閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第9節 仙台×横浜FM】仙台が粘りの守備で耐え抜きドローで開幕戦以来の勝ち点得る 横浜FMは久々無得点も連続無敗を7に伸ばす


2021年 J1第9節 ベガルタ仙台 VS 横浜F・マリノス

仙台 0-0 横浜FM  ユアテックスタジアム仙台(4355人) 

得点: 
警告・退場: 石原崇兆 松原健 チアゴマルチンス

戦評(スポーツナビ): 
ホームの仙台は横浜FMに試合を支配されるも、強力なアタッカーに落ち着いて対応。決定機を作らせずに前半を終える。後半に入っても、相手を受けながらカウンターを繰り出すという展開に。選手交代でフレッシュになった相手の波状攻撃にさらされる時間帯もあったが、守備陣がボールを何度もはね返し、得点は許さない。今季初の無失点で試合を終え、連敗を6でストップした。対する横浜FMは攻撃陣が沈黙。引いた仙台を崩せず、開幕節以来の無得点に終わったものの、これで7試合負けなしとなった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041103/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041103/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/041103/recap/


10

05

06



[YouTube]ハイライト:ベガルタ仙台vs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第9節 2021/4/11
https://www.youtube.com/watch?v=zjngnKVDOz8





ツイッターの反応






















104 コメント

  1. 水沼のクロスさえずれるっていうひたすら点があわない日だった。
    去年と違って降格あるからやっぱ皆引いてきて下位に勝つのも難しいね。こういう相手だとやっぱマルコスみたいな個がいたほうが崩せるってのがよく見えた投入以後だった

  2. 前節は気合いで勝ちをもぎ取ったが、今節は気合いが足りなかった。以上

  3. 大然の確変終了だなぁ
    レオの合流待たれる

  4. 前田よりもエウベルが何も出来てないのが気になる。頑張ってくれているけど

  5. エウベルは普通にやれてない? 見方使ってワンツーでくずしてミドルだったり高野やテルへの裏のパスだったり
    どっちかというとテルの方がなかなかうまくいってない

  6. せっかくセレッソに勝ったのに、これだもんなぁ
    対策されていたとはいえ中から崩す勇気が足りなかった

  7. 仲川サブにしてくれ、棒立ちで走れてない
    イエローのやつも2019年なら抜け出してるか、レッドになってる

    ミドルを打ってラインが上がると、仲川も活きてくるかもと思ったが、たぶんダメだな

  8. 仲川は足元でボール受けようとしたら体あてとけば転ぶなりロストしてくれるし
    ドリブルはストライドも小さくタッチも細かくないからまったく怖くないし
    裏さえとらせなきゃ本当に何もできない…とみんなに思われてるのは相手の対応みてりゃ一目瞭然だしなぁ

  9. 今節はダゾーン立ち上げるのに勇気が必要だったが、渦さんに恥ずかしい力負けするウチと鞠さんと分けるウチ、なんだか理解が追いつかない…

  10. コンパクトな守備を敷いて縦のパスコースを消すチームと当たった時にどう崩すか、というのはここ数試合での課題で今日は結果が出なかった
    後半に入って3枚カード切ったあたりから決定機を作ることができてきたからヒントは得られた、と思う…
    まぁ仙台のゲームにされたな、というのが率直な感想だし溜息が出る内容だった

  11. いつもマリノスにやられるお決まりのアタッキングサードでのインナーラップが今日はなくて助かった

  12. やっと形になったかしらね、特にディレイ

  13. ※5
    エウベルはお前オフサイドになってるの気付けよってシーンが気になった。

  14. 負けなかったことが次に繋がる。

  15. 両WGの得点力が低すぎる

  16. 攻撃のアイディアが少ない
    マルコス居ないと引いた相手を崩せない

    守備陣が奮闘してるのでFW陣は決めないと
    このクオリティだとACL圏には届かない

  17. ※10
    今年は基本リスクをそこまで取らないからこういう試合は増えるだろうね。その分負けない試合も増える(実際ここまで一敗)からそこらへんどう考えるか。
    まぁレオセアラが入ってマルコスがちゃんと戻ってきたらまたかわるだろうけど

  18. 見てないけどアピは居ない方がいいのか?

  19. リキヤ イワタキトク スグカエレ

  20. こういう展開ではちょっとでも怖いミドルを打っていかないと駄目だなあ。相手を引き出せない。

    ※3
    というよりは、相性の問題が大きいかなと思う。
    引いて守られてスペースがない相手だと大然は攻撃ではなかなか活きない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ