【J1第11節 広島×福岡】福岡が鬼門Eスタで18年ぶり勝利!前寛之の芸術的ボレー弾で今季2度目の連勝飾る
- 2021.04.24 18:04
- 139


得点: オウンゴール 東俊希 前寛之
警告・退場: 奈良竜樹
戦評(スポーツナビ):
ホームの広島は前半9分にオウンゴールを喫してしまう。しかし、すぐに立て直し、浅野やJサントスといった突破力が持ち味の選手たちがチャンスを作り出す。すると、同28分に東のゴールで追い付き、同点で前半は終了。その勢いのまま攻め込みたかったものの、後半13分に前にスーパーゴールを決められ、勝ち越されてしまう。その後は何度もゴールに迫るが、福岡の「守護神」村上に阻まれ続けて終了。4試合ぶりの勝利とはならなかった。一方の福岡は全員が粘り強くプレー。2連勝を果たした。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042404/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042404/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/042404/recap/



[YouTube]ハイライト:サンフレッチェ広島vsアビスパ福岡 明治安田生命J1リーグ 第11節 2021/4/24
https://www.youtube.com/watch?v=TYC1obuEX6o
アビスパ福岡!!! サンフレッチェに勝ったぞぉぉぉ!!! #avispa
— さらさ (sarasalzlo) 2021, 4月 24
5年前から広島に苦手意識あったけど今日で払拭の勝ち点3! ありがとうありがとうアビスパ福岡に関わるエブリバディ #アビスパ福岡 #アビスパDAZN部
— ぱんだーえーす (panda__a) 2021, 4月 24
アビスパ福岡連勝ー!!!! https://t.co/yYHSc7z7DA
— ジーコ@ (AKM38_SONANS) 2021, 4月 24
アビスパ勝ちきたぁぁ 残留ほぼ確定じゃね?
— ほたて (bluesdesu) 2021, 4月 24
この勝利は素晴らしい!広島からの勝利、アウェイでの勝利、そしてリーグ戦2連勝、ルヴァン入れて3連勝!! 何より前のゴラッソでの勝利ってのも最高だ!! えっ、待って、アビスパ強くない!?尊くない? #アビスパDAZN部 #アビスパ福岡
— ナッサン (avisumo) 2021, 4月 24
アビスパ勝った!!ありがとう!!!俺の知るアビスパじゃねえ!!!!
— KITALLICA (munakatametaler) 2021, 4月 24
また勝ってしまった…
— 盟主bot(J1) (@meishubot) April 24, 2021
勝ったああああああああ!連勝!広島に勝ったよ…!J1の戦いしてるやん! #avispa #アビスパDAZN部
— Akio Inada (AkioInada) 2021, 4月 24
川崎に引き分けた広島に勝ったしアビスパ優勝でしょ! #アビスパDAZN部
— だめにんげん@次の未来へ (TKK8637F) 2021, 4月 24
本格的に応援し始めて18年、確実に過去1アビスパ強くて感動してる。
— KENTO (totti1927roma) 2021, 4月 24
広島1−2アビスパ福岡 金森起点のオウン キャプテン前のスーパーゴラッソボレー! そして守護神村上の活躍でリーグ戦2連勝で4勝目! ジョンマリ選手もアビスパデビュー。まだまだ動きは鈍そうだけどあの頑丈さは重戦車! #アビスパDAZN部 #アビスパ福岡
— Okazu (ok_az_u) 2021, 4月 24
祝杯用の酒買いに行かなきゃ。なんでこんなときに冷蔵庫に酒がないのか #アビスパDAZN部 #アビスパ福岡 #avispa
— bistro_7581 (bis_56) 2021, 4月 24
アビスパ福岡も3連勝したし、氣持ち良く、ソロキャン出来る😀 #志知孝明 #アビスパ福岡 https://t.co/LN9Q8SAkTh
— (7)SEIJI SHICHI (naruniy7) 2021, 4月 24
601 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:01:06 ID:aD hFJCt0
今日は今年のベストゲームじゃね?
604 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:01:50 ID:ppQhvV2q0
よっしゃ勝ったああああ連勝だああああ
608 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:02:42 ID:04NOyLE0d
長谷部さん名将ですわ
609 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:03:01 ID:ppQhvV2q0
瓦斯にも勝って広島にも勝ったアビスパ強すぎるwww
630 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:08:17 ID:cyD0rCyJa
>>609
鹿島にも勝った!
612 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:03:07 ID:2GWk/ikc0
蜂位
615 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:04:03 ID:QkninNGA0
>>612
たまらん(゚∀゚)
620 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:05:26 ID:ppQhvV2q0
こんなに強いアビスパ今まで見たことない
前キャプテン最高だ
J1でも勝ってアビスパの新しい歴史を作っている
635 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:09:14 ID:ppQhvV2q0
後半終盤村上のスーパーセーブがチームを救った
村上よくやった
637 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:09:57 ID:8yqevRz6r
応援し始めて16年
間違いなく未体験の領域に入った
おすすめ記事
139 コメント
コメントする
-
失点ことも言っとかないと
金森が青山にプレス行くかと思ったら、空いてるサイドの選手のマークに行って
プレスがズレて相手に時間を与えてしまった
サイドの選手気にせずそのままプレスに行けばよかった
サイドにボールが行ってもそのまま行けばよかった思う
似たようなのが札幌戦で渡がボール持った選手にいかず後ろ振り向いて後方の選手を気にして
他の選手にプレスを任せてしまって、誰もいかずロング1本入れられて外国人にヘッドで決められた
まぁどちらも勘違いしたのか天然ボケというか、そのままプレスに行けばいいところを行かなかったうちは中に入れられたとしても弾き返せばいいという前提ので長身DF置いてたりするけど
ボールウォッチャーがJ1になってから増えた気がする
今回、奈良は体は張ってるし頑張ってるとは思うけど
ゲーム感覚というか反応が少しもどってない感じがある
札幌戦での股を通されたりヘッドで競り合い負けたりの失点の時も思ったけど
ID: cxNjY0NTNh
うちからすれば2点とも事故のような失点だったけど(もちろん前の見事なゴールだった)、
結局は早めに2点目を取れなかったうちが弱いだけのこと
ルヴァンもGL突破は絶望的だし、今年も残留を目指すだけの残念なシーズンになりそう、ハァ・・
エミルと渡がうちのゴル裏に来てくれたことだけが少しの癒やしですわ
ID: ZkY2M0ZjVi
オウンゴーラー金森参上!
ID: FjOGNmNzRk
やったぜ❗️
ID: M4NjQzZmJh
天気良すぎて日焼けした😵
TEEのベイビーアイラブユー生歌めちゃ良かった。
試合?知らん🙄
とりあえず社長さんには激励込めた挨拶をして帰った。
ID: VmNjk1Yzdj
アビスパ強い
ID: A4YjIzZDdj
ルヴァン札幌はもちろん、次は浦和の首を取りに行く
まだまだ行けるわ
ID: EyMjVkNGY5
5年周期も1年延期されたのかな
ID: E0ZDdlZjM1
福岡はGKにJ1レベルが居ないって記事が出てから村上も杉山も過去最高のパフォーマンスを続けてて草
ID: M0YzEyZWZk
広島強かったな。奈良ちゃん出して逆転負けしたら広島サポにお前らJ2行きだ!って言われるとこだったぜ
ID: YyMmY0MDZm
苦しい時にこそ炸裂する前ミドル
あれができるのが本当に素晴らしい
ID: M0YzEyZWZk
※1
1点目は崩して最後はオウンに追い込めた気もするけど…
ID: M1MDQ0YWJl
おめでとう福岡さん。2年間真面目にサッカーに取り組んだ監督と選手が正当な勝利を収めたね。
ID: M0Yjk1ZTkz
2失点目はスーパーゴールだけどその前に押し込まれてたのはやばい
相変わらず決定機が殆どないのもやばい
ベンチが相変わらず補充要員でしかないのもやばい
流石に今日は擁護できない
ID: Q3M2NmYmUx
※6
弱い者いじめはよくない
ID: lmYjQwNDM0
普通にサッカーになって勝ったり負けたりしてるんだけど
もしかしてまだJ2に居るんじゃないか…?
ID: A4Y2M0YTA1
いまだに4バック続ける意図がわからない
今日の野上と荒木は酷かったな
失点のところの東も酷かったし佐々木が帰ってきたことぐらいしかポジれることが無い
ID: NkYzlhMmMz
※13
普通に危ないシーンあったし、強かったよ。運だけとは思わないけど、次やれば負ける可能性があるくらいには実力差はあまりなかったんじゃない?
ID: M1MDQ0YWJl
※15油断しすぎだ、他はともかく今のウチはJ2下位レベルでしかないぞ、ウチはともかく他クラブをなめるな
ID: I2ZjVkMjc0
城福退任後の来シーズンの監督予想
本命 沢田コーチ?
対抗 高木琢也?
大穴 ハシェック!
ID: Y3NGM2ZThl
城福のいうベーシックとやらはレベルが低すぎるのよ