閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

川崎フロンターレがチケット不正転売のファンクラブ会員を退会処分にしたことを発表 今後さらに転売対策を強化


川崎フロンターレは8日、営利目的とみられるチケット転売を行ったファンクラブ(後援会)会員を退会処分としたことを発表しました。
クラブは今後も不正転売に対し厳しい姿勢で対応することを表明しています。



[川崎公式]チケット転売者への対応及び、今後のチケット販売における「チケット不正転売禁止法」に則った「特定興行入場券」としてのチケット販売について
https://www.frontale.co.jp/info/2021/0308_10.html
川崎フロンターレでは「川崎フロンターレ サッカー試合 運営管理規程」及び「Jリーグチケット サービス利用規約」において、営利を目的としたチケットの転売を禁止しております。また、「川崎フロンターレ公式ファンクラブ〈後援会〉会員組織細則」でも、同内容の行為を禁止としております。
チケットを購入した何らかの理由で観戦できなくなってしまった場合は、クラブ公式の「譲渡・リセール」サービスを実施しておりますので、そちらをご利用ください。

今シーズンも無事に開幕を迎えました。
大変ありがたいことに開幕戦から観戦チケットは、多くの方にチケットをご購入いただきました。
しかしながら、チケット転売仲介サイトやフリマアプリでの川崎フロンターレホームゲームのチケット転売が確認されました。川崎フロンターレ後援会と協議の結果、今般のチケット転売の事実が確認された後援会会員に対して、「川崎フロンターレ公式ファンクラブ〈後援会〉会員組織細則」第12条に基づき退会処分としました。

このような対応を行わなければならない状況は大変残念ではございますが、本当に試合を観戦したい方にチケットが行き渡る様、引き続き対策を講じてまいります。

また、2019年6月より特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律(以下「チケット不正転売禁止法」)が施行され、「不正転売の禁止」及び「不正転売目的の譲受けの禁止」が定められています。
川崎フロンターレ及び川崎フロンターレ後援会は、4/3(土)大分トリニータ戦のチケット販売から、「チケット不正転売禁止法」の要項を満たした「特定興行入場券」としてチケットを販売いたします。
また、警察とも協力し、悪質な対象者に対しての対応方法について調整をしております。

空席ばかりが目立つスタンドからスタートした私たちが、昨今は完売も続く等々力でのホームゲームを行えるようになってまいりました。これは、フロンターレに関わるたくさんの方のご支援・ご声援のおかげであり、今後も一人でも多くの方に当日会場にてお楽しみいただくために、チケット販売・購入に関する環境改善に努めてまいります。(以下略、全文はリンク先で)




リリース文にある「チケット不正転売禁止法」は法律によりチケットの不正転売を禁止するもので、転売する側も譲り受けた側も処罰の対象(1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金)になります。
「特定興行入場券」とは「それを提示することにより興行を行う場所に入場することができる証票であって、不特定又は多数の者に販売されるもの」であり、紙のチケットもQRコードなど電子チケットも対象になります。

今回は後援会の退会で済みましたが、今後は法によって処罰を受ける可能性もあるということになります。
他のクラブでも同様の動きが広がることを期待したいですね。


000


※情報提供ありがとうございました。

138 コメント

  1. GJ

  2. いいぞもっとやれ

  3. ** 削除されました **

  4. ようやった
    警察にも報告したれ

  5. ナイス!

  6. 転売ヤーに慈悲は不要

    自分は使ったことはないから詳しくはわからんけど、
    リセールなどの制度もちゃんとあるなら尚更言い訳はたたないね。

  7. よくぞやってくれた!

  8. 転売に使われてるサイトやアプリ側がそういったチケットを取り締まってくれればいいけど売り上げ減るからやらないよね・・・
    そこで発生する手数料で食べていってるし(´・ω・`)

  9. ※3
    その通りだと思うけど、ここでそれ必要?

  10. 後援会先行販売のチケットを高額転売するとかサポの仕業じゃない(と思いたい)
    きっと最初から先行チケット確保が目的で加入した転売ヤーだから遠慮は不要、今後も見つけ次第サッサと処分して欲しい

    でも名前や住所を変えて新規加入できそうだし、いたちごっこになりそう…

  11. やっちまえ!!
    不正転売ヤーは人類共通の敵!!

  12. 後援会会員(川崎サポ自身)が転売するとか終わってる、みたいな他サポの意見もあるけど、そもそもああいう手合いは転売目的で後援会に入ってる気がするんだよな

  13. うちもいるからなぁ
    ネンチケ会員がこれやるとか永久追放で構わない

  14. > 他のクラブでも同様の動きが広がることを期待したいですね。
    鹿さんとかメルカリとの板挟みで厳しそうだが果たして

  15. 営利を目的としたチケットの転売だから、ツイとかで見かける仲間内でチケットをまとめて購入して余ったから定価で売ります、てのはOKなのだろうね。個人的にはモヤるけど。

  16. 偉い
    オークションサイトもこれくらいやってくれるといいんだけどな

  17. ※15
    素直にリセール出せやといつも思ってる

  18. よくやった!!
    あとはダイナミックプライシング入れてしまえと思う
    赤字なんだからどんどん収益を得ないと

  19. ついでに税務署にもチクろう
    転売屋のファンクラブ(後援会)登録情報なんかリーグ全体でブラックリスト作ればいいのにと思うが、リーグが総括的に管理してるわけでもないし個人情報的になかなか難しいかな

    今リセール出したら秒で捌けるから素直にリセール出した方がいいよ(昨日泣く泣く手放した人)

  20. 鹿島サポダンマリ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ