セレッソ大阪が東京ヴェルディFW大久保嘉人の獲得に動く 実現すれば15年ぶりの古巣復帰に
- 2020.12.25 02:56
- 216
古巣のセレッソ大阪への復帰が噂されている東京ヴェルディFW大久保嘉人ですが、進展があったようです。
きょうの日刊スポーツによると、セレッソ大阪は大久保選手の15年ぶりの復帰に向けて動き出しており、交渉をスタートしたとのことです。

[ニッカン]C大阪が大久保嘉人の獲得に動く 15年ぶり復帰か
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202012240000866.html
C大阪は来季、レビークルピ監督を招聘(しょうへい)し、若手の育成を掲げている。同クラブで4度目の指揮となる同監督は、過去に若手の積極起用の一方で、勝者のメンタリティーを注入すべく、過去にはG大阪からFW播戸、鹿島からDF新井場のベテランを獲得してきた。大久保は川崎F時代に3年連続得点王(13~15年)を獲得し、J1通算歴代1位の185得点を挙げている。川崎F、東京、東京Vでも若手に精度の高い縦パスを要求するなどチーム力アップに貢献しており、若手の手本にもなる。

セレッソ大阪が東京ヴェルディ退団濃厚なFW大久保嘉人を調査へ 今後交渉に発展する可能性も
https://blog.domesoccer.jp/archives/60160785.html
日刊からセレッソ大久保の記事出てるやんほんまか?
— X (minimalistoX) 2020, 12月 25
大久保セレッソなのね
— ラムフ (azoic666) 2020, 12月 25
子煩悩大久保ついに単身赴任か…
— バティスケ (ptrnoda135) 2020, 12月 25
セレッソロティーナ解任して柿谷移籍して大久保獲得って大丈夫なんか?
— S🇫🇷🇷🇺 (GN2510) 2020, 12月 25
大久保の移籍寝耳に水かと思ってたらセレッソサポ知ってたくさいな。 どこかから話出てたっけ。 ヴェルディで全然出てなかったけどまだJ1で使いようはあるって判断なのかな。
— X (minimalistoX) 2020, 12月 25
やっぱり嘉人帰ってくるねんなぁ。 別に戦力としては見てないやろうし、最後にセレッソで花道飾らせるだけやろうから全然賛成派✋ ユニ買おかなぁ
— ごとぅー/じゅん (crz49Rinta) 2020, 12月 25
セレッソ風間居るからな 大久保嘉人ありそう
— なぎさ🇫🇷 (gra_nmb) 2020, 12月 25
嘉人が8番つけたりして🤔
— アイ🌸(ㅅ˘︶˘) (ai_0121) 2020, 12月 25
大久保が元々セレッソにいたこと知ってる人どのくらいいるんだろうw 南アW杯の神戸の印象しかないけど
— 代々木メルトダウン (yoyogiMeltdown) 2020, 12月 25
大久保嘉人は好きやし応援もしたい だけど、引退への花道を用意できるほどの余裕があるのなら、山田寛人・藤尾翔太ら若手FWに回すべき🌸 C大阪が大久保嘉人の獲得に動く 15年ぶり復帰か https://t.co/hOWh2YUhJC
— banbanbahn (bambino_ban) 2020, 12月 25
セレッソ大阪、大久保選手狙ってるんですか!? 大久保選手が悪いってわけじゃないですが、藤尾選手とか、アンダーで活躍した選手使った方が良いと僕は思う。 アダムダガード選手も取ったことですし、鈴木孝司選手や、ピアス選手などなど、、、
— ぱぴこの部屋 (papico_heya) 2020, 12月 25
柿谷移籍したタイミングで大久保嘉人加入実現だとしたら惜しいな。あの師弟コンビの関係性は那須さんのチャンネルでよく出てたから好きだった
— スグ (SUGU_Inori) 2020, 12月 25
とはいえここに来て大久保嘉人獲得がマジならセレッソのフロントはマジで何考えてるのか分からん
— スグ (SUGU_Inori) 2020, 12月 25
おすすめ記事
216 コメント
コメントする
-
育成クラブ宣言や世代交代と矛盾する! ブレブレやんか!と言われてるけどこれに関しては一貫はしてるんだよね
こないだの会見でいうと
梶「経験豊富なレベルの高い選手がそろっている。そういった選手がいる間に、若い選手が1人でも2人でも出てくるような編成をしようと思っている。」
梶「2人だけではなく、セレッソから海外に行って活躍した選手が、最後はセレッソで活躍して、セレッソで引退していただけるというのが一番望むもの」
梶「クラブが求めるベテランと若手の融合も含め、若手の成長も含めて、最短では1年で結果を出してもらいたい」
森「今結果がいいから来年というのではなく、しっかりと作り上げてくれたものがあるからこそ、ベテラン選手がいるからこそ、ここで若い選手が育ってくることを期待して、そこをクラブとしてやっていこうという方向性に切り替えた」」の辺りか。戦力としてというよりはお隣が大黒にストライカーコーチを打診したのに近い、
若手FWへの継承を重視してるのかなと
問題はその半コーチにどれくらいの年俸払うかよね。
今朝の記事で柿谷にも大幅減額を提示したって出てたからマジで金はないんだと思うけど -
パサーに要求しすぎて、昔のセレッソに戻るならラッキーかな
大久保がいるチームには悪い印象ないし、セレッソ攻略の糸口になればラッキー※1
森島を監督にしておけばガス抜きになるだろ、がこんなに早くくるとは※61
巨人のドラフトで1位○○2位××だったら最悪でドラ単当てた人よりはまだマシレベル※63
得失点的に同じ感じ(ガンバが手堅くなってきている)から差別化は必要だからね
大阪だし、強さじゃなく面白さで差別化をつけるもの分かる※64
※105
正統派より最先端じゃないかな
嫌な人には「これは補強(漫才)じゃない」と突っ込まれるところも、今年のチャンピオンぽい※111
清武欲しいなぁ
カラーは違うけど、あえて通用しないときの清武お任せでハマるきがする -
※40
許される許されないは部外者の犬に決めてもらうことではないんだよなぁJの歴史を象徴する選手の一人だし、うちでも森島西澤尹の後の唯一の代表選手だった時期が長かったから、引退後を見据えて最後の花道で帰ってくるのは個人的にはありかな
出場確約とかは論外だけど
今オフでいえばロティーナ退任・クルピ再登板は紛れもない大迷走で批判したいけど、柿谷木本は脂乗った年齢の控え選手が待遇アップで引き抜かれるのは防ぎようがないし、香川乾大久保あたりに声をかけ続けるのは育成型クラブのサイクルとして以前示していたものに一致するから、そのあたりは別に問題とは思わない
ID: MyYTdhNzBm
森島と梶野はクラブから出て行ってくれほんまに
ID: g0NTNmMDIx
もうやめて!俺のライフはもうゼロよ!
ID: AyMWJmYjIy
A契約と金の無駄だろ
冗談きついわ。
ID: FmNTljNDg4
社長とGMって大事だよなぁ。。
ID: RkN2Y1MTkx
梶野の復讐劇はまだまだ続くでぇ
ID: k4ZDMxMzQz
なんとなく清水サポになりたい気分
ID: dmZTk5N2Ri
1ならすべて夢
ID: M1Y2Q3ODE1
そこか…
ID: M0MmU2NTdh
桜さんお笑い方向へ力入れ過ぎ
ID: RjODdhMzE2
クルピ復帰、ジーニアスと木本移籍、大久保獲得
セレッソジェットコースターみたいな日々だな
ID: Q1NzQ0OGNk
不可解すぎる。カネがないんでも、若返りたくて無茶してるんでもないんかよw 何が目的なんやw
ID: c2ZDg4YzBh
来シーズンは楽しくなりそう。
まずはACL制覇や!!
ID: dmZTk5N2Ri
レッドブルー!
はよ来て翼を授けてくれー!
ID: QwNjU2ODZh
降格したいのかな?
ID: dmZWJlMTMz
流石にこれは飛ばしだろ。
セレッソといっておけば信憑性増すからって、オモチャにしすぎ
ID: MxM2RkNGNi
マジか?そこまでするか?
これはヤバいわw
ここまでして懐古主義じゃないと言えるのが、ある意味すごいww
流石、今オフシーズンの主役!
次から次へと爆笑ネタをぶっ込んでくるねぇ
このお漏らしも時期にリリース出るやろうなwww
ID: Q3ZmZiNjVk
さすが今オフの主人公()
ID: g2MTgyNzRj
精度の高い縦パス要求が誉めどころなのはさすがにちと苦しい
ID: FlODA0MDUy
他サポのみんな!
来年はセレサポにならないかい?
クラブが崩壊していく過程を見守ることができるよ
ID: ljY2MyZTM4
森島(梶野)「育成クラブへの回帰で若返りかつトップ3狙うんや!」
香川真司(31)復帰要請→断り
乾貴士(32)復帰時期をうかがう
大久保嘉人(38)復帰要請?
(進藤、新井、ダガート獲得とはいえ)昔馴染みにばっか声かけまくるんはなんでや…
セレサポ的には発狂もん?まあええわ的な感じ?