閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第37節 福岡×大宮】福岡がフアンマ豪快ヘッド弾とセランテスの好セーブで大宮下す!3試合ぶりの勝利で2位を死守


2020年 J2 第37節 アビスパ福岡 VS 大宮アルディージャ

福岡 1-0 大宮  ベスト電器スタジアム(5178人) 

得点: フアンマデルガド
警告・退場: フアンマデルガド 畑尾大翔

戦評(スポーツナビ): 
両監督が「先制点がカギになる」と話していた一戦は、その言葉通り先制の1点が勝敗を分けた。ホームの福岡は高さのある大宮に対してグラウンダーのパスを多用。しかし、相手も守備が堅く、スコアレスで前半を終える。試合が動いたのは後半だった。フアンマの約1ヵ月半ぶり弾で先制すると、ここからは守備陣の出番。翁長や小野のスピードのある攻撃は上島がカバーし、ゴール前ではセランテスがビッグセーブを披露。最後は3バックで相手の陣形に対応して守り切った。3戦ぶりの勝利で2位を死守し、昇格へまた一歩近づいた。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112919/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112919/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112919/recap/


001

012

026



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs大宮アルディージャ 明治安田生命J2リーグ 第37節 2020/11/29
https://www.youtube.com/watch?v=iBNrdqvqe3s





ツイッターの反応
















5chの反応




276 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:02:23 ID:hk5vtiw4pNIKU
今日のセランテスはエグかったなー
パーフェクトじゃね?




277 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:03:00 ID:grw4Nl WrNIKU
やはりセラ神やった



279 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:04:20 ID:aCVSDRFk0NIKU
今日のセランテスは凄かった
フアンマも切れずに耐えた
松本も最後立って出迎えしてたが軽症だと良いな




281 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:04:52 ID:uVEJahOd0NIKU
今日は勝ててニッコリだ長谷部監督



291 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:17:46 ID:g7doa nlpNIKU
いやースカッとするゴールだったわ!



293 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:20:10 ID:uVEJahOd0NIKU
>>291
フアンマ高さ強さ圧巻のヘディングゴール素晴らしかったな




296 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:28:12 ID:bGnogJdq0NIKU
勝てばいいんです



297 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:28:35 ID:y4XgtzJ0rNIKU
セランテスの安定感
シゲヒロもよかた




301 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:40:06 ID:oJgAkahD0NIKU
このまま勝ち続けたら昇格



302 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:40:26 ID:1gWTK44i0NIKU
泰志のケガが心配だな



324 U-名無しさん 2020/11/29(日) 17:14:19 ID:Rezvx/MYdNIKU
物凄い反応だったなセランテス
ゾクッとした
そうだこういうキーパーだったなと思い出したわ




325 U-名無しさん 2020/11/29(日) 17:17:28 ID:x5xJwBnb0NIKU
>>324
去年はたくさん見れたからな




330 U-名無しさん 2020/11/29(日) 17:42:53 ID:BeRZFfyK0NIKU
来年、J1勢にセラ神を見せつけてやりたい

40 コメント

  1. フアちゃんの恩返し

  2. 過去の恩を忘れないことに定評のあるフアンマ

  3. ファンマは長崎も大宮も育てた。

  4. 5年周期の神通力だなぁ

  5. えっ泰志怪我!?

  6. これが勢いの差か

  7. 攻守目まぐるしいいい試合だったけど、最後はストライカーの差が出たかな。決定的な場面で決められなかった菊地と、さして決定的でもないのにパワーで勝ってゴールしたフアンマ。
    単純な決定力不足で片付けたくはないけれど、大きな要素ではあった。
    菊地含めた前のトライアングルで点が取れないのは本当に痛い。お金があればだけど、Jリーグで実績のあるストライカーの補強を求む。
    間違っても例の代理人から買うなよ。磐田にも酷い外人売り付けてるし、例の代理人は相当信用できねぇわ。

  8. 徳島は純粋に強く長崎は今までの積み重ねにエジガルのドーピングが効いて勢いでは上。

    現状去年より確実に強くなれたとは思うけどこの2クラブと比較しても他のクラブにとって怖さがないと思う。

    でも今んところこの2チームより確実に「ツイてる」とは思う。

  9. 長崎が前日に勝ってたから
    プレッシャーある中でのこの勝ちは大きいね
    セランテスのセーブが凄かった

  10. 長崎よ2位の座は返してもらう! 徳島首位の座を明け渡しなさい!

  11. ※10
    最終節まで待ってくれ

  12. ※5
    傷物にした責任を取って、一生大事にします!

  13. セランテス神やったわ

  14. ホンマ点取れんな

  15. ※12
    やらんぞゴルァ(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵

  16. 3強の中では蜂さんが得失点で一番下だから勝ち点積み上げないとね。

  17. セランテス選手2点は止めたぞ。凄いわ。翁長が躍動し、ファンマが決めたから実質長崎の勝利(白目

  18. なんとか勝った。
    しかしうちはラストのクロスやパスが引っかかるかズレて決定機を潰すシーンがマジ多いな。
    もう残りどんな形でもいいから勝つしかないが。

  19. あと五試合。このドキドキを楽しめるのも幸せだが、もうちょっとウノゼロ以外で安心して勝ってもいいのよ…。

  20. 両軍ともファールせずにボール奪うの上手いね。
    どちらも守備が良くて締まった良いゲームだった。
    上島の凱旋が今から楽しみだわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ