鹿島アントラーズがブラジル・サントスからMFディエゴ・ピトゥカを獲得へ すでに大筋で合意済み
ディエゴ・ピトゥカ選手ブラジル出身の28歳。2017年7月にボタフォゴからサントスに移籍加入し、4シーズン主力としてプレーしています。
[スポニチ]鹿島 ブラジル1部サントスから新ボランチ、ディエゴ・ピトゥカ獲得へ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/01/18/kiji/20210117s00002179437000c.html
鹿島が期待の新助っ人として、ブラジル1部の名門サントスに所属するMFディエゴ・ピトゥカ(28)の獲得に乗り出していることが17日、分かった。関係者によると移籍金を含む条件面は大筋で合意しており、細かい条件交渉を残すのみとなっているという。
ボランチを本職とするピトゥカは17年にサントスへ加入し、今季はレギュラーとして公式戦29試合中25試合に出場。南米クラブ王者を決めるリベルタドーレス杯では、14日の準決勝第2戦でチームを決勝へ導く先制ゴールを挙げた。
ブラジル代表歴こそないものの本場で高い評価を得ている屈指のパサーに、鹿島は昨年末から熱視線を送っていた。一度は条件面などが折り合わずに破談。しかし、1月に就任したサントスのルエダ新社長がリベルタドーレス杯後に移籍を認めると、現地紙グロボが報じていた。(以下略、全文はリンク先で)
ボランチを本職とするピトゥカは17年にサントスへ加入し、今季はレギュラーとして公式戦29試合中25試合に出場。南米クラブ王者を決めるリベルタドーレス杯では、14日の準決勝第2戦でチームを決勝へ導く先制ゴールを挙げた。
ブラジル代表歴こそないものの本場で高い評価を得ている屈指のパサーに、鹿島は昨年末から熱視線を送っていた。一度は条件面などが折り合わずに破談。しかし、1月に就任したサントスのルエダ新社長がリベルタドーレス杯後に移籍を認めると、現地紙グロボが報じていた。(以下略、全文はリンク先で)
グローボの報道はこちら。
サントス側の財政難も影響しているようです。
[globo]Kashima insiste, e Santos volta a negociar venda de Diego Pituca
https://globoesporte.globo.com/sp/santos-e-regiao/futebol/times/santos/noticia/kashima-insiste-e-santos-volta-a-negociar-venda-de-diego-pituca.ghtml

5chの反応
503 U-名無しさん 2021/01/16(土) 15:24:30 ID:p/f/fLsR0
メルカリでクソゲー売った手数料がピトゥーカ資金の一部になったと思うと胸熱
509 U-名無しさん 2021/01/16(土) 15:39:22 ID:2fI/oBze0
ピトゥカ来るなら今年は本気でリーグ優勝狙えるかな
何か必要な最後のワンピースがハマった感じあるもんな
いつになく開幕楽しみすぎるわ
517 U-名無しさん 2021/01/16(土) 16:03:23 ID:2fI/oBze0
これからピトゥカ破談とかいうパターンはさすがにないよな
鞠のエリキみたいに予想外なこと無きゃいいが
523 U-名無しさん 2021/01/16(土) 16:26:26 ID:k4tQJrCs0
>>517
サントスの新会長?が鹿島に売ったって言ってるんだから、そうならなかったらもうなんでもありだわな(笑)
コロナで締め出し食らうとか本人が感染や怪我して重症とかの想定外があるけど契約については半株ずつ保有だし大丈夫だろ
カイキとピトゥカの見分けが若干ムズい
模様で見分けるしかないのか?
525 U-名無しさん 2021/01/16(土) 16:30:58 ID:2fI/oBze0
>>523
なら安心だわ
早いとこ来てチームにフィットしてくれればいいな
ピトゥカはそんなにカイキに似てるのか
楽しみやな
765 U-名無しさん 2021/01/17(日) 11:04:50 ID:ArY5k8uNp
ピトゥカってアンダー世代も含めてブラジル代表歴全くなし?
769 U-名無しさん 2021/01/17(日) 11:22:55 ID:RIpjjACpa
>>765
多分無いと思われる
最近市場価値あげてきたみたい
768 U-名無しさん 2021/01/17(日) 11:14:44 ID:G8 naOXe0
ピトゥカ三竿がフィットしたらFWレオも見たいな
新潟時代は前目もやってたけど相手ズルズル下がってめっちゃ効いてた
928 U-名無しさん 2021/01/18(月) 07:36:59 ID:DHde ch10
ピトゥーカ今朝の試合もフル出場
931 U-名無しさん 2021/01/18(月) 08:24:48 ID:eXopZG3aa
>>928
しかもアシストしてるね
鹿島サポの皆さんはこの報道を、ピトゥカピトゥカと待ちわびていたことでしょうね。
山田くん※1の座布団全部取ってー
ネフェルピトーとかモントトユピー的な
向こうも手放さない姿勢で、2度の値上げで最終的には200万ドル位と予想されているらしい
鹿島の強化部が、そこまで入れ込む選手なのだから、相当なもんだろうね
いい選手を見られる楽しみもあるが、対戦時には大人しくしといて欲しいなw
南米王者になって クラブW杯に出場する可能性あり
合流もだいぶ先になるので まだ分かりませんな
この金使いの上手さが神戸にあれば令和のビッグクラブになってたし
浦和にあればリーグの盟主だったはずだな
やはり引き抜くべきは満さんよ
※5
まあ、前半戦はいないものと思った方がいいわな
合流がいつになるかわからんという不安要素はあるけど、ここまで獲得にこだわるってのは相当のものだな。
当面は三竿とレオで戦えるし、GWあたりの試合が続く時期に間に合えばOK。
※1
ピトゥカピトゥカと繰り返したところで何故かエ●く感じてしまった俺はもう駄目だ
ピカチュー?
ブラジルのクラブの経営体力を考えると実現するだろうな
CWC経験した選手も減ってきてるし、
CWCまで勝ち抜いた経験を鹿島に還元してほしいという気持ちと
CWC出場せずに早く移籍確定してほしいという気持ちがせめぎ合う
ググってみたらサントスの直近2年の試合にほぼ出場してるね
ブラジルビッグクラブの主力中の主力って感じじゃん
さすがにこれは当たりそうな補強
レオシルバはコロナ陽性で味覚障害が出てるとかだったけど、その後の具合はどうなのかな。
※1
そんなダジャレじゃサポの心にピトゥカないよ
カタログスペック的にはホント申し分ない選手取って来たわな。
実際活躍するかは当然分からないけど、そこまで欲しい選手が取れたなら
そりゃ良いことだ。
今日はピトゥーカ来とぅか?
鹿さんが完全体になりつつある…
※1
昇太師匠ちぃーっす
きっとピトゥーカが鹿島で10個くらいタイトル獲って満足してブラジルに帰る頃にガク・シバサキが帰還するんだろうな。
回収してさばけるボランチはザーゴサッカーでは必須の心臓だからね、期待してます。
へぇ、アンタもディエゴって言うんだ
※14
昨年罹患した人の味覚嗅覚障害が2ヶ月近く続いている、という経験談を読んでゾッとした
美味しく食べてこそ心の栄養
アスリートは食事も仕事の一部だから影響出てないといいね
ピトゥカとカイキは緊急事態宣言がどうにかなるまでダメだろうが、ザーゴやエヴェとかどうなるのかね
※6
いやまぁ過去にはうちも金かけたけど…っていうのはね…ほら…
サポ共通の課題だったレオの後釜、フロントも本気で探してたんやろし、期待してまうわ。
期待したいけどべベットのトラウマがあるから実際見るまでは。。
そしていつ見れることやら。
鹿島が引っ張ってくるブラジル人なので、間違いはないだろうけど。 全く影響ない側としては
エメルソンのような反則級の選手を・・・・浦和か柏に期待かな?
ピトゥカート5
昔キューウェルやケーヒルとかとプレーしてためっちゃデカいオーストラリア代表かな?(すっとぼけ)
※27
×鹿島が
〇ジーコが
満さんだけだと、カルロンとか大外れ引くからね。
レアンドロが独自人脈で久々の当たりだったけど、その前は酷かった…
ピトゥカは1カルロンなの?
※29
ヴィドゥカだったかな? 懐かしい・・・ゴツかったな。
最近のブラジル人当たり多いのはジーコのおかげって言われるけどレオシルバの影響が大きいんじゃないかとブラジル人3人の対談見てると思う。
外れと言われた選手達もブラジルで活躍した選手達なんだから能力は良いけどチームに馴染めなかっただけなんじゃないかと
※30 ※33
後は単純に、親会社がメルカリに変わって強化費が純増した。
震災以降DAZNが来るまで、特に第二次セレーゾ政権とか、お金なさすぎてブラジル人の補強は本当小粒だったからね…
C契約のカイオが化けたけど、他所で満了になりピークの過ぎたジュニーニョやワグネル、J2千葉で主力になれなかったジャイール、膝に爆弾あったジネイ等々、優勝できるチームの補強じゃなかったなあと
沖
(スンテ)
広瀬 犬飼 町田 永戸
(小泉)(奈良/関川)(杉岡)
三竿 レオ
(永木)(ピトゥカ)
アラーノ 和泉
(ヤス/松村) (荒木/土居)
エヴェ 土居
(上田/染野/カイキ)
スンテ兄さんで外国籍枠ひとつ使っちゃうの勿体ないって思ってたけど、
こうやって並べてみると、エヴェさん以外はローテ出来るから悪くないな
住金に損失補填打ち切られて、ジーコとも契約するカネがなかった時代が一番きつかった。
とにかく小粒なブラジル人連れて来ては悉く外してからな。
スタジアムの指定管理くらいから金が回るようになって来て、今はちょっと幸せな状況。
※35
アジア枠ってもうないんだっけ?
※6 まだどっちも決定してないが。
ピトゥカ:鹿島が強気に出て最終的に決まりそう
リンコン:神戸が足元見られて二転三転
っていうのを見るとね。
ジーコさんは目利きしてるの
金あるなぁ。
※22
ある意味蝗さんにとっては深刻だよね。
味覚に障害→ご飯が美味しく感じられない
→蝗さんが地方名物やスタグルを買わない
→売店が儲からない→地方の経済が潤わない
あれ?けっこう大事になったぞ?
ピトゥ管
駄洒落を投稿する前に、いちど自分で声に出して読んでみてください。
中には面白いものもありますが、つまらないものは絶望的につまらないです。
ピトゥカは来そうだけど奈良は福岡にレンタルか。
CB足りるのかいな。
ピトゥーカとゼ・ラファエルの決勝戦楽しみ
※35
5人交代制見据えた編成って感じもするな。こう見たら
ACL無かったら本来は過剰っぽいけど
ピトゥカ 投下 まことにすいまめーん♪
獲得へってこれ確定なの?
獲得したら外人枠大丈夫かブエノのレンタルは片道なんか?
※9
詳しく話を聞こうじゃないか
※44
林は大卒だし、即戦力扱いなんじゃないかな
※37
外国籍枠の登録上限が撤廃されてアジア枠はなくなった
ただJリーグ提携国枠としてタイ・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・シンガポール・インドネシア・マレーシアの国籍の人は外国籍枠に含まれない
※51
Yahooのピトゥカの記事でアジア枠活用しなきゃってコメしてるウチのサポがいて、他の人にアジア枠なくなりましたよって言われたらスゴいキレ方してるのを思い出しちゃったよ。あれなんだったんだろう・・・
※48
移籍関連は正式リリースが無いと飛ばしと考えた方が良い
鹿島のGKがスタメンクラスで若くていいやつが居るからブエノが帰ってくるとなると年寄りのクォンスンテはバイバイかな
ところがACLだとアジア枠そのまんまなんだよな
この国内とACLの枠の違いについては慎重に考える必要がある
最初ビドゥカに空目して鹿さんついにブラジル路線やめたんかと思った
※52
Jリーグ提携国枠を従来のアジア全域と勘違いしたか、もしくわACLと勘違いした
それかレギュレーションが変わったことを知らない人・・・
ディエゴとアルトゥールの名前だけ見ると一瞬うちかと
※57 アルトゥールはうちが元祖だろ、91年来日。
※58
アルトゥール・アントゥネス・コインブラの事をアルトゥール・アントゥネス・コインブラって呼ぶ人いないしなぁ
イシイシの実の声高いやつな。
※59 あうぅ…
奈良君バイバイか
監督口説き落としてRBグループとガチ喧嘩したり
サントスを札束でぶん殴って主力引き抜いたり
最近のアントラーズ強気だな
※48
主力としてリベルタドーレス制覇してCWCで活躍してサントス側が法外な値段につり上げようとして、最終人間兵器「ジーコ怒りのサントス」発動までが鹿サポにはうっすら見えている。
MFの陣容がかつてないくらい充実してるけど
DFすかすかでない、けが人出たらまわらなくなる・・
なんか活躍したらすぐ中超に行きそうだな
ピトゥカ~生まれ変わっても~♪
アウェイで地方に行くとある
よく分からん交通系ICカード、ピトゥカ
※68
いばっピ
でんてつハイカード
※34
ピトゥカとか前シーズンにリベルタドーレス決勝進出クラブの主力とか活躍しないほうが逆におかしい。
エヴェラウドも加入前に降格したシャペで孤軍奮闘しているのを知っていて、引く手あまただとは聞いていたけど、まさか鹿島に来るとは思っても見なかった。
本当に使える金が増えて戦力が整ったわけだし優勝したい。