【J2第38節 新潟×栃木】新潟が土壇場のシルビーニョ弾で追いつきドローで連敗脱出 栃木は矢野貴章が古巣へ恩返しゴール


得点: 中島元彦 矢野貴章 森俊貴 シルビーニョ
警告・退場: 明本考浩 舞行龍ジェームズ
戦評(スポーツナビ):
新潟は相手のプレスと縦に速い攻撃に苦しむが、鮮やかなダイレクトプレーから中島が先制点を奪い、前半終了。しかし、後半から投入された矢野にゴールを決められると、森に追加点を許して流れは栃木に傾く。ホームチームは荻原や大本のドリブル突破でチャンスを作るが、得点は奪えずに時間だけが経過。それでも、後半45分にシルビーニョが同点弾をたたき込んで試合を終え、連敗を止めた。対する栃木はプレスがうまく機能。最後に追い付かれたものの、勝点1を積み上げた。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120206/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120206/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120206/recap/



[YouTube]ハイライト:アルビレックス新潟vs栃木SC 明治安田生命J2リーグ 第38節 2020/12/2
https://www.youtube.com/watch?v=ewz9CI15vjM
ひきわけほう #アルビレックス新潟 #albirex https://t.co/OAC7P2AfJC
— せきやん@アイシテルニイガタ (sekyiyan) 2020, 12月 2
試合終了! なんとか引き分けた…! DRAW 新潟 2−2 栃木 #アルビレックス新潟 #albirex #新潟
— ぴんちょす🍙沼津暮らしブログ (pinchoss) 2020, 12月 2
あーーーーーー 勝てたよ!やっぱり立ち上がりなんだよ! #albirex
— 滉祐@12月13日ホーム最終戦 (kousuke2819) 2020, 12月 2
よく同点まで追いついたと思うよ😂 お疲れ様アルビレックス‼️ 負けからの引き分けからの次は勝ちかな😍
— ☺︎ (n_alb0831) 2020, 12月 2
こうなったら…!! アディショナルタイムに柳くん入れよう…!! と普通に思った栃木サポーターも多かったことでしょう…!! #私は普通に思った #栃木SC
— はな (sc_875) 2020, 12月 2
恩返しを喰らった試合は負けることが殆どだったから最後に追い付く事が出来たのは良かった! でも、相変わらずホームで弱いなあ 立て続けの失点は永遠の課題 #albirex
— めな (djgkKU3WKyqeHfJ) 2020, 12月 2
来季しちゃいけないサッカーよ #albirex
— TAKASHI ∞鬼狂∞ (MyselfYourself_) 2020, 12月 2
なんとか同点に追いついたけどヘルシェイク矢野貴章を手放した重みを身をもって思い知らされた感 #albirex
— nekojita (nekojita) 2020, 12月 2
今夜栃木SCはアウェイで新潟と対戦し2対2で引き分け。勝利まであと一歩。でも厳しい日程の中、最後までよく頑張りました!次戦は6日日曜ホームグリスタで群馬戦です。絶対負けられないダービー戦。栃木のプライドにかけて、みんな一枚岩でゴー… https://t.co/XAxGBPx4EF
— 岡 和彦 (Berry764Honoka) 2020, 12月 2
キショーの偉大さを思い知らされるゲームだったよ…前半ほとんどペナに入れなかった栃木が後半キショー入ってきた途端に2点取って逆転だもんね。どうして放出してしまったのかと今さら。逆にアルビはどうやって点取ろうとしてるのか見えにくかった…
— 新千歳 @アラ還じじいだが祖父ではない (alb_shinchitose) 2020, 12月 2
アルベルト監督やっぱ好きや #albirex
— 饒舌なぺぺぺのぺーのぺー (habulove77) 2020, 12月 2
選手の皆様、フロントの皆様、現地に行かれたサポーターの皆様、お疲れ様でした 是非もありません (´-ω-`) ま、今節の悔しさは、次節ダービーで爆発させて下さい! 次は必勝! #栃木SC #tochigisc
— nabe家 (nabe0923WAT) 2020, 12月 2
これ向こうに柳がいたら負けてたんじゃ…⁈ #albirex
— albirexjapan (albirexjapan1) 2020, 12月 2
なんとか引き分け。この出来では今の順位を維持できるのか怪しい。。。#albirex
— いんと (y_into) 2020, 12月 2
キショーはやっぱり大好きなキショーだった🤤 むしろ冷静さがあってレベルアップしてる🤔 悔しい!! #albirex #栃木SC
— わいあき (Yo_Yo_ALB) 2020, 12月 2
最近、栃木SCは失点が増えてるかもだけど 簡単なミスは減ってる気がする。 それよりも取られても取り返す力が ついてきてるよね? 2点取られても逆転が期待できる! 今までだと2点取られたら諦めてたもん。 最後まで分からないチームになったよ 嬉しい☺️
— ぱんだマン (ntB1XXSz0K2spvd) 2020, 12月 2
今シーズンの栃木は先制されても、やられる気がしないのが今シーズンの大きな収穫‼️ 簡単に勝ち点を失わないのが今の順位⤴ 悔しい結果だったけど下を向かずに次の群馬戦に切り替えよう❗ そして田坂監督の通算100勝をホームで騒ぎましょう😃 #栃木SC
— けいくん (keikun_sc) 2020, 12月 2
残り4試合。がんばれ。 #albirex https://t.co/FDLbyc5wUx
— しげ (shige_alb) 2020, 12月 2
恩返し被弾は新潟のお家芸とはいえ、投入2分足らずで食らったのは初めてかもしれん
12月のナイトゲームなんてやるもんじゃない
現地での感想です
今チームに欲しい役割を全部やってくれた選手がいた気がするんですよ
矢野貴章って言うんですけど…
現状J2で一番弱いかもしれない
もうプロレベルの試合を90分やれる状態じゃないんだろうな
雪舞ってた劇的残留の2012年最終節が12/1
大雪で中止になり鹿島さんに世話になった2014年最終節が12/6って考えるとこの時期のナイターがどれだけキツイか。
内容に言いたいことあるけど選手達にはお疲れ様と伝えたい。
どーでもいーですよ
秋春制は絶対ダメ
簡単には勝たせてもらえないですね。
っていうか実況!うち1回は一桁順位やってるから!
9位は過去最高に並ぶってだけよ!
貴章さん、ゴール前であんなキックフェイントできたんやね
さすがに4連戦目、最後の最後はちょっと足止まったかな
貴章さんの恩返し弾、冷静にフェイント入れた上でゴール叩きこんでてさすが慣れたスタジアムだなぁとか思った
来年どうなることやら
疲れがどっと出た感じだな
お疲れさまでした
半袖でプレーしてる人寒くないのかな……
※4
さすがにうちよりは強い
負傷離脱だとか疲労もあるだろうけど
それだけではない気がするわ
井上さんもう少し落ち着いてたイメージだったんだけど寒くて運動量落ちてたのかな。新潟のパス足でカットして荒れたのは笑ったよ
矢野貴章のここ数試合の決定力に関しては栃木サポもビビってます
ヤノキショー余裕のゴールでめっちゃかっこいいな
※15
そもそも全クラブ同じ日程で戦ってる
言い訳にならないよ
残すべき選手を残さず切り捨て、役に立たない外国人選手をとってきた挙げ句、遵法精神もなく解雇。
これがアルビレックスのフロントのやり方だ。
貴章なんて使い方次第でいくらでもまだ活躍できたのに。
次いでに言えば田中達也の起用法もおかしい。
あんな使い方してればパスミスも起こる。
なってない。
アルビレックスは、自前のリソースを全く有効に活かしていない。
若手とかの選手の転売に重きを置き過ぎて成績悪くしてるなんて本末転倒。
ナイスゴール中島
サイドバックの裏がな
2人とも鈍足なのを狙われてるよね
おじさんは来年、ビッグスワンで柳くんの恩返しゴールがみたいなー、なんちて。
前節の山口戦のゴールもそうだけど、キショーってめっちゃゴール前で落ち着いてるんだよね。
※22
柳が栃木さんに恩返しですね分かります
貴章さん完全復活うれしいな
柳選手の動向が本当に気がかり。新潟さんのように繋ぐ能力を求められるチームより、栃木の方が長所を活かせると思うのですが…
※23
前回対戦の時キーパーとの1vs1冷静に外したから36歳にして成長してるんだと思ってた
※23
落ち着いて打たれる新潟がダメですw
※24
アルベルトさん柳タイプ使わないじゃん…
今のサッカーやってるうちは柳の出番は無いだろうし放出じゃないかね
栃木のフロントが完全で欲しがるかわからないけど、そうでないにしても今年の感じならJ2のどっかから声掛かりそう
※19
いやいや、ウチのサポは皆、「新潟は何であんなに優秀な外国人を連れてこれるんだろう」と言っています。自前で獲得できないウチなんかより、新潟さんのスカウト陣は優秀。そういう選手を度々いただいて、しっかりと活躍させ切れないウチの方が遙かに問題があるのではないかと。達也もお世話になっていて、恐縮です。
※19
キショーも武蔵も小塚も小泉も宣福もみーんな使い方へったくそだったね
若手はこんな新潟にいるんなら他クラブで活躍してもらったほうがいいからいいけどキショーは新潟で引退して欲しかったのに
てかファビオの役割キショーにやらせてたほうが勝ててたと思う
※31
小泉はどこ行ってもあんなもんじゃねえかな
鹿島でもSBやってるみたいだし
隣の芝生は青い
それだけです
※28
たしかに!
※18
日程だけ見ると中3日ホームの新潟と
中2日アウェイの栃木ですからね。
これは夏場だったら致命的な差になりかねないですよね。
※21
多少裏を取られてもスピードで無理矢理追い付くことが出来ればいいんだろうが取られたが最後なのがな
だからいっそ3バックにしてみないかと思うんだが
WBが裏を取られてもまだ3人4人といる安心感ができるのはでかいと思うんだけどね
SBが落第でもWBならやれますって選手意外と多そうだし