【J2第37節 千葉×磐田】磐田が小川大貴の今季初得点と遠藤保仁ミドル弾で2連勝!千葉はホーム戦3連敗
2020年 J2 第37節 ジェフユナイテッド千葉 VS ジュビロ磐田
千葉 1-2 磐田
フクダ電子アリーナ(5433人)
得点: 小川大貴 遠藤保仁 アランピニェイロ
警告・退場: 見木友哉
戦評(スポーツナビ):
直近の4戦で3勝1敗と好調の千葉だったが、序盤から磐田にボールを握られ、我慢の試合展開に。前線からの守備がうまく機能せず、2点のリードを許して前半を終える。それでも、ハーフタイムに3枚を入れ替えると、立ち上がりに途中出場のAピニェイロの得点で1点差。その後も攻め込むが、決定的なシーンは演出できず、時計の針だけが進んでいく。そして、最後までスコアは動かないまま1-2で終了。またしてもホームに駆け付けたサポーターに勝利を届けられなかった。
得点: 小川大貴 遠藤保仁 アランピニェイロ
警告・退場: 見木友哉
戦評(スポーツナビ):
直近の4戦で3勝1敗と好調の千葉だったが、序盤から磐田にボールを握られ、我慢の試合展開に。前線からの守備がうまく機能せず、2点のリードを許して前半を終える。それでも、ハーフタイムに3枚を入れ替えると、立ち上がりに途中出場のAピニェイロの得点で1点差。その後も攻め込むが、決定的なシーンは演出できず、時計の針だけが進んでいく。そして、最後までスコアは動かないまま1-2で終了。またしてもホームに駆け付けたサポーターに勝利を届けられなかった。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112915/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112915/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112915/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112915/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112915/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/112915/recap/

[YouTube]ハイライト:ジェフユナイテッド千葉vsジュビロ磐田 明治安田生命J2リーグ 第37節 2020/11/29
https://www.youtube.com/watch?v=1e1XpitKu3s
ツイッターの反応
勝利!!! 👏。 #jubilo https://t.co/XrurHRdhf1
— RU N T E K U GT (gtrunteku) 2020, 11月 29ジュビロ逃げ切った!連勝!6戦負け無し(2勝4分)
— みっちー@いきもの&fp界の全力さん (tomo19900725) 2020, 11月 29うおおおおおお! 勝ったぞおおおお リベンジしたぞおおおおあ スコアホームでやられた時と逆にしたわ 連勝したぞおおおおお!ヽ(`Д´)ノ #jubilo
— キンツェム (kinczem) 2020, 11月 29なんとか勝った。やはり2点目大事 大貴、遠藤ありがとう #jubilo
— valu@フラッと旅行したい……けどなぁ (valu_lu) 2020, 11月 29何とか逃げきった。前がかりの千葉をよくおさえた。前半で2点とれたこと、1点返されたあとに落ち着いてボールを握れたことが大きかった。 #ジュビロ磐田 #jubilo #磐田サポーターと繋がりたい
— ルマン (jubilo_luman) 2020, 11月 29シャットアウトならずともジュビロ連勝! 一桁順位で終わるか二桁に足突っ込むかは大きいので大事な一勝ですよ! #jubilo
— 佐々原史緒 (s_sasahara) 2020, 11月 292-1でジュビロ勝利! 『J2にいてはいけない』と言われることが多い両クラブですが、ローヴァーズにとってJ2は夢のようなステージ。いつか彼らとリーグ戦で戦えるように明日からまた頑張ります! https://t.co/4vIpOJyf1p
— カレンロバート/ローヴァーズ株式会社CEO (BOBBY_san1985) 2020, 11月 29いいね、いいね! 仲間たちの試合後の笑顔は‼︎ 試合だけじゃなくてさ、こういうところにジーンとくる瞬間も多いのよね♡ #jubilo #ジェフユナイテッド千葉vsジュビロ磐田 #family
— 大庭奈々 𝙽𝚊𝚗𝚊 𝙾𝚋𝚊 (nanao_seven) 2020, 11月 29試合後の挨拶。 #jubilo #jubilo2020 #ジュビロ磐田 #みんなで勝とう #ここから始まる磐田の反撃 https://t.co/RzXP41Mdx5
— しゅー (shu_jubilo) 2020, 11月 29ジュビロ首都圏アウェイで勝ったのいつぶり?! https://t.co/Pc252oysbT
— kivasyu (kivasyu) 2020, 11月 295chの反応
139 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:01:43 ID:ID:ZYmGAyQx6NIKU
何か普通に上位って感じの勝ち方だな
やっぱ遠藤加入が早ければなあ
140 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:04:40 ID:ID:E5oPg9jb0NIKU
勝ったか
来期の編成が気になって試合どころじゃないわ
142 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:10:18 ID:ID:oiPB9qz60NIKU
消化試合になってから、なら勝てるんだな。
しかし、FWの強度が明らかに足りない。
146 U-名無しさん 2020/11/29(日) 16:44:58 ID:ID:vZU4eLenaNIKU
例年ならPO圏の6位以内でフィニッシュしてほしい
そして来年に向けて万全の準備を進めてほしい
まともな監督と助っ人ストライカー獲ってこいよ
154 U-名無しさん 2020/11/29(日) 18:02:09 ID:ID:7nYhJrPm0NIKU
FWは皆波があり過ぎて、今年はそれで昇格出来なかったね
数いても殴り勝ち出来ないと、失点減らすしかない
157 U-名無しさん 2020/11/29(日) 18:11:49 ID:ID:vybzaF3yaNIKU
まあ消化試合になる前から政一になって崩し自体は良くなってるんよな
遠藤効果だと思うが
遠藤さえ残せば後はFW次第で来年は上がれるんじゃないかね
158 U-名無しさん 2020/11/29(日) 18:13:57 ID:ID:vybzaF3yaNIKU
4位までは競ってるんでそこが今の目標か








ID: Q4MDQ5NmRl
3つともいいゴールだった
ID: UzNGE0YTg5
ボビさんおるやんけ!!
ID: U0MDZlNjA5
ヤットさんのシュートも素晴らしいが、過程も美しかった
それだけだ
ID: k3NjY3MjVj
中野はどこか傷めたかな。
次節欠場で、それでも航基がベンチ入りもしなかったら、来季はいないかもな。
ID: Q4MDQ5NmRl
航基は規律違反の件で干されてんのかな
レンタル中だけど出てるヤットさんとノリくんは来季もいるのかな?
ノリくん完全で欲しいなぁ
ID: Q4MDQ5NmRl
最近の大貴が攻撃面で頼もしい
ID: YzYmI5MDU1
J2に遠藤はチート過ぎるな
ID: U5NzhkMGRl
矢田船山小島アウト
ID: llMzU0YzE2
ユンなんて取ったお犬様の末路・・
ID: Y1M2VlYTBi
他サポだけどFM Haroの試合中継の人、実況担当した試合での今季初勝利おめw
ID: I1Nzk3MjU2
・・・・・・千葉さんを昇格させられる監督いるの?
ID: QxMDA0NGYx
※9
発表当時は希望にあふれてたんだけどな…
ID: M5ZjhkMzVm
だいたい同じ毎節 それでまあまあそれなりOK
だけどなんとなく 負けちゃうでしょ
完全無双の ハイラインDF
裏抜けされちゃう から笑う
これじゃ勝ち点 失うばかりだろう
何点取ってみても これじゃ昇格できないだろう
ここで千葉の監督 変えてみよう
ヘディングの鬼と 呼ばれた漢
千葉の いびつなDF
ハリボテの守備が 一瞬で備う
だからヘディングの鬼と 呼ばれた漢
やはり あの漢しかいない
12年続いた J2にアディオス
ID: gxYmZmYjgx
?
ID: Q4MDQ5NmRl
プレーオフ圏内の6位以内には入りたい
まあ今年プレーオフ無いんすけどねガハハ
ID: NhMWNlYjYz
遠藤のシュートはそこまでの流れも綺麗で、フクアリで俺の周囲もすげぇなぁって言ってた
ID: ViMjRjZjIz
磐田が無理せず2点先制した時点で今季三度の5失点を覚悟したけどそれは免れた。
加入以来どうにもチームにフィットしなかったアランが急に存在感を増してきたな。
ID: Q0Nzc5N2Iw
大貴カットイン→康裕スルー→ヤットゴラッソ
美しいゴールだった
ID: dmNTMyMjkz
どれだけ選手が出ていくのか心配だ
ID: A1ZjEwOTU4
※13
hideのロケットダイブか
最初パフュームの曲かなと思った