【J2第2節 北九州×水戸】立て続けに得点挙げた水戸が逆転勝利で今季初白星!新里のJ初ゴールが決勝点に
2021年 J2第2節 ギラヴァンツ北九州 VS 水戸ホーリーホック
北九州 1-2 水戸
ミクニワールドスタジアム北九州(2504人)
得点: 佐藤亮 オウンゴール 新里涼
警告・退場: 松崎快
戦評(スポーツナビ):
北九州は序盤からディフェンスラインの背後を狙われ、守勢に回る。前半29分には松崎からのパスに抜け出した中山仁と吉丸が1対1になり、ピンチを迎えるが、相手のミスにも助けられる。そこから運がついてきたのか、徐々に流れをつかみ、良い流れで試合を折り返す。後半に入ると、左サイドの攻撃から佐藤亮が抜け出し、冷静にネットを揺らして待望の先制点を奪取する。しかし、その後は守備陣が不安定さを露呈し、立て続けに2失点を喫して逆転負け。開幕からのホーム2連戦で連敗を喫し、厳しい船出となった。


得点: 佐藤亮 オウンゴール 新里涼
警告・退場: 松崎快
戦評(スポーツナビ):
北九州は序盤からディフェンスラインの背後を狙われ、守勢に回る。前半29分には松崎からのパスに抜け出した中山仁と吉丸が1対1になり、ピンチを迎えるが、相手のミスにも助けられる。そこから運がついてきたのか、徐々に流れをつかみ、良い流れで試合を折り返す。後半に入ると、左サイドの攻撃から佐藤亮が抜け出し、冷静にネットを揺らして待望の先制点を奪取する。しかし、その後は守備陣が不安定さを露呈し、立て続けに2失点を喫して逆転負け。開幕からのホーム2連戦で連敗を喫し、厳しい船出となった。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030613/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030613/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030613/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030613/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030613/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030613/recap/



[YouTube]ハイライト:ギラヴァンツ北九州vs水戸ホーリーホック 明治安田生命J2リーグ 第2節 2021/3/6
https://www.youtube.com/watch?v=Np_7duGmau8
ツイッターの反応
北九州戦勝利!!! よく逆転できた!!よく耐えた!! 勝ち点3ゲット!!! ホーリーホック!いいね!!! #水戸ホーリーホック #水戸サポで埋め尽くせ https://t.co/x4PksRwyut
— トビー (tobysholly) 2021, 3月 6
水戸勝利!!!やったね!! 水戸ホーリーホックあるある アウェイで勝つ (.ホームで勝てよ!!!)
— 疑惑ちゃん (12g_wk) 2021, 3月 6
今季初勝利、勝ち点3GETじゃ‼️ 北Q1-2水戸🐲 #水戸ホーリーホック #mitohollyhock https://t.co/Iiwp1bvQnU
— 蒼龍 (_bluedragon310) 2021, 3月 6
やったぁぁぁぁ!! ホーリーホック、かったぁぁぁ!! アディショナルタイムが長すぎて酸欠になりそうだった(°▽°)
— ちかちゃん (e3SdptMXvZSYbZ7) 2021, 3月 6
2点目のカウンター綺麗に決まったな〜😲⚽️✨ これぞホーリーホックだな👍 #水戸ホーリーホック
— かなぶん (knzwysnr1) 2021, 3月 6
いよっしゃぁぁ!!! #水戸ホーリーホック #mitohollyhock
— ラバーホイップ (loverhoip310) 2021, 3月 6
決勝ゴールを決めた水戸ホーリーホックの新里涼選手と小島社長 https://t.co/QJ4vI32cHI
— HAMASHO (hamashovski) 2021, 3月 6
ホーリーホック勝てて良かった!落ち着いた試合運びができてた。
— ホーリーにゃんたそ (holly2taso) 2021, 3月 6
ホーリーホックが勝ったので勝利飯🤩 https://t.co/mdA9jJ46VT
— タッキー (hollyhock0114) 2021, 3月 6
5chの反応
933 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:56:35 ID:ID:6ZYklAwS0
あぶない、あぶない。
なんとか生き残ったわ。
934 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:57:32 ID:ID:cMyLJEU80
この勝利はでかいなあ。
3連敗せずにホームに戻れる。
MVPはオウンゴール!
936 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:58:08 ID:ID:dsyjM6t20
今季初勝利おめ!
攻撃の形はよかった
とりあえず枠内シュート率改善してくれ
938 U-名無しさん 2021/03/06(土) 16:00:24 ID:ID:dPoFc5910
勝ってホッとした
最後はハラハラしたけど
944 U-名無しさん 2021/03/06(土) 16:09:33 ID:ID:9Na/NlHma
>>938
故 スペースワールドのVENUS GPに乗ってる気分ですね
948 U-名無しさん 2021/03/06(土) 16:10:44 ID:ID:H2C8bHyGa
>>944
北九州なだけにたとえ方が上手い
939 U-名無しさん 2021/03/06(土) 16:01:30 ID:ID:9Na/NlHma
アウェイ連戦連勝でホームに戻ろう!
942 U-名無しさん 2021/03/06(土) 16:07:53 ID:ID:H2C8bHyGa
それでは皆さん指出して
せーの!
ヨヨヨイ ヨヨヨイ ヨヨヨイ ヨイ!
946 U-名無しさん 2021/03/06(土) 16:09:53 ID:ID:9Na/NlHma
>>942
めでてぇな!
964 U-名無しさん 2021/03/06(土) 16:39:14 ID:ID:cMyLJEU80
オウンゴールさん、サンキューな。
今日も負け試合の流れだった。
ID: RkNTY5MjIy
オウンゴール おおすぎ
ID: IyNzJjOTQw
北九州は開幕からの6失点すべて左サイドから
早く対策しないとマズそう
ID: k5ZTg4YjVi
新里、J初ゴールおめでとう
4-3-3で川崎の家長みたいな覚醒のしかたしてくれると嬉しい
ID: M0ZDQyZDU4
選手がほとんど入れ替わったのに補強してないんだからこんなもん
2試合連続のオウンゴール、2試合連続の立て続けに失点
今年は降格を心配しないといけない
ID: JmNGE1MzY2
ニイザおめっとう!のったときのニイザは見てて楽しいから水戸戦たのしみしとるよ
ID: UyNTc5M2E1
勝つには勝ったけど裏抜けされまくりの守備がひどい。このままではまずい
ID: EzMGY2MDJk
水戸で「新里」というと「しんざと」か「にいざと」かで迷ったりするから、ルビをふるか「新里亮」(しんざとりょう)「新里涼」(にいざとりょう)とフルネーム表記してあげた方がいいと思ったり思わなかったり。
新里(しんざと)亮→元水戸 現長崎
新里(にいざと)涼→現水戸 元長崎
ID: ExZjBlZTZi
水増し騒動関係ないと思うけどなんか観客数去年よりだいぶ減ってないか?
ID: JmNTk4ODVl
監督よ他に選手いないのか?ホームで2連敗はきついやろ、おもろない試合金返せ
ID: Y2ZTM0NGQ1
パスは繋がらないし、パスミスも多いし、当面厳しそう。
ID: UyNTc5M2E1
※7
本人から「ニイザ」と呼んで欲しいと言われてるんです
ユニフォームの名前も「NIIZA」にしてるし
ID: cyYTk0ZGM3
新里リーグ戦初ゴールおめでとう
ID: JkNWY3NTY5
スロースt
ID: Q5MTJjOTk0
DAZNでみてたけど、北Qさんの背番号がアップじゃないとふちどりがあっても
ごっちゃごちゃで見にくくてたまらんかった
統一フォント意味ねえええええ!って反骨心を感じるw
デザイン発表のときにここで胸スポンサーがゼッケンタイプなのに文句言ってるやつがいたけど
そっちは気にならなかったし、寧ろこれがいいとおもう
※7
VSヴィヴィくんのおかげでニイザでおぼえられたけど、新里は今水戸だっけ?って
スタメン発表みては一瞬おもってるw
ID: Q5MTJjOTk0
タビナスは今日も頑張ってたけど、セカンド時代とはうってかわって手堅くセーフティにやろうとしてる違和感w
あんなサッカーはそうそうやれんわな…
ID: U2OWRlOGYy
2016年
「J1昇格を狙う」→J3降格
2021年
「J1昇格を狙う」→開幕ホーム2連戦惨敗
だから言わんこっちゃない
ID: NiNTVjMjE0
※7
昨年度は二人ともあまり出ていなかったな
ID: YwNmQ3MmE2
※9
いない
去年の過密日程で、どこも選手が足りないのに20試合以上出た選手が殆どいない
補強をするか、育ってくれるのを待つしかない
あと監督の責任じゃない
ID: FhNmY1Y2Ix
せっかくサトリョー決めたのにな
ID: Y4YjdlMGIy
2016年はロスタイム失点病。
今年はオウンゴールからの連続失点病か。
ヤバい年は奇病が流行るな・・・・・・