カマタマーレ讃岐がゼムノビッチ氏の監督就任を発表 昨年9月までFC岐阜の監督務める
ゼムノビッチ・ズドラブコ氏はこれまでにJリーグで清水エスパルスやFC岐阜で監督経験があり、今年は相生学院高校サッカー部で監督を務めていました。
[讃岐公式]【トップチーム】ゼムノビッチ ズドラブコ氏 トップチーム監督就任のお知らせ
https://www.kamatamare.jp/news/?id=1675&item=TEAM
ゼムノビッチ ズドラブコ氏がトップチーム監督に就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
ゼムノビッチ ズドラブコ
【生年月日】 1954年3月26日
【出身地】 セルビア共和国(旧・ユーゴスラビア)
【国籍】 セルビア共和国
【選手歴】
1969年~1976年 FKテレオプティック(ユーゴスラビア2部)
1977年~1979年 チュウカリチュキ(ユーゴスラビア2部)
1980年~1986年 BSKバタイニッツァ(ユーゴスラビア2部)
【指導者歴】
1988年~1990年 BSKバタイニッツァ(ユーゴスラビア1部) 監督
1990年~1992年 FKテレオプティック(ユーゴスラビア1部) 監督
1992年~1994年 FKヴォジュドヴァッツ(ユーゴスラビア1部) 監督
1995年 鳥栖フューチャーズ(現サガン鳥栖) コーチ
1999年 清水エスパルスユース・ジュニアユース 総監督
2000年 清水エスパルスユース 監督
2000年12月~2002年 清水エスパルス 監督
2003年~2004年 FKラド・べオグラード(セルビア1部) 監督
2005年~現在 千葉県サッカー協会 テクニカルディレクター
2016年~2018年 VONDS市原 監督
2020年~2020年9月 FC岐阜 監督
2021年~2021年4月 相生学院高校サッカー部 監督
【指導ライセンス】 日本サッカー協会S級ライセンス
【本人コメント】
「この度、カマタマーレ讃岐の監督に就任することになり大変嬉しく思っています。チームへの合流と練習開始を楽しみにしております。
選手、スタッフ、クラブが一丸となってJ2昇格を目指します。
ファン・サポーターの皆さん、温かいご声援をよろしくお願いします。」
【社長コメント】
「クラブが目指すサッカースタイル、地域に根差した育成型クラブの考えを説明し、理解・共感を得て、監督就任を要請しました。
厳しさと愛情をもった指導で、選手一人ひとりの良さを引き出し、チームを立て直してくれると信じています。
ファン・サポーター・スポンサー、すべての関係者のみなさま、新監督のもと一丸となって戦う選手、スタッフへの応援、サポートをよろしくお願いいたします。」
ゼムノビッチ ズドラブコ
【生年月日】 1954年3月26日
【出身地】 セルビア共和国(旧・ユーゴスラビア)
【国籍】 セルビア共和国
【選手歴】
1969年~1976年 FKテレオプティック(ユーゴスラビア2部)
1977年~1979年 チュウカリチュキ(ユーゴスラビア2部)
1980年~1986年 BSKバタイニッツァ(ユーゴスラビア2部)
【指導者歴】
1988年~1990年 BSKバタイニッツァ(ユーゴスラビア1部) 監督
1990年~1992年 FKテレオプティック(ユーゴスラビア1部) 監督
1992年~1994年 FKヴォジュドヴァッツ(ユーゴスラビア1部) 監督
1995年 鳥栖フューチャーズ(現サガン鳥栖) コーチ
1999年 清水エスパルスユース・ジュニアユース 総監督
2000年 清水エスパルスユース 監督
2000年12月~2002年 清水エスパルス 監督
2003年~2004年 FKラド・べオグラード(セルビア1部) 監督
2005年~現在 千葉県サッカー協会 テクニカルディレクター
2016年~2018年 VONDS市原 監督
2020年~2020年9月 FC岐阜 監督
2021年~2021年4月 相生学院高校サッカー部 監督
【指導ライセンス】 日本サッカー協会S級ライセンス
【本人コメント】
「この度、カマタマーレ讃岐の監督に就任することになり大変嬉しく思っています。チームへの合流と練習開始を楽しみにしております。
選手、スタッフ、クラブが一丸となってJ2昇格を目指します。
ファン・サポーターの皆さん、温かいご声援をよろしくお願いします。」
【社長コメント】
「クラブが目指すサッカースタイル、地域に根差した育成型クラブの考えを説明し、理解・共感を得て、監督就任を要請しました。
厳しさと愛情をもった指導で、選手一人ひとりの良さを引き出し、チームを立て直してくれると信じています。
ファン・サポーター・スポンサー、すべての関係者のみなさま、新監督のもと一丸となって戦う選手、スタッフへの応援、サポートをよろしくお願いいたします。」
【トップチーム】
— カマタマーレ讃岐→0425鳥取(アウェイ) (@kamatama_kouhou) April 12, 2021
ゼムノビッチ ズドラブコ氏がトップチーム監督に就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。https://t.co/IZfVKw0hJv#カマタマーレ讃岐 pic.twitter.com/DibiGAB7Qx
ツイッターの反応
ゼムノビッチ日本ながいなー
— てもさわ (6LR61YXJ) 2021, 4月 12
なんと!讃岐にゼムノビッチ‼︎
— ガツンとえいしゅー@湊302号 (eishooot_glabel) 2021, 4月 12
最初からゼムノビッチでよかったんじゃ?
— mothu (mothumothu) 2021, 4月 12
讃岐はゼムノビッチか… ほんまにええんか…
— t.yam (yama01065103) 2021, 4月 12
讃岐の新監督まさかの元岐阜のゼムノビッチか。霜田さんがなったら面白いと密かに期待してたのだが。
— 矢崎十兵衛竜座@4/17維新vs群馬 (yazakiryuza) 2021, 4月 12
カマタマーレ新監督決まったね!! 高校のサッカー部から奪っちゃうのはちょっと可哀想だけど、その分カマタマーレ頑張らんとな
— kzo (kazuo555) 2021, 4月 12
ゼムノビッチはなかなか斜め上やった(笑)
— ヤマーン・カーン (YAMN1126) 2021, 4月 12
カマタマーレ讃岐さんは金正訓さんのS級ライセンス取得待ちが本命っていうからゼムさんは繋ぎだと思うけど…
— 🐰💜抹茶🦥 (greenteaboys81) 2021, 4月 12
J1勢は引き抜きや放出でJ2界隈を荒らし、J2勢は個人昇格を連発してJ3を荒らし、これまではされるがままだったJ3だが、讃岐がまさかのゼムノビッチを高校から引き抜くという新たな生態系のツリーが完成することになった
— おジョー @サメ映画二等兵 (sugsug_choco) 2021, 4月 12
岐阜で久しぶりにJリーグの監督に復帰した大木武監督もゼムノビッチ監督も、岐阜を去ってからもJ3で監督業を続けているので、そういう意味では岐阜は監督再生工場といえなくもない(なおラ〇スは…)。 https://t.co/md3DmiCKwD
— 白鳥士郎 (nankagun) 2021, 4月 12
困った時のゼムノビッチ監督。
— arata (aratasuzuki) 2021, 4月 12
まあ、なんだ、その…とりあえず取説としては
外国人監だけど日本語喋れるから通訳は要らないよとだけ言っておくね。
高校の監督を辞めさせるのはどうなのよ。
讃岐は去年のうちを見て
いいと思ったのかね
ハァッ!
目が覚めた!
解雇された後、選手から不満が出ていたと、社長から話しがありました(戦術や指示に対して)
ゼムさんもびっくりだけど、それ以上に高校から強奪ってどうなん?
フリーな名将やライセンス持ちがいつになくたくさんいるのに
よりによってなんで彼を…?
上野山にもびっくりしたけどさ
今よりマシになれば、それでいい。
マジで他にやってくれる人いなかったんだろうな…金銭面、環境面いろいろあるんだろうけど
まあ、ゼム爺は淡路島の通信制高校のサッカー部監督だったから地理的に近かったんで交渉しやすかったんだろう(笑)
※1
去年そちらでは、コミュニケーションに難があり選手が不満を漏らしてるとか聞いたことがあるんだが、日本語OKでそれはどういうことなんだいw?
下平さん、霜田さん、中田一三さん。
フリーで期待のある監督候補がいたものの、まさか高校サッカーから引き抜きをするとは。
世間的には、あまり印象よくない感じですかね・・・。
ゼム爺は草
正直、コイツじゃなかったらもう少し去年まともに戦えたって思うくらいひどい監督だったぞ
よっぽどなり手がいなかったのか、単に讃岐のフロントがあれなのか理解に苦しむ人選だな
岐阜サポさんのリアクションが物語ってますね。
他にフリーなS級いるだろうに、引き受け手がいなかったのだろうか?
勿論、予想を裏切ってチームが躍進させてくれればテノヒラクルーするけどね。
※8
高校のHP見てきたら確かにサッカー部は淡路島って書いてあった。
通信制でもサッカー部ってあるんだね。他にもスポーツ書いてあったし。
サッカー部のHPでもゼム爺についてアピールしてたみたいなので高校からしたら残念だね。
えぇ…
まあ曲がりなりにもウチでは最後のタイトル獲得監督だから、、
※10
そもそもその辺りを取るお金がないのでは…
※9
日本語が流暢に話せる
なおコミュニケーションが良好とは言っていない
なお戦術が言語化されるとは言っていない
なおそもそも戦術が有るとは言っていない
※10
その辺の人はJ2以上のチームが取りそう
とりあえずうどんさん、頑張れ
※1
現犬の尹晶煥がうちにいた頃に語ってたことだけど「日常会話は問題ないが公式会見他では間違った表現や微妙な表現による食い違いを避けるために通訳をつけていた」ってことなんで
日本語喋れる外国人監督でも通訳はいた方がいいらしいけど。
2月に高校の就任記者会見で、そっから2ヶ月
いくつか高校指導中の記事も上がってるけど、
その中で「Jクラブからも2つくらいオファーがあり…」ってあるね
まぁサッカー界ではよくあることではあることだけれども、
高校関係者にとっては唖然とさせられただろう
そもそも日本語ペラペラの日本人でもろくにコミュニケーション取れない奴はおるわけで
コーチ兼通訳を雇おう
讃岐さんの切迫した事情がかいまみえますね。
去年当たる前にもう解任されてたからどんなサッカーやってたのか知らんのよな
※5
高校から強奪はうちがJ3最下位だった2018年、途中就任した柱谷哲二氏が当時花巻東高校のテクニカルアドバイザーだったのでそれ以来かな。監督とTAじゃ多少立ち位置は異なりそうだけど。
うどんちゃん頑張って……
フリーなら誰なら良かったんだろう
一三とか?
何で岐阜の監督辞めたんだっけ?
外国人監督ならなんとかなるやろの精神
体調は大丈夫なのだろうか(ピュア民
岐阜では健康上の理由で休養に入り契約解除という流れだけど成績不振で解任。
金よりも新しい監督を呼んだり口説けそうな人脈がないから、取り敢えず声かけたらJの監督やりたがっているゼム爺に引っかかったと
岐阜を讃えることでお馴染みの讃岐らしい人選だな
西村さんになるんやろな…って、思ったらまさかこうなるとは。
その、うどんさんは先に環境整えてあげないと・・・
上村さんをコーチやユースで呼び戻したりはしないのかな。
解説者の安永の話だと、清水時代にゼムノビッチの練習に疑問を
もち、試合でも選手任せでこの監督ではダメだと思ったと言ってた
けど、その後指導者として経験を積んで良くなったのだろうか。
ラモスも日本語しゃべれるが何言ってるかは正直分かりにくかったからな
あれよりはマシだがまああんな感じだよ
※20
イチローとかラミレスを思い出した
※37
清水時代にタイトルも取っているし、悪い監督というイメージなかったけどなあ
讃岐とは謎の縁があるな
今回と北野さんと
※41
岐があいますからね
※20
そういえばユンさんがセレッソ時代に通訳がいなかったのか試合前インタビューを日本語で受け答えしてたのを偶然見たな
この人の長所は日本語が話せることとオシム監督と知り合いなことぐらいだな
あとはまぁ経歴を見て察して欲しい
初速が最高速。
(速いとは言ってない)
時間かけて落とし込むほど複雑な戦術は無さそうなので、
シーズン途中の就任の弊害はないかも。
一方で、時間が経てば内容が向上することも、ないかも、、、。
霜田さんの解任を此処で知った。
霜さん自身は有能だと思うが、監督業との相性は悪いのだろうか。
ゼムさんがいつの間にか67歳になってたのにビックリ。
もうそんなお歳なのか。
太ったバドゥ
愛媛にいた川井さんとか次はJ3もあるかなとは思ってたけど
社長のコメント「チームを立て直してくれると信じています」
形式的な文章だけど、神頼みに近い切実な気持ちが感じられる
そんな監督で大丈夫か?
絶対大丈夫じゃない、問題無いわけないだろ、と岐阜サポ。
磐田の鈴木さんとかと同じ、過去の実績からアップデート出来ていない人というイメージだなあ
高校から奪うって何でもアリだな。
おれがほご
高校から奪ったみたいになっちゃったか。
うーん(´・ω・`)
※15
そういや長谷川は清水時代は無冠だっけ。カップ戦も取れてなかったんだよな
改めていわれると不思議な気分だ
ゼム爺は岐阜のときも選手まかせっぽそうなのは感じたから、うちでのクルピみたいなもんなんだろうか
J3でJリーグのタイトル持ち監督て過去に居たっけ?
※20
ジェフでは通訳なしで試合前インタビュー受けてるね。去年の最初の頃は通訳いたんだけど。
マイナスからゼロに持っていってくれるなら良いのよ。
スタートにつまづいた以上、昇格が至上命題じゃないから岐阜さんとは状況が違うわけで。
ただ高校生にはすまんなとしか言えん。
※13
通信制で全国高校サッカーに出た高校(地球環境高校)もあるぞ。
通信制は全日制と違って授業による拘束がほとんどないから、
その分サッカーに充てられるということで「サッカーコース」みたいなのを設けている学校はいくつかある。
サッカー選手の育成を掲げた神村学園の通信制も淡路島にあるが、運営が酷すぎて訴訟になってる。
※55
ロアッソJ3一年目の渋谷さんはJ2優勝監督です
※33
スルーされてるけど微妙にうまくて草
要するに、讃岐がすぐに声かけれて受けてくれるS級持ちがゼムノビッチさんだけってことだわね。
開幕2試合でGM兼任監督が逃げ出すようなチームに来てくれる有能実績監督なんてそうはいないわけで。
70〜80年代のセルビア2部育ちという事もあってか、欧州育ちでもハングリーな環境からタフネスでのし上がるサッカー観があるんだと思う。
だから大木さんのサッカーに慣れた岐阜で上手く行くとは思わなかった。
同じく大木さんの後釜で上手く行かなかった北野さんと交流して、讃岐の選手なら自分のサッカーが合いそうだと感じたんじゃないかな?
※21
ジェフも前に尚美学園大学のコーチに就任したばっかの掘さんを引き抜いた事あったなあ、あれも就任して2ヶ月くらいだったと記憶している。
※10
J3最下位のジリ貧クラブが何でも選べる立場にあるとでも?
これは台風の目になりそう
※38
都並は解説だと素人にもわかりやすく説明できるけど,監督やると何言ってるかわからなくなるぞ