閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第10節 大宮×町田】町田が3連続の完封勝利で3連勝!ショートカウンターから中島が鮮やか決勝ゴール


2021年 J2第10節 大宮アルディージャ VS FC町田ゼルビア

大宮 0-1 町田  NACK5スタジアム大宮(3828人) 

得点: 中島裕希
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
ホームの大宮は序盤にピンチを迎えるも、Fクリャイッチの好セーブでしのぐ。それに呼応するかのように、矢島のポストプレーなどでパスを細かくつないで相手ゴールへ迫る。しかし、相手の激しいプレスによって徐々にパスの精度が落ち始め、主導権を奪われてしまう。すると、前半32分に縦に速い攻撃から失点。そこからは、チャンスをほとんど作り出せず、終始相手ペースのまま試合は進行する。数少ない決定機も決められずに試合終了となり、悔しい敗戦となった。一方の町田は、中島が挙げた1点を守り切って3連勝とした。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042505/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042505/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/042505/recap/


00

12



[YouTube]ハイライト:大宮アルディージャvsFC町田ゼルビア 明治安田生命J2リーグ 第10節 2021/4/25
https://www.youtube.com/watch?v=DBhoci5SAtk





ツイッターの反応


















5chの反応




273 U-名無しさん 2021/04/25(日) 15:55:38 ID:3VoJRWM60
カッタデー

粘り強くなったなあ
もしかしたらまあまあ強いかも?




277 U-名無しさん 2021/04/25(日) 15:57:06 ID:UfvZzfMU0
アーリアいいなぁ。実にいい



279 U-名無しさん 2021/04/25(日) 15:58:32 ID:jEI29FhK0
大宮に勝ったのって初対戦以来?
太前元紀とかシモビッチとかいっぺいが居た頃の方が怖かったな




285 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:01:25 ID:9oNFIXIM0
長崎、琉球、大宮に7得点完封なんて信じられない



286 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:02:38 ID:UPvzgUxN0
とりあえず暫定5位とか、素晴らしい!

62 コメント

  1. 大宮さすがに厳しそう

  2. 大宮公園で早くも残業と聞いて

  3. 負けるべくして負けた
    このままだと降格間違いない

  4. 中島流石だなぁ

    J1のクラブは引き抜くなよ、絶対だぞ

  5. 行けたのに行けなかった事が悔しい
    隣は蘇我まで観に行けたのに

  6. 岩瀬さんも代行でしか輝けない人なのか…

  7. 5/2は大宮さんとのアツイ下位争いになっちまったな
    お互いこれ以上負けられん

  8. でもあれはマジでヤバかった、2-1で負けてたかも。

  9. レイソル降格した時に残り数試合で監督になって神がかってた岩瀬さんとは別人のようだな

  10. 大宮に独自の緊急事態宣言

  11. 前半何回か決定機あったのに1点しか入れられなかったから前2試合のように完勝という流れにはならなかったな
    大宮さんが後半の決定機をQBKしてくれて助かったわ…運で貰った勝ち点2。

  12. 本当のお荷物クラブになったな。

  13. J2を「風と共に去りぬ」という事態が現実になりそうな今日の試合内容
    あ、風のことをイタリア語では「ventus」っていうらしいっす

  14. よく考えればレイソルのときは選手が揃っていて誰がどうやってもうまく行くメンツだったわ。

    逆にあれだけのメンツがいて全く勝てなかった加藤絶望の指導力の無さよ。

  15. 大宮さんゴール裏の断幕を試合後に換えたのって試合前から負けを想定してたってこと?

  16. 栗鼠ちゃん、いざとなったらWEリーグがあるぞ。

  17. ミスを突かれた事故のような敗戦だったのでまあ仕方ないとしてそれより審判のポジショニングが気になって仕方なかった

  18. ※15
    オレンジャーはネガネガ段幕で有名ですから
    彼等がいなきゃ応援が成り立たないのも事実なんですけどね…

  19. 岩瀬山中北嶋松本、早く黄色い実家に帰れよ。
    無能忖度お友達内閣を発足させたナントカ部長も日立に雇ってもらえば?

  20. 岩瀬さん、監督での成功を祈ってるけど、辛くなったら帰ってきてもいいんだよ。
    ネルの下でコーチとして何年か修行して、いつかまた柏を率いて欲しい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ