閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

清水エスパルスが「2021 LIMITEDユニフォーム」を発表 地元の「清水みなと祭り」とコラボしたデザインに


清水エスパルスは15日、8月のホームゲーム3試合で着用する「LIMITEDユニフォーム」を発表しました。
これは「清水みなと祭り」コラボとして実施されるイベントに合わせて発表されたもので、海上花火や夜の海の水面をモチーフにしたデザインが採用されています。



[清水公式]清水みなと祭りコラボ―レーション企画 2021 LIMITEDユニフォーム販売について
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/47335
清水エスパルスは、8月9日(月・祝)に開催する2021明治安田生命J1リーグ第23節 横浜F・マリノス戦(18:00キックオフ@IAIスタジアム日本平)に、清水みなと祭りとのコラボイベント『清水みなと祭りコラボ企画』を実施します。

併せて、同日よりホームゲーム3試合で着用する、「清水みなと祭り」コラボレーションデザインの『LIMITED ユニフォーム』を販売しますので、下記の通りお知らせいたします。

清水みなと祭りコラボ企画
清水の夏の恒例イベント『清水みなと祭り』とのコラボレーションイベントとして、8月9日(月・祝) 2021明治安田生命J1リーグ第23節 横浜F・マリノス戦(18:00キックオフ @IAIスタジアム日本平)にて開催し、ホームゲームを盛り上げます。

内容:清水みなと祭り 港かっぽれ、次郎長道中による踊りや口上披露を予定
※詳細は、後日あらためてお知らせいたします。

デザインコンセプト
2021 LIMITEDユニフォームは、清水の夏の風物詩「清水みなと祭り」とのコラボレーションデザインです。
PUMAの”CRAFTED FROM CULTURE“をコンセプトに、胸にはワイヤーアートで「清水みなと祭り」の海上花火を、5本の縦縞は夜の海の水面を表現し、下部のアーチはエンブレムの象徴である地球儀を連想させます。
また、縦縞には、ホームタウンの文化財「清水港テルファー」の鉄骨トラス構造が柄に採用されています。ホームタウンのカルチャーと伝統が織り込まれた一着に仕上がっています。
(以下略、全文はリンク先で)




01

02


ツイッターの反応


















36 コメント

  1. そういや昔は青成分もあったよな

  2. 昔は清水の背番号ブルーだったことが多いような

  3. 2シーズン前の限定ユニ(清水港開港120周年)と似てる…けどカッコよくて良いと思う

    個人的には桜さん所の限定ユニが一番好きだな

  4. ちょっとジャギ様の顔に見える気がする

  5. かっこいいけどスポンサーロゴに下地があるやつは買わない流儀なのでパス

  6. ※5
    スポンサーロゴに下地がないクラブって限られてそうだけどなぁ

    清水サポなのか、かっこよければどこのクラブでも買うのかは読み取れなかった

  7. これは・・・特別感がわかりにくいw

  8. 短冊感があって七夕っぽい

  9. すごく…..アルビレックスです…..

  10. 先のセレッソや川崎といいプーマ様は各々オリジナリティを考えてくれてていいなあ

  11. 限定ユニにモチーフ詰め込み過ぎて今後のネタ切れが心配
    花火くらいでいいのに

  12. 来シーズンのユニフォームです。って言われたら納得しそう

  13. なんだ、新潟か…え、違うの

  14. ※7
    通年モデルぽい
    すごく、普通

    WBSで大手と組んでグッズ戦略やってたけど、ユニはプーマお任せなのか?

  15. 新潟感ある

  16. 来年の1stユニかな?

  17. ちょっとビミョ〜…
    やっぱ限定ユニはJ2んときのが一番よかったな

  18. ※11
    1ネタにつき1回きり… スポーツウェアやファッションデザインにそんな縛りないでしょw
    おたくのモチーフは毎年絶対被らないようにしてるんだろうけど

  19. ※5
    分かるステッカーとか貼ったみたいなやつはダメ

  20. ※5※19
    買わないとかダメと宣言する名無しさんは収集家かバイヤーかな
    ここはその筋の人らしきコメントが読めて興味深いが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ