防止を気にかける必要があったと思う
下部組織出身だから、もう更生しただろうなどと思っていたのなら大きな間違いだ
何度もいうが、道渕は逮捕歴のある、普通ではない人間だ
2019年には仙台駅前で警察沙汰を起こしたんでしょ?
更生してなかったのは明らかだ!
この時点で契約解除でも良かったくらいだ!
今回の件があったから言える事だとはわかってる
一番悪いのは勿論、再度事件を起こした道渕だ
だが、そんな前歴のある、普通の人間じゃない道渕をプロサッカー選手として契約していた仙台には道義的責任があると思う
仙台には契約解除しても更生施設を斡旋するなりしてもらいたい
そのまま野に放ったりしたら駄目だ、逮捕歴のある普通の人間じゃないのだから
結果的に再発を防げなかった罪滅ぼしにきっちり更生の道筋を見つけてやれ
経営難でそんなお金ないかも知れないが…被害者は悲惨だな
浅井企画からゴミの様に捨てられて
芸能界って腐ってるわ -
俺、※1065だけどさ。
色々とつっこまれているけど、もし仙台フロントが「善意の第三者(ここ大事)」であったとするなら、俺の言ってること間違ってなくない?
被害者に直接コンタクトをとるべきじゃないというのは、そのとおりだと思うけど。詳しく言うと、「道渕、道渕の弁護士、芸能事務所、芸能事務所の弁護士、被害者」で合意した(と道渕が言い張る)示談について、仙台フロントが一旦は納得したとしても、その後、「被害者は番組降板させられ、事務所契約も解除される」という出来事が生じたら、「君たち、本当に合意したの? ちょっとそれぞれの言い分を確認させて?」って対応してたら神対応だったよねってこと。
もちろん、実際にそこまでやるのは難しいから、仙台フロントの対応は責められないけどねってこと。
-
※1087
そこらへん不思議で不明なのですよね仮に、本当に仮にですよ、俺の妄想ですよ。
「仕事上の関係者との個人的連絡・交際禁止。仕事上の関係者と既に個人的連絡・交際がある場合は要申告。」
という条項が契約にあったらどうですかね?隠し通せていればいいですけど、表沙汰になる発端がDVとか事務所の面子丸潰れじゃないですか?
事務所ブチ切れて、心身共に弱ってる被害者女性に弁護士紹介して契約させて、事務所の意向に沿った幕引きからの解雇
妄想ですけど、これならまあ仕方が無いのかな、とも思ってしまうのです人間誰しも、自分に都合の悪いことは隠すものですからね
-
※1092
「(道渕の)弁護士からは微罪処分であると聞いています。」らしいよ
それを「逮捕」というのかは「弊社の顧問弁護士にも確認していますが、週刊誌報道の逮捕かどうかは警察の判断だろう、と。弊社から警察にうかがっても『お答えできない』ということなので、確認が取れていないということになります」ってこと
まあグレーなら黒と同じだろって普通は思うんだけどねえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/59ae63ea8ab46cfaf1b516761cb738314f82bd72?page=2 -
逮捕ってあくまでも捜査のための拘束(証拠隠滅や逃亡を防ぐため)だから罪の重さは原則として関係ない。寸借詐欺でも証拠品の確保のため逮捕されることもあれば傷害でも在宅捜査なんてよくある事例だし。●人や放火に関しては確か例外。池袋の爺さんは高齢で怪我の上証拠は事故現場だから逮捕されなかったし京アニの容疑者は重体だったとは言え放火●人という重罪で自●を防ぐためでもあったと思う。
今回道渕が短時間とはいえ逮捕勾留されたのはDVの証拠を消させないため(恐らく例のLINEが入ったスマホの押収)だったと思う。であれば短時間の勾留も合点がいくしその上で道渕もしくは弁護士がその事実を過少報告していたのであればクラブの「微罪処分だったというコメントとも調合性が取れる。
-
※1104
子供のころから「悪いことをしたら逮捕されるよ」と聞かされているから、「逮捕されたら悪いことをしたに違いないものとして扱っていい」となってしまうのでしょうね。
逮捕では範囲が広すぎるし、当事者以外への公示性もないので、組織内の処分や資格判定のメルクマールにするのは難しいでしょう。ちなみに京アニの件の逮捕は不要だったと思います。自力では何もできない状態だったはずなので。
しかもわざわざブルーシートに隙間を作って警察署に運び込むところを撮影させてるんですよね。
池袋の件もどんな判決が出るかよりも、逮捕されなかったことに怒りが向いているようにも思えて、逮捕を刑罰と捉える意識は抜きがたいなと思います。 -
※1128
恥ずかしながら自分はあのLINEを見てハッとしてしまいました
なぜなら自分を見ているようだったから
付き合った相手に暴力を振るったりはないけど、相手から「求めすぎ」と言われたことがあるので
親からよくしてもらった部分もあるとは思うのですが、今思い返しても過剰すぎる親の厳しさばかり記憶に残ってるので愛情を受けたというよりは親のストレス発散や私のことが嫌いだからそういう接し方をされたのかなと思ってみたりします
自分に自信が持てないのと歳を重ねるごとに人が苦手というか嫌いになってしまって結婚どころか毎日独りで休日は誰とも会わないし話しませんが、人と関わるとまた求めすぎたり何か迷惑をかけるかもしれないと思っているのでそうなるぐらいならこれでいいんだと自分に言い聞かせています
なんか他人事とは思えなくて思わずコメントしてしまいました
ID: IyOGY4OGIy
バレたから首ってヤベーやろ。つまりバレなきゃクビじゃないわけやろ?新潟より悪質。
ID: FlYjliNWYz
かもーん!!
ID: VlZTdiZjA5
隠蔽はなかったと信じたいが…
ID: I0YmRiZjQy
調布近いし東京応援しようと思う
ID: c5YjcxNWU0
>>>重い処分を科した上で活動を継続させておりました。
???
ID: EwMWMwMGQx
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
ID: JmMjZhZmZk
新潟といい仙台といいフロントの対応はわけわからんな
しかし仙台は募金募るほど経営逼迫してんのにこれで募金も集まりにくくなっただろうしスポンサーも撤退(たしか甲府の時は数社撤退した)する可能性もあるしなんで自分で自分の首絞めるかな
ID: k1NzgwZjY3
何故逮捕されたのをリリースに出さなかった
そのせいで事が大きくなってしまった
ID: MwZTAzZjRj
スポンサー離れが心配ね
ID: UwYTUwNGEw
※4
柳と一緒においで
ID: Q2YThmOTEx
女性の側から、公表を差し控えろと頼まれていたし弁護士も同意の上なら公表しなかったことはいい
だが、その状態で試合に使ってしまったのは迂闊だと思うぞ。こういうのは絶対に露見するもんだ。
被害者の関係者だって、何でもないかのように活躍してたら、リークしてやると思うだろ・・・
吉野、もう広島に帰っておいで。ポジションは約束せんが、サッカーには集中できるぞ。
ID: YzMTMyNjQ4
本人のやってることもクラブの対応も怖すぎる
ID: JmZDAzMjgy
今回は相手がタレントということでクラブの言い分もわからないでもない
しかし個人的には黒、真っ黒だね
ばれなきゃセーフだったんでしょこれ
ID: AwZGQ2Y2Nh
道渕にもフロントにも同情はしないが他の選手や何も知らなかったスタッフや仙台という町の事を思うと……
ID: Y5MjYyNjlh
知りませんでした!!
許してニャン!!
ID: QxNjdjZDBi
重い処分て何
具体的に言ったら軽すぎて叩かれそうなのかな?
ID: hjNzNhMTE5
Flashの記事だけだとどこまで信じていいか微妙なので、詳しい事実関係を知りたいわ。
ID: YyMDM5ODhk
このツッコミどころ満載のフロント対応は、問題しか残さない・・
ID: ZhZjFjNzQ1
トカゲの尻尾切り
ID: AzNjdhMWI5
どうしても「内々に処理しようとしたけどバレたからクビ」に見えてしまうよね。
再犯であることを知らなかったはずもないだろうし。
新潟の件も然りだけど、騒ぎが大きくなったから契約解除っていう印象はどうしてもあって、それなら何事もなく出場させていたこれまでの試合はどうなのってどうしてもなってしまう。
フロントの責任は重い。
両サポが本当に気の毒だ…