【J2第7節 金沢×千葉】小田逸稀の移籍後初ゴールが決勝点!千葉が3試合ぶりクリーンシートで今季2勝目を挙げる
2021年 J2第7節 ツエーゲン金沢 VS ジェフユナイテッド千葉
金沢 0-1 千葉
石川県西部緑地公園陸上競技場(2522人)
得点: 小田逸稀
警告・退場: 小林祐介
戦評(スポーツナビ):
前半の金沢は千葉に押し込まれて何度もシュートを放たれるが、いずれも相手のミスに救われて失点を回避。相手の攻撃に耐えると、前半28分、ホームチームにもチャンスが訪れる。瀬沼がペナルティエリア中央で丹羽からの横パスにフリーで反応して、右足を振り抜く。しかし、絶好のシュートはGKの好セーブに阻まれてしまう。その後もチャンスを作るが、モノにできずに試合を折り返す。後半に入ると千葉のセットプレー時に集中力を欠いて失点を喫してしまい、そのまま試合終了。金沢は5戦負けなしだったが、手痛い黒星となってしまった。
得点: 小田逸稀
警告・退場: 小林祐介
戦評(スポーツナビ):
前半の金沢は千葉に押し込まれて何度もシュートを放たれるが、いずれも相手のミスに救われて失点を回避。相手の攻撃に耐えると、前半28分、ホームチームにもチャンスが訪れる。瀬沼がペナルティエリア中央で丹羽からの横パスにフリーで反応して、右足を振り抜く。しかし、絶好のシュートはGKの好セーブに阻まれてしまう。その後もチャンスを作るが、モノにできずに試合を折り返す。後半に入ると千葉のセットプレー時に集中力を欠いて失点を喫してしまい、そのまま試合終了。金沢は5戦負けなしだったが、手痛い黒星となってしまった。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/041114/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/041114/recap/

[YouTube]ハイライト:ツエーゲン金沢vsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第7節 2021/4/11
https://www.youtube.com/watch?v=dA3quJSDUQc
ツイッターの反応
勝ち点3嬉しいー! #jefunited
— 横山 (JEFandBARCA) 2021, 4月 11よし!なんとか勝った! #jefunited
— けいすけ⊿ (jen_itteyo) 2021, 4月 11しっかり塩漬け完了! (塩分過多) #jefunited
— くうかん (Kuukan) 2021, 4月 11よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!優勝!!!!!!!!!!! #jefunited https://t.co/h2KOuyAKs9
— yusuke@ニャンコ先生 (yuzuyuzuyusukey) 2021, 4月 11アウェイのほうが割り切りができているのか良い感じ。フクアリだと勝ちたい色気が出ちゃうのかな? #jefunited
— 横山 (JEFandBARCA) 2021, 4月 11金沢行った人たちは美味しいお寿司を食べて来てくださーい。羨ましい!w #jefunited
— 実況用 (orenojikyou) 2021, 4月 11金沢的には主審に文句言いたくなるシーンも多かっただろうけどファール取らないのは一貫してたから判定にアジャストできたジェフの選手を褒めたい
— kaz_a (wairo_1992) 2021, 4月 11現地に駆けつけた #JEFUNITED サポーターの皆さまお疲れさまでした。晴天の中の勝点3おめでとうございます。気を付けてご帰宅ください。
— しゃぶたろう(・ω・) (shavrena) 2021, 4月 11負けても下を向かなかったキャプテンの充実の表情 #jefunited https://t.co/haGwiZYk3B
— シン@2021アウェイ金沢戦 (shin_0712_tog) 2021, 4月 115chの反応
654 U-名無しさん 2021/04/11(日) 15:58:53 ID:5JkyMxdJ0
内容はアレだが勝てば良いのよ
659 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:00:07 ID:A3buhAiz0
まあ状況が状況だから勝てればいいや
ただ運良くかてた感じだから耐える守備じゃなくて奪う守備も出来るようにならないと降格が怖いな
663 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:02:35 ID:8C9v0nln0
後半になるとカウンターのパスが繋がらなくなるのはキツイな
シュートで終わらないからセカンド拾われてフルボッコやんけ
でも勝てば良し
664 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:02:40 ID:bxj3enVsM
手駒が足りなすぎると思うんだが末吉は怪我でもしてんのか
668 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:05:24 ID:dStUhkaha
まさか現3位に勝つとは、ほんと分からんねw
674 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:08:19 ID:OxVs7k6a0
勝てて良かった。
守りに入ったのに決定機1度作られたの怖い。
669 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:05:37 ID:NM76BkT/0
これでサウダ―ニャがごりごりボールを運べて
1人で決められる選手ならまだ希望が持てるんだけど
682 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:21:55 ID:8C9v0nln0
これで田口、川又、サウダーニャが試合に出れれば期待出来るな
687 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:33:27 ID:vYP8RJ7l0
まだフォワードで点を取ったのがブワニカだけって言うね
689 U-名無しさん 2021/04/11(日) 16:41:23 ID:lLgciSN20
今年は1試合勝ち点1ペースだと残留できないな
45は必要そう








ID: FjMWRmNzgz
金沢とは、なぜか相性がいい。
相性の悪い栃木と水戸が正念場だな。
ID: E1ZDlmYWU5
審判と金沢の決定力に救われた試合
ID: A1Nzc0MDhk
アウェイでしか勝てん
ID: ZmMTAxN2Fl
野田主審がスルー気味のジャッジは元々だからしゃーないとしても呪われてるレベルで勝率悪いな
千葉の選手の方がセカンドボール奪ったり球際強かったりとうちが負ける要素があったからそらそうなるわという内容だったけど
永井豪コラボに切り替えていく
ID: gxNTM3ZjZj
勝ちゃいいのよ勝ちゃ
ID: Y5ZmFhYWFj
せっかく奪ったボールの扱いでバタバタして相手も返ってしまうシーンが多かったな。
次は今季ホーム初勝利&初連勝を頼む。
ID: JlNmFiYTc4
新井のセーブ良かった
ID: RkOGVjMDdm
負けちゃってくやしいんだゼェェェェット!
それはそれとして、マジンガーZweigen楽しみなんだゼェェェェット!
ID: gwODhmOTM3
実力通りの試合だったと思う
千葉さんの順位がおかしいだけだわ
ID: EwZjZhODRm
逸稀ガンバレー
ID: Q5M2U0ZTFk
ホント負けた時しか話題にならねーなウチは
サポーターがこういう扱いを全面的に受け入れてるから仕方ないんだけどさ
ID: IzMTljOWIz
※11
うちやジェフが負けた試合はここぞとばかりに煽りコメントが増殖する気がするよな。
ID: ZiZmM0YmFl
CBにボール好きなように持たせてくれた代わりに、ボールの出し所はキッチリ潰された
そういう泥臭いことやる相手だとなかなか勝てないねえ
ID: E5MjBiZmU5
小田のセットプレーは強烈よな
何度も助けられたからわかる
うち以外では頑張ってくれろ
ID: gyM2E4YTVj
※4
※8
そのヤッさんがデビルヤッさんになりそうなコラボマッチ詳しく
ID: BiY2Y1MDE0
グッズでデビルになるのはゲンゾーの方みたいです笑
ID: gxNTM3ZjZj
※11
受け入れてるのは少数…というか、騙りだろ。名前なんていくらでも偽装できる。
※12
千葉と京都だけはいくら弄っても(虐めても)許されると思ってるからな。
らスレもここも。
ID: YzZmJlMTA0
※11
※12
反論しても「さすがズッ友さんたちはプライドだけがJ1気分どすなぁホホホ」とからかわれるだけだし、コメント欄のレス数とか気にせずに過ごせば良いのだわ。
毎回「負けた時だけ〜」って気にしてる人がいるけどさ。
ID: U0NjhiOTU3
試合前日に千葉の練習場を通り掛かって
フェンス越しに選手達をチラ見してたら
目の前に岩崎が来て思わず『頑張れよ!!』って声が出そうにもなったけど
我慢して心の声で声援を送ってきたので
これからも頑張れ!!(^ω^)
ID: QxNTA3ZGMz
※11
勝った時にもっとチヤホヤしてほしいってこと?
そういう自分自身はよそが勝った時どれだけチヤホヤしてあげてるか
考えたら自ずと答えは出ると思うんだけど