【ACL】FC東京は北京国安に敗れ決勝トーナメント初戦で敗退 クラブ初のベスト8進出はならず
- 2020.12.06 21:21
- 182
[ゲキサカ]FC東京、“3度目”もACLベスト16の壁破れず敗退…北京国安が初のベスト8
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?318167-318167-fl
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は6日、一発勝負の決勝トーナメント1回戦を行い、FC東京は北京国安(中国)に0-1で敗れた。12年、16年に続いてACLラウンド16で敗退。クラブ史上初のベスト8進出はかなわなかった。
F組を2位で突破したFC東京はグループ最終節は出場停止だったDF森重真人がスタメンに復帰し、継続してアンカーの位置でプレー。今大会初先発となったFW原大智は4-3-3の右ウイングに入り、FW永井謙佑とともに高い位置からプレッシャーを掛けた。前半8分にはCKからDF渡辺剛がヘディングシュート。MFレアンドロも決定機を迎えたが、互いにチャンスを決め切れず、スコアレスで前半を折り返した。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ]日程・結果|AFCチャンピオンズリーグ|試合結果・データ
https://www.jleague.jp/match/acl/2020/120626/live#live/



FC東京終戦
— yonezo (yonezojp) 2020, 12月 6
FC東京残念ながら敗退 GS突破は見事だっただけに残念だがまた上を目指してほしい 神戸とマリノス頑張れ!
— Stranger Ramon (texhno2003) 2020, 12月 6
FC東京、負けた。こんな戦力でよくぞここまで来たなといった方が良いのかもしれん。おつかれ
— inat(あいなっと) (inatinatinat) 2020, 12月 6
完敗。点差以上に何もさせて貰えなかった印象…アジア16の壁を超えるには力不足だった…無事に日本に帰ってきて下さい。 #fctokyo
— モンモランシー (montmo7) 2020, 12月 6
FC東京敗退か ディエゴオリベイラ故障が響いたな。。。
— しがない@リアルインパクトとステファノス大好きマン (shiganai_se_) 2020, 12月 6
まー正直ここまでが限界だったな 相手のが2枚くらい上手だった #fctokyo
— ビールボーイ (nishitoyama) 2020, 12月 6
うーん、出し手を考えて動いてほしかった。 試合終了。ラウンドシックスティーンの壁は今回も厚かった。 耐えてほしい時間帯に、相手に決められてしまった。悔しい。 #総力戦 #fctokyo #ACL2020 #FootballForHeroes
— Ken27 @ LATERAL #21 (aoaka_ken27) 2020, 12月 6
FC東京のACLが終わった 北京の個に押し込まれて逃げられちゃったなぁ #ACL2020
— 坐骨神経痛のペンギン (gupinchan) 2020, 12月 6
良く頑張った。この経験は無駄にならんと信じたい、大卒新人3人には東京の未来を託したい。 #fctokyo
— ドロンパ魂の親父 (yahbow) 2020, 12月 6
お疲れ様でした 気をつけて帰ってきてルヴァン決勝に備えてください #fctokyo
— うずらさん (uzurat18ynwa) 2020, 12月 6
780 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:51:09 ID:ID:G0KuRSlI0
なーんもできなかったな
785 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:51:41 ID:ID:Hski9HOp0
はいお疲れ様
どことやっても先制されたらな~んも出来ないな
794 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:52:23 ID:ID:8P3UdvSkM
ココアルカ?www
805 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:53:30 ID:ID:hJ94muNG0
今年もまた何一つ成し遂げずに終わった1年だったな。
809 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:53:52 ID:ID:7/TVYoOuH
ディエゴを失っただけの大会だったな。
812 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:53:57 ID:ID:f295vw3d0
波多野は及第点
822 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:55:08 ID:ID:oSYE0bSV0
色々と仕方ないかとは思うんだけど、とりあえず負けてるときに淡々と時間使うのはやめた方がいいかな
これで我慢が実って同点→逆転の記憶がない
847 U-名無しさん 2020/12/06(日) 20:57:17 ID:ID: sKIdJ2z0
北京の21番みたいな選手補強しろ
878 U-名無しさん 2020/12/06(日) 21:00:11 ID:ID:G0KuRSlI0
チーム全体の閉塞感が半端ないな
監督変わらないのは決まったから選手変えるしかない
おすすめ記事
182 コメント
コメントする
-
※144
日本人は金より環境や選手としてのキャリアを重視するからJ時代より給料下がってでも欧州へ行っちゃう。
特に25歳ぐらいまでの若手は欧州で出世したらJ以上に給料もらえるし、一選手としてどこまでやれるか挑戦したい人がとても多い。
それに杭州に居た時の岡田さんや大黒将志の話を聞いたら、金が良くても中国でサッカーやろうとは思わない人がほとんどだろう。
中東移籍なんかはもうちょっと増えてもいいと思うけどね。UAEの塩谷は給料が倍になったって言ってたし。
韓国人が中国や中東に多いのは単純にリーグと母国に金が無いから。 -
※158
それ、ホント、重要な指摘だと思います。ことJリーグにおいては。今シーズン、ざっくりとした定義でいうところの、現代のポゼッション・サッカーのマナーを仕込もうとしたエスパルスとジュビロが躓いて、とりあえず針を巻き戻したら、勝ったり負けたりの状態にはなってるってのは色々考えさせられます。監督、フロント、選手。ひとつの原因に還元できる問題では無いような気がしますね(むしろ安易な結論に飛びつくと正解が遠のく)。
私は見る目がないので、「サッカー王国(←古い!)、静岡のクラブがポゼッションサッカー志向、興味深い!」とかってシーズン前、思ってました(笑)
ID: NjMjgxOGU5
おつかれさんでした
ID: YxODBmNmIx
残念
ID: I4ZDI5ZDkz
おつかれさまでした
やはりディエゴいないと厳しいか
ID: dkNTczMDYx
健闘に拍手を送ろう
ID: M4MTQ0ZWIw
無念
ID: diMzYyOWZh
ラーメンとギョウザ食べながら応援してました。
お疲れ様でした。
ID: Y4MjU0NmYy
ベスト16とベスト8の壁は高い
お疲れ様でした
ID: ViMzAwMTY4
お疲れ様でした。
ID: YzMTIwNmRh
お疲れ様でした。
トーナメント初戦の難しさはよ~く分かる。
今日は酒飲んで寝るといいよ。
ID: E2MTVhMjk4
ん~、残念
予選通過も最後までかかったし、疲労もあったな・・・
お疲れ様
ID: E5OGU2NGJh
悔しいね
あとは何事もなく帰ってきてくれ
ID: YzYmM0M2Ix
今日は勝ち筋も無さそうだったから、ディエゴを削ったヤツが全て悪い
ID: I4ODMzMzZm
普通に勝てそうな試合だったから悔しいな
ID: M0ZjQ3MTE2
お疲れさまでした。
明日はあらゆる結果を覚悟しなければ…
ID: ZmZmJjYTI0
とりあえずはお疲れさん。
主力の離脱と疲労困憊の中で良くやった方だよ。
再開初戦の上海戦に負けた事で選手起用やらターンオーバーのプランが崩れたのも痛かったのかな。
安部と原はアジアの舞台でも臆することなくやれるって分かったのは収穫だと思う。今後の成長に期待。
マリノスか神戸が仇をとってくれる!
ID: YyNjIxN2Nh
残念…
あとは鞠さんに任しとけ‼︎
ID: BmMTNiYmEw
悔しいから
北京ダック
焼け食いしよう…
ID: Q2MDBmNmNj
橋本や室屋が移籍してなければ、移籍してもそこの補強ができていれば
林、ディエゴの怪我がなければとたらればの話ばかりになってしまうけど万全のメンバーでやれてたら
お疲れ様でした
ID: FmOGIzZjIx
連戦の疲労もあるだろうけど、
パスミス、トラップミスが多い。
最後、パワープレーしてでも点を取りに行こうとしなかったのは何故?
ID: I1ZWQ2YzU2
戦力的にマリノスは優勝あるのでは?
頑張ってくれ!応援する!