閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ、スタジアムでのアルコール提供を10・30から可能に 主管クラブの判断で


Jリーグは20日、「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を改定したことを発表しました。
新たなプロトコルでは、これまで制限されていたスタジアムでのアルコール販売を10月30日から提供可能とし、提供の有無は各クラブの判断に委ねられます。



[Jリーグ公式]「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」 試合会場でのアルコール提供に関する改定について
https://www.jleague.jp/release/post-64865/
Jリーグは「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」における試合会場でのアルコール飲料の提供について、10月30日(金)以降、クラブの判断により提供可能とすることを決定しました。

【試合会場でのアルコール飲料の提供について(「プロトコル7:制限付きの試合開催」より)】
〔制限の考え方〕
・10/30以降、アルコール販売は容認される
・提供有無や提供方法は主管クラブが判断する
・提供の際は、応援マナーの遵守の呼びかけを強化する




[Jリーグ公式]新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン(10/20改訂版)
https://www.jleague.jp/img/pdf/2020_1020_01.pdf



アルコールが入ると大きな声を出しがちになるので、これまで以上に観戦ルールの遵守や飛まつ防止などマナーの徹底が求められます。

004



ツイッターの反応














138 コメント

  1. いよいよだな

  2. さいスタでは販売禁止にしろという書き込みが乱立しそうだな

  3. もう寒くなってきたし、酒飲むとロクでもない事になるサポもいるし
    今年は提供しなくても良かったんじゃあ・・・
    新潟、仙台と来て、浦和辺りのサポにトラブル起こされたらリーグのダメージでかいで

  4. ビール好きだが別に無くてもいいがスポンサーとかが困るか

  5. 酒が飲める飲めるぞ~
    酒が飲めるぞ~

  6. 個人的に飲めないし、酒飲んで絡まれたりがあって嫌なんだが。
    スタグルの売上とか考えたら仕方ないか。

  7. 埼スタ&アウェー浦和戦では、引き続き販売および持ち込み禁止

  8. 声だした奴は強制退場ってのを徹底するのとセットにしてほしい

  9. よっしゃ解禁や。ビール飲むやで!(気温15度)

  10. またウチがやらかす!! にベットした はらたいらさんに3000点!

  11. それよりもチケットを現金で買えるようにしてくれないか?
    現金払いでも例えコロナが発生してもその人物が特定できればいいんじゃないの?

  12. 解禁されてももう11月だし、ビール飲む人もだいぶ減ってるやろ
    今年いっぱいなくてもいいんじゃないかと思うけど、スポンサーの絡みとかあったら仕方ないのか…?

  13. うちはスポンサー抜きに考えればアルコールない方がメリットだらけだからずっと無しでも悪くない

  14. 瓦斯戦で少な目に酒用意してたら瓦斯サポが試合開始30分前に飲み尽くして暴動が起きる、に1000点

  15. ※12
    せやな

  16. 生酛の純米酒を熱燗で欲しいのじゃ

  17. 今でも声出す奴は出してるし座席指定守ってない連中はいるから、ここでアルコール解禁してもそれほど変わらんかなって印象。
    同じドームでやってる野球の方は特にトラブルないみたいだし。
    それよりウチのパートナーであるサッポロビール(銀座ライオン)様の売り上げに貢献することができるようになるのが嬉しい。

  18. ※15
    遅いぞ蝗。 たるんでやがる。 飯と酒じゃ食いつきに差があるのか?

  19. 試合中売り子目障りなんだよな

  20. うちは相変わらず禁止みたいだな
    やったぜ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ