開幕2連敗のカマタマーレ讃岐が上野山信行GM兼監督の辞任を発表 今後は西村俊寛ダイレクターが暫定で指揮
- 2021.03.31 17:18
- 150
カマタマーレ讃岐は31日、上野山信行GM兼監督が同日付けで辞任することを発表しました。
後任監督は未定で、暫定的に西村俊寛トップチームダイレクターが指揮を執ります。
[讃岐公式]【トップチーム】上野山 信行 GM兼監督 辞任のお知らせ
https://www.kamatamare.jp/news/?id=1653&item=TEAM
なお、後任監督につきましては、決定次第お伝えします。
4月4日(日) 明治安田生命J3リーグ 第4節 藤枝MYFC戦は、西村俊寛トップチームダイレクターが暫定的に指揮を執ります。
西村俊寛 トップチームダイレクター
【生年月日】1973年10月15日
【出身地】大阪府
【資格】JFA公認S級指導者ライセンス
【指導・強化歴】
2009年 アミティエSC京都 トップチームコーチ
2010年 アミティエSC京都 トップチーム監督
2011年 アミティエSC京都 トップチームコーチ
2012年 カマタマーレ讃岐 U-18監督
2013年 カマタマーレ讃岐 トップチームコーチ兼U-18監督
2014年~2016年 カマタマーレ讃岐 トップチームコーチ
2017年 カマタマーレ讃岐 トップチームヘッドコーチ
2018年 カマタマーレ讃岐 トップチーム コーチ
2019年~ カマタマーレ讃岐 トップチームダイレクター
池内秀樹 代表取締役社長 コメント
「2試合を終えて辞任の申し出があり、強く慰留しましたが、ご本人の強い意思を尊重して受理しました。後任監督を人選し、早急にチームの立直しに取り組みます。」
今シーズンからチームを率いていた上野山監督は、わずか2試合(2戦2敗)の指揮で辞任することになりました。
「強く慰留」ということは健康上の理由などではないと思われるので、やはり成績面なのでしょうか。

ホゲー!!!上野山さん⁈
— I S O V I C ™ (isovic) 2021, 3月 31
上野山さんどうした?(´・ω・`)
— ゃぐぃ (kmkygyui) 2021, 3月 31
上野山さん辞任…GMとしては残る…のかな…|・ω・`)
— *こころちん*꒰*’ㅂ’*꒱* (bluemint_kkr) 2021, 3月 31
上野山さんがいきなり出てきたのは謎だったもんな……望月さん続投ならこうなってないと思うけど、それも無理だったんだろう しかし讃岐に行きたいと思う人はいるだろうか……
— mokichi (sutamen_j) 2021, 3月 31
上野山さん、トップ・アカデミー全権委任状態だったのに、もう監督兼GM辞めるんだ。。代わり探してこれるか?讃岐の闇は想像以上に深いのかも、、、
— 43. (CerezoSupernova) 2021, 3月 31
讃岐監督交代いくらなんでも早すぎでしょ
— ふらんかぁ☆☆🕙4/3シャニ3rd名古屋 (Sup_flanker_37) 2021, 3月 31
【讃岐】上野山さん、社長に請われてやむなく引き受けたけどやっぱり無理だったということだな……。「強く慰留した」に表れてるわ。でも、正直、正解だと思う。で。選手には悪いが、今季どうすんのというよりも上野山さんをGMに留めることの方が重要だと思う。
— 和泉彼方 (kanata0954) 2021, 3月 31
上野山さんの経歴で今さら現場に出てくること自体がイレギュラーだった感じがするので、例えば資金不足で新しい監督を用意できないとかの理由でフロント側が兼任監督を頼み込んで、いったんは受けたけれども、現場に出てみたらやはりどうしようもなかったから早めに身を引いた、みたいな妄想をした。
— くまざわ🐻 (kumackpanic) 2021, 3月 31
カマタマーレ讃岐3年計画 https://t.co/QzFhH2PBmr
— たかさん@うどん准尉 四国方面隊長 (takasan070411) 2021, 3月 31
讃岐さん、監督辞任ですか…。 まだリーグ開幕してひと月も経ってないのに。
— えいしゅー@湊302号 (eishooot_glabel) 2021, 3月 31
45 U-名無しさん 2021/03/31(水) 16:18:26 ID:ID:PSMKq4Pbd
上野山さんはGMもやめるの?
46 U-名無しさん 2021/03/31(水) 16:32:48 ID:ID:uincyPTk0
上がり目なかったから早めの決断は評価できる反面
監督からの申し出だからたった2試合
で、自らだめだこりゃって諦めたのか
とも思う
47 U-名無しさん 2021/03/31(水) 16:37:53 ID:ID:8nLG7eRD0
上村っていう名将がまだフリーだぞ!!
48 U-名無しさん 2021/03/31(水) 16:49:15 ID:ID:0DlEe7bVr
ウエミーまだ高松市に居るのか?
それよりも元鳥取の監督の須藤大輔を呼べ
49 U-名無しさん 2021/03/31(水) 16:51:21 ID:ID:Ns7Cnz9FM
Jの監督経験ありで浪人中の人になるのかな
JFLで監督経験ありでもいいのかな
50 U-名無しさん 2021/03/31(水) 16:52:37 ID:ID:WW8rLp7G0
霜田さんがいい
51 U-名無しさん 2021/03/31(水) 16:54:15 ID:ID:8nLG7eRD0
きのう代表戦解説してた風間がいい
52 U-名無しさん 2021/03/31(水) 17:00:32 ID:ID:WW8rLp7G0
ドゥンガもええな
おすすめ記事
150 コメント
コメントする
-
※121
北野時代は監督が選手の人事を全部やってて、GMが自治体と折衝して各地の練習場の手配をするみたいな体制だった。専用の練習場がないのは、「(他団体の都合で)練習できない日がある」っていう弊害はもちろんのこと、資金と時間の兼ね合いを複雑に計算するマネジメント能力も要求されるわけで、どうしても手が足りなくなる。だから、職責が複雑に被るのはある程度仕方ない面もあって、単純に人件費が1人浮くっていう話ではないはず。練習するスケジュールを決めるのは戦術の都合もあるから、それを具体化する上で「どうしても練習したい日」を理解している人が調整する方が合理的になるわけで……。
ID: JkNzdhNTFj
ほう。。
ID: Y2ZDQyMzhm
かつての浦和オジェック監督みたいだけど早くない?
ID: kwNGZmY2Mw
コシが足りん
ID: hjZjQ3YmUw
たった二試合で自ら辞任を申し出たとなると
裏で何かあったのではないかと邪推してしまう
マジでポルナレフ状態だわ
ID: hlNmMxZDA1
うどんだけに箸を投げたのかな?
ID: M1OGNmNzNm
いいなぁ…
ID: QxMTMwNzc1
今年は我慢の年と腹くくって決めたとおもってたんだが違うのか…?
前節の土砂降り&強風で繋ぐサッカーに固執してテクもないのにミスで自滅はどうかとおもったが
今のメンツじゃどうしようもないでしょ。放り込んでも勝てる要素なかったし
うちの渡辺が叩かれてたけどGKだけの問題ちゃうで
そもそも得点の臭い皆無だったし
きたのんの延命措置の間に変に自信もっちゃったまま変わってないんじゃね?
それとも、今年最下位ならチーム存続の危機とかそういう事態なの…?
ID: liNTI1MWJk
何にせよ決断が早くて羨ましい限り
ID: QyNTkzMDk4
イタタマーレなかったんですかね
ID: JkNzdhNTFj
GMも監督も居なくなってしまった。。
ID: FjNjBmYWEy
J3降格してから一度も上がれる気配すら見せたことない気がする
ID: hkYmM2NDU1
・・・そもそもダイレクターって何してたんですか?
ID: ZiNDI2YzYz
2試合で諦めるとか、いったい何があればそんなことに
ID: ZlYjljNTVk
うどんの国の蹴球・・・・
ID: MyOTFkODhi
現在フリーで安そうなのは川井さんあたり?
GM兼任で見てみたいのは中田一三
ID: VhYmE3NDI4
悪夢が現実のものに…。
ID: JjNDdjYmUx
そもそもなぜ現場経験がほとんどない上野山さんだったのか
単純に引き受け手がいなくてGMが火中の栗を拾いに行っただけに見えたんだが…
ID: ViNWE1NWFh
決断が早いのはいいことよ
上野山さんが次の監督を仲介してくれていると思うし
問題は金
ID: kyYWViZmYw
そもそも北野が何とかしてただけのクラブだしな
ガンバとのギャップで裸足で逃げ出す感じだ
ID: JjMDZlYWE3
讃岐って降格初年度の前半戦は調子良かった気がする
何が起きたのかは知らんがそこから先はさっぱりだけど
元J2クラブがYSとかとのドベ争いが定位置化は悲しいわ