閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

V・ファーレン長崎DF徳永悠平が今季限りでの現役引退を発表 「長崎で引退できることをすごく幸せに感じています」


V・ファーレン長崎は18日、DF徳永悠平が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
徳永選手は2006年にFC東京でプロ入りし今年が15年目。2018年に地元のV・ファーレン長崎に移籍し、今シーズンはここまでJ2リーグで10試合に出場しています。


player


[長崎公式]徳永 悠平選手 現役引退のお知らせ
https://www.v-varen.com/news/130002.html
V・ファーレン長崎(本社:⻑崎県諫早市/代表取締役社⻑:髙田春奈)は、徳永悠平選手が今シーズンをもって現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。これまでの徳永選手への声援に感謝申し上げます。

なお、2020明治安田生命J2リーグ第42節ツエーゲン金沢戦終了後のファン感謝デーで引退の挨拶、12月22日(火)にオンライン記者発表を予定しております。
(中略)

【徳永 悠平選手コメント】
「今シーズンをもって現役を引退することとなりました。
まずは、私が長崎に在籍した3シーズン、良い結果が残せなかったことを申し訳なく思っています。しかし、キャリアの最後に地元長崎でプレーできたこと、最後まで昇格争いができたこと、長崎で引退できることをすごく幸せに感じています。V・ファーレン長崎が、来シーズンこそJ1に昇格することを祈っています。さらに、今後アジア・世界の舞台でV・ファーレン長崎が活躍することを、一人のサポーターとして楽しみにしています。
そして、FC東京でプレーさせてもらった15年間も、私の中では、貴重な経験です。FC東京でキャリアをスタートでき、タイトルを獲得できたことは、今でも心に残っています。今後、悲願のJリーグ制覇を願っています。
最後に、これまでお世話になった監督・コーチングスタッフ・チームメイト・スポンサー様・サポーターの皆さんをはじめとする皆さんへ感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!」




player








ツイッターの反応




















75 コメント

  1. 最後に長崎きてくれてありがとう!お疲れ様です。

  2. ありがとう、お疲れ様でした。

  3. 絶対に東京に帰ってきてもらう

  4. 3シーズンしかいなかったのか
    もっと長くいたイメージあった

  5. お疲れ様でした
    争奪戦で負けたのが忘れられないぐらい素晴らしい選手だった
    これからのセカンドライフに幸あれ

  6. 本当に残念…でも長崎に来てくれてありがとう!
    4バックであれば、サイドバックとして活躍して欲し買った気もするけど…チーム事情が許さなかったんだろうか。

    できれば長崎に残って指導者としてのキャリアをスタートしてほしいけど、瓦斯さんが放っておかないかな。

  7. 今までありがとう。
    小学生の頃当てたサイン入りのスパイク、今でも大切にしています。

  8. 東京の右サイドバックといえばあなたでした。
    あなたの背番号2を継いだ人は海外で成長しようとしています。
    いつか東京のユニフォームを着てほしい。

  9. 本当にいい選手だった

  10. 徳永選手お疲れ様でした。
    長崎でプレーしてくれてありがとうございました。

  11. あのままヴァレンシア等スペインのクラブに移籍できていたらなあ・・・。
    お疲れさまでした。

  12. 21世紀初頭の国見、市船時代の選手もだんだん少なくなってしまいますね。あまり詳しくないけど、最近はユース出身の方が多いのかな?

  13. 来年この店に行こうと決めたばかりだったしもう1度会いたかったな
    お疲れ様でした

    徳永選手が家族と楽しむ島原伝統の味「具雑煮」
    https://meijiyasuda-jimototsunageru.jp/article/v-varen/

  14. Jリーグに興味持ち始めた頃に知った選手がまた1人引退…
    お疲れ様です

  15. ロンドン五輪のOAでの活躍ぶりは忘れない。
    W酒井と徳永、吉田麻也って今思えば豪華だったなー。

  16. マジか…
    寂しいすぎや…

  17. 今期だとホーム京都戦でのプレーは目に焼き付いてる
    決定的ピンチで最後の最後まで走ってポスト直撃を誘発!
    選手たちが駆け寄ってきた時は…(泣)
    ほんとうにお疲れさまでした

  18. 味スタで長崎のユニ着た徳さんと対戦したかったよ。。。
    指導者として帰ってきて欲しい気持ちもあるけど、地元長崎で徳さんの再来となるサイドバック育ててほしいという想いもある。。。

  19. 故郷に錦を飾って引退というのも素敵だな、と。お疲れさまでした!

  20. 最後の現役を長崎で迎えていただき本当に感謝しております!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ