閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

元いわてグルージャ盛岡のMF橋本晃司が現役引退を表明 「経験させていただいた事全てが貴重な財産です!」


昨シーズン限りでいわてグルージャ盛岡を退団したMF橋本晃司が12日、自身のインスタグラムで現役引退を発表しました。
橋本選手は星稜高校から明治大学を経て、2009年に名古屋グランパスでプロ入りし、水戸ホーリーホック、大宮アルディージャ、川崎フロンターレ、オレンジカウンティSC(アメリカ)、いわてグルージャ盛岡の6クラブで計12年間のプロ生活でした。



 
 
 
この投稿をInstagramで見る

橋本晃司(@kojihashimoto0422)がシェアした投稿





nz0tlhvovgiwyg535pal


ツイッターの反応


















26 コメント

  1. 橋本晃司は水戸が育てた
    寂しい…お疲れさまでした

  2. 橋本晃司といえば、2014年にナクスタで橋本和と1点ずつ取り合って引き分けた試合を思い出す。
    橋本が全てを決めた試合。
    お疲れ様でした。

  3. フロンタさんの頃のベビメタの曲のチャントを時々思い出す^^;
    水戸さんでのプレーが長かったイメージ
    お疲れ様でした!

  4. 林・藤田・橋本と明治での長友の同期が一斉に引退か
    この歳まで4人もやっていたのもすごいけど

  5. 盛岡に所属していた事は知りませんでした。
    お疲れ様でした。

  6. ナビスコ杯のさいたまダービーでのFKゴールは今でも思い出す
    お疲れ様でした!

  7. お疲れさまでした
    うちの黄金期に入団して監督のストイコビッチが徹底した実力主義で若手にチャンスを殆ど与えず苦労してたなって印象
    可能性の芽を積んでしまった有望な選手の一人だった

  8. お疲れ様でした
    そしてグルージャに来てくださり本当にありがとうございました

  9. 呪いの10番を打ち破った選手。
    お疲れ様でした。

  10. お疲れ様でした!
    これからのステージでも飛躍できますように!
    ※3
    魅せろ!は〜しもとコージ! 自分も大好きでした!

  11. お疲れ様。チャントが好きだったよ。

  12. ※7
    判りやすいアンチやな~

  13. ※7
    アンチ乙
    普通にチャンス与えられてそのチャンスを掴んだか、掴んでいないかの差
    田口泰士や小川、イソムラサンなど、なんでスタメンに名を連ねたと思っているんだよ

  14. お疲れ様でした
    12年間プロでプレーしたのは凄いこと

  15. 橋本選手の正確なキックなしには前田大然選手の水戸でのブレイクはなかったと思っています
    お疲れ様でした

  16. J2で対戦した時に印象に残った選手だったな
    お疲れ様でした

  17. 王子引退は寂しい。お疲れ様でした。

  18. 水戸さんのイメージが強いですね

  19. ツエーゲン行くんかなーと思ってた。お疲れさまでした。

  20. 1年だけいたけど、その時の監督が大熊さんで、なかなかうまくいかなかった印象。渋谷さんに代わってからいい感じになってた。おつかれさまでした。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ