閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第23節 富山×YS横浜】後半攻勢をかけた富山が柳下先制弾&平松2ゴールで快勝!YS横浜は7試合勝利なしに


2020年 J3 第23節 カターレ富山 VS Y.S.C.C.横浜

富山 3-0 YS横浜  富山県総合運動公園陸上競技場(781人) 

得点: 柳下大樹 平松宗 平松宗
警告・退場: 稲葉修土



[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/102427/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/102427/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/3/2020/102427/recap/


001

006

012



[YouTube]ハイライト:カターレ富山vsY.S.C.C.横浜 明治安田生命J3リーグ 第23節 2020/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=aoWXxyXbi3g





ツイッターの反応

















16 コメント

  1. 勝ったけど……
    .
    .
    .
    昇格は無理っぽいかもw

  2. 心を折るような、湿っぽいコメント。伝染るから、そういうのヤメてね。

  3. いくら相性があるとはいえ今の富山に0-3って相当やぞ。
    アタッキングサードまでボール運ばれても縦切っとけば自然とGKまでボールが戻る仕組みになってるのに

  4. カターレのJ3暮らしも長いな

  5. 平松頑張ってるなー

  6. 柳下うおおおおお!!

  7. YSさんとの相性抜群やな

  8. ※4
    富山といい栃木といい
    どうにも裏にBリーグの強豪がいるとね…
    少ないパイの奪い合いになると割を食うのは弱い方

    富山常備薬グループをスポンサーに迎えたらいいのに

  9. まだまだ昇格諦めないべ

  10. いいぞ平松!

  11. ※8
    富山常備薬グループ?知らんなあそんな名前だけ富山で医薬品の本場づらしている通販会社。

    スポンサーに関しては富山の県民性からして地元企業は全く、本当に全くあてにならない。東京の決して大きいとは言えない企業が、県内に工場を作ったきっかけで長年空白だった胸スポンサーにあっさり入ったのはまさにそれを証明している

  12. YSの戦術は見てる分には楽しいけど、それを実行する選手のレベルに問題があるから、ハイプレスショートカウンター狙いには弱いんだよねえ。
    後半30分以降はガス欠しやすいし。

    シュタルフ監督、来年うちでやらないかなぁ。
    面白いと思うんやけど。

  13. あんた、あっちの掲示板でもソレ言うてたね。

  14. ガス欠する戦術を90分持たせる難しさを知らないな。
    2010年のカターレがまさにラスト10分戦う体力がなくて逆転負けしまくってたのに。
    結局監督を変えることでしか変化をつけられなかったよな。それを素晴らしいからぜひやりたいと言っているのが ※12

  15. 観客781人まで減ったか
    前節のホームも水曜だけど676人
    結果出さないと観客減る一方だな

  16. 平松頑張ってるね!安達さんと富山を昇格に導いてくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ