【J2第31節 京都×岡山】ヨルディバイスがド迫力のドリブル突破から決勝弾!京都が逆転勝利でホーム3連勝を飾る


得点: 山本大貴 曽根田穣 ヨルディバイス
警告・退場: 川崎颯太 飯田貴敬
戦評(スポーツナビ):
京都は、序盤からサイドを使った攻めを受けて押し込まれるが、前半を無失点でしのぐ。攻撃面に目を向けると、相手の素早い帰陣によって攻めあぐねる展開が続き、得点を奪えないまま試合を折り返す。後半に入り、後半8分に先制点を許すも、直後の同9分に曽根田、同11分にはヨルディバイスがゴールを挙げ、逆転に成功。その後は相手にボールを支配されるも、集中した守備でしのぎ切り、見事に2連勝を飾った。一方の岡山は、終盤に猛攻を見せるが、立て続けの2失点が響いて逆転負けを喫した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110407/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110407/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110407/recap/



[YouTube]ハイライト:京都サンガF.C.vsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第31節 2020/11/4
https://www.youtube.com/watch?v=I5v3iiYehGU
サンガ!ナイス勝利!(ノ`Д´)ノシャー! https://t.co/68Gcs6HY0V
— ♦️なお®いざ!アジアの頂点へ!🌟 (naoVK14_0916) 2020, 11月 4
サンガ久しぶりの2連勝!!! タフな試合だった #sanga
— aw_sg (aw_sg) 2020, 11月 4
かったどー! #sanga https://t.co/nJ7ZbzL9oR
— かたの (marostyle) 2020, 11月 4
逆転後はほぼ危なげなかったかな。そこまでが大変な試合だったけど。 勝てば良し! #sanga
— 紫輝 (murasa_kirara) 2020, 11月 4
京都サンガ生観戦全勝中やで😊😊 https://t.co/izEdJBNExS
— か い ち (YAJIMAKaichi21) 2020, 11月 4
サンガ2-1ファジアーノ 失点からすぐに同点、逆転しての勝利‼️😆 最高に気持ちいい逆転劇でした。☺️ イ・ヨンジェ選手が出て来てからは少し怖かったですが、最後まで集中したディフェンスでした。💪 #京都サンガ #sanga #サンガスタジアムbyKYOCERA
— シルビオル (silviol_1111) 2020, 11月 4
先制を許した後、イッキの逆転 ホームで負けないサンガが帰って来た(のか?) https://t.co/FUYvfE3USA
— 籠谷よしはる (yshrkgy_sng) 2020, 11月 4
やっぱり現地観戦がいいね。 サンガスタジアム行きたかった。 次はホームだからね 今日の分まで応援するぞー!!
— しるく (u_uy0615) 2020, 11月 4
なんとか帰ってきてサンガさんを見ておりましたが、バイス怒りのドリブルから勝ち越しゴールはかなりしびれました。なんだかんだでサンガスタジアムでは強いよな、だからこそ次が大事だ。
— TUKI(T.Ukita) (t_ukki) 2020, 11月 4
サンガありがとう!サンガ守備陣はガッチリでしたが、私の守備陣が崩壊寸前の逆給水タイムでございました。 よし、連勝! https://t.co/I94VzQ4x0M
— さかもと (sa_ka_ryu) 2020, 11月 4
いやー、よく勝ったなぁ。勝つのが一番大事だけど、これがベストゲームだとは思ってない風のバイスのインタビューは良かったな。もっともっと強いサンガ を見せてほしい。 #sanga
— 水野 哲 (mizutetsu1981) 2020, 11月 4
127 U-名無しさん 2020/11/04(水) 20:57:17 ID:0kGeBwfk0
岡山さんに勝てたね♪
128 U-名無しさん 2020/11/04(水) 20:58:10 ID:L23pOQ4K0
勝ってよかったが、DAZNのリプレイ中に得点があったのはなんだかなぁw
ほんまあの3分だけ動いて、あとは拮抗してた感じ。
あと今日の実況の能政夕介さん、かなり岡山寄りの実況してた感じ。本人は
京都で起業してるみたいなんだが。
129 U-名無しさん 2020/11/04(水) 21:00:11 ID:qlHKgpe/0
なんつうか、つくづく庄司本人もサポも幸せにならない1アンカーに拘ってた
無駄な時間はなんだったのか。
131 U-名無しさん 2020/11/04(水) 21:13:41 ID:vUjjrZZd0
もう2ヶ月ぐらい前にアンカー諦めてたらまだ昇格争い出来てただろうに
132 U-名無しさん 2020/11/04(水) 21:14:03 ID:MgjSYOv80
ツーシャドーの所が点取れるようになって来たから次は野田ワントップでもいいと思うけどウタカだろうな
134 U-名無しさん 2020/11/04(水) 21:15:01 ID:4ujXCz3s0
昇格あきらめない
ID: I2NjU3YmRm
ナイス、バイス!
ID: NlN2QwMzA5
亀岡の夜は…寒いとです、バイスさん…
ID: lmN2MzOTlj
ワンツーの侵入の仕方がFWのそれだし相手DFなぎ倒すしでバイス凄すぎた
ID: JlZTBmYjlk
※2
シベリアでも南極でもないので、寒くはない!
ID: QxMjI3MjI0
これぞバイスだよと安心感を覚えるタイトル
ID: EyYzY2N2I2
バイスが活躍すると嬉しい。
ID: IyZTEyMjkz
バイスサワー一つ!
ID: UwYTZiOWY1
反則外人を擁するチームとやる上ではほぼ100点の戦いだったけど、ウタカだけじゃなくバイスまでいるのはずるい
ID: M5YmIzZTBh
※2
川沿いで、芝生用に風通しを良くしてるから寒いだけ
鴨川飛び込んで「京都市クソ寒い」って言ってるようなもん
ID: QzOGFlNmQ2
バイスえげつなくて草
ID: QxY2RiODAx
ホームで強いのはいいことだと思う
それにしてもこの時期この時間帯だと気温一桁なんだな
ID: VmZTYwYTJi
バイス強すぎ
実況の人も盛り上げてくれて良かった
勝ったし何より嬉しい
ID: YyYzQzYjYy
やっぱり攻撃に参加してるバイスを観るのは楽しい
ID: dkNGRmYzA1
試合観てないけど、タイトルだけで光景が目に浮かびすぎる。
ID: YyODBjZGI4
残り全勝して昇格できるかどうか
ID: MwMDAyOTU3
ハイライト見てきたけどバイスのゴール去年のウチでも見たことある感じのゴールだったw
ID: U0ODE3NzQ2
内容的には悪くないだけにもったいない…
点がそこそこ取れるようになってきたら失点が増えるなあ
ID: JhNmMzYTkz
本気を出すのが遅すぎる定期
ID: I3NDBiYzA5
タイトルに釣られてやってきました
ID: RiYTgxMTVi
タイトルで大体想像できて草
動画見たらDF真正面から薙ぎ倒してて更に草
バイスヤバいす