閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜FCがベガルタ仙台FWジャーメイン良を完全移籍で獲得と発表 「地元神奈川の横浜FCでプレーできることを心から嬉しく思います!」


横浜FCは28日、ベガルタ仙台のFWジャーメイン良を完全移籍で獲得することを発表しました。
ジャーメイン選手は流通経済大から2018年に仙台へ加入。今シーズンは13試合2ゴールを記録していました。


009


[横浜FC公式]FW ジャーメイン良選手 ベガルタ仙台より 完全移籍加入のお知らせ
https://yokohamafc.com/2020/12/28/1300germein/
横浜FCでは、J1リーグ所属のベガルタ仙台よりFWジャーメイン良選手が完全移籍で加入することが決定しましたのでお知らせいたします。

【プロフィール】
■選 手 名:ジャーメイン良( Ryo GERMEIN / FW )
■生 年 月 日:1995年4月19日(25歳)
■身 長/体 重:182cm/75kg
■出 身 地:神奈川県
■経 歴:南毛利FC-FC厚木JrユースDREAMS-流通経済大学付属柏高-流通経済大-ベガルタ仙台
※2017年/JFA・Jリーグ特別指定選手
■Jリーグ通算出場記録:
・J1リーグ通算 51試合6得点
・カップ戦通算 14試合4得点
・2020明治安田生命J1リーグ通算 12試合2得点

■ジャーメイン良選手コメント:
「ベガルタ仙台から加入することになりました、ジャーメイン良です。地元神奈川にある横浜FCでプレーできることを心から嬉しく思います!評価していただいたチームの目標達成のため全力でプレーします!よろしくお願いします。」



ベガルタ仙台側のコメントはこちら。

[仙台公式]ジャーメイン良選手 横浜FCへ完全移籍のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2020/12/post-914.html
JFA・Jリーグ特別指定選手の2017年から3年半お世話になりました。加入して1年目の天皇杯決勝、埼玉スタジアム2002でファン、サポーターのみなさんが作りあげてくれた光景は今でも脳裏に焼き付いていますし、これからの人生で忘れることはありません。
2年目以降はけがも多く、シーズンを通してチームに貢献できなかったことが本当に悔しいですが、新たなチャレンジをしようと決めました。
ベガルタ仙台で得たものを生かして、次のチームでがんばりたいと思います。
最後にどんな時もチームをサポートしていただいたすべての方々に感謝しています。今まで本当にありがとうございました。







009


ツイッターの反応


















47 コメント

  1. 仙台は草刈り場かな

  2. 天皇杯でブレイクしたけど、伸び悩んでしまったかなあ…。

  3. サイズがあって、2列目も出来る貴重な中堅世代として、仙台も留慰したかっただろうけど、財政難と本人のパフォーマンスでやむ無く年俸ダウン提示をした事が契約満了につながってしまったんだろうね……。

    これはクラブは悪くないよ。

  4. 武蔵や阿道と同じで一年で大化けってこと事もありそうな選手。ロマン込みで獲得したくなる。

  5. ※1
    7億赤字を出してるのにスウォビィククエンカマテゲデス全員残留させてるからな。選手が7割ぐらいいなくなっても不思議じゃない

  6. ポテンシャル的にも環境変わると楽しみではある

  7. 面白そうな補強だ

  8. ※1
    仙台は金が無い

  9. ぼる塾田辺「ジャーメイン♪」

  10. 仙台サポだけどいまのとこほぼ完璧に運べてると思う 抜かれたと言うより売ってる

  11. 本厚木のジャーメイン柱(金色ユニ)変わるか

  12. シュート精度がイマイチとか聞くけどどうなん

  13. ※5
    スウォビィクとクエンカは残したいわなぁ。
    ただ島男さんとゲデスまで残す余力はあるんだろうか。
    契約の関係で切れないだけかもしれないけど。

  14. 年違うけど、南毛利FCとよく試合やったな

  15. オナイウ、前田、ジャーメイン…なんか鞠にフィットしなそうな身体能力オンリーなタイプ集めてんな

  16. ※13
    クエンカとシマオについてはもう契約更新の公式リリース出てます
    スウォビィクは今日日刊スポーツ等で残留との報道が出た
    ゲデスはレンタル移籍なので、レンタル延長or買い取りの交渉をベガルタと所属元で行うっていう報道がだいぶ前に出てた。ここ1週間は動き無し。

  17. ※12
    右足には期待してはダメ

  18. ※15
    一旦落ち着こう

  19. ※15
    マリノス相手には滅法ゴール決めてるので横浜FCにはうってつけの人材育成とも言える

  20. ありゃ、育成は余計だった、失礼

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ