閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サガン鳥栖がセレッソ大阪MF西川潤を期限付き移籍で獲得と発表 「たくさんの喜びを分かち合えるよう頑張ります」


サガン鳥栖は28日、セレッソ移籍からMF西川潤を期限付き移籍で獲得することを発表しました。
西川選手は桐光学園高校から2020年にセレッソ大阪に加入したプロ2年目の19歳。今シーズンはリーグ戦17試合に出場していました。


01


[鳥栖公式]西川潤選手 セレッソ大阪より期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/5907/
この度、西川潤選手がセレッソ大阪より期限付き移籍加入しますのでお知らせいたします。期間は2022年2月1日~2023年1月31日となっております。
なお、西川選手は契約により、期限付き移籍期間中はサガン鳥栖とセレッソ大阪が対戦する全ての公式戦に出場できません。

西川 潤(にしかわ じゅん)選手
ポジション MF
生年月日 2002年2月21日(19歳)
身長/体重 180cm/70kg
出身地 神奈川県
経歴 青葉FC - 横浜F・マリノスJrユース - 桐光学園高 - セレッソ大阪
(中略)

西川潤選手コメント
この度2022シーズンよりサガン鳥栖へ加入することになりましたセレッソ大阪の西川潤です。
チームの戦力となれるよう日々尽力し、ファン・サポーターの皆さんと共にたくさんの喜びを分かち合えるよう頑張りますのでよろしくお願いします!



セレッソ大阪側のコメントはこちら。

[C大阪公式]西川 潤選手 サガン鳥栖へ期限付き移籍のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2021-12-28-17-00/
「この度サガン鳥栖に期限付き移籍することになりました。この2年間、個人としては悔しさの方が多いシーズンだった中でもセレッソのファン・サポーター、セレッソに関わる全ての方々のおかげで前向きに、そして素晴らしい経験をさせていただきました。この想いや経験を活かし、もっと逞しくなった姿を見せられるよう頑張ってきます!これからも応援よろしくお願いします」






player


ツイッターの反応
























5chの反応

☆Full Power☆サガントス第814幕☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1640408810



831 桜者 2021/12/28(火) 18:02:24 ID:cC4EVJFdp
西川ですが、
・顔が良いです
・基本地蔵、というかオフザボールの動き方が分かってないっぽいので1から鍛えてあげてください
・ボールを持ったらドリブル、パス、シュートなどいろいろできます
・ただ少し視野が狭いです
・フィジカルはそこそこあります
・顔が良いです
・サイドも中央もやったことありますが個人的には中央で使った方がいいと思います
・イケメンです
・前線からの守備はやれと言われたらやってくれると思います

正直鳥栖さんで試合に出れるようになるには時間がかかると思いますが辛抱強く見守ってあげてください




836 U-名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:44 ID:9 FAGlHe0
>>831
ワロタw
愛を感じたよ、ありがとう




837 U-名無しさん 2021/12/28(火) 18:19:02 ID:yvVzhCDa0
>>831
かっこいいのは理解しました。




834 U-名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:23 ID:E3RCXAjD0
大事なことは3回ね



835 U-名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:59 ID:FoY5DNn10
西川は基礎能力はありそうだし自慢のAIでちゃんと数値で足りないところ示したら伸びてくれるんじゃないかな

66 コメント

  1. コメント片道雰囲気すごいな

  2. 鳥栖は降格候補から脱出しつつあるな

  3. 西川、若月、斉藤 (光)への期待感って凄かったけど、今の市場価値は鹿島の荒木の方が上だろうなぁ
    やっぱ若手は試合出てナンボだわ

  4. 絶対に返してください。

  5. セレッソで活躍して即海外くらいのイメージでいたんだろうな

  6. ※2
    垣田はいい選手なのは分かるけど、西川はj1でやれそうな感じ?

  7. 必ず帰ってきてほしい

  8. ※6
    ポテンシャルは間違いなくある

  9. ひょっとして鳥栖って強化部にめちゃくちゃ優秀な人おるんか?最初は出まくりばっかりで降格筆頭かと思いきや、レンタルありとはいえベテランと若手と両極端ではあるけどピンポイントで決めてくるね。あとはFWを1人、前線もやや足りてないから外国人で連れてこられれば監督コーチとうまくマッチングしたらもしやの残留あるかもね。今季は本当に移動が活発すぎて楽しみなオフだ。

  10. ※8
    セレッソではなかなか使われなかったけど、川井さんなら愛媛時代の神谷みたいな感じで使うのかな?

  11. あらやだイケメン

  12. 金無いから他のクラブで燻ってる選手をレンタルするしかないわな
    上手くいってもどうせ1年で戻るだろうから急場凌ぎにしかならないけど

  13. 右で持ってドリブルした時に切り返して逆サイドの裏に飛び込む選手にクロスってタイミングで坂元は出せるけど西川は迷って詰まる印象があるのよね
    あの辺の判断に視野の狭さを感じるところがあるのでシンプルにプレーできるよう鍛え上げて返してください(ひと任せ)

  14. 鳥栖は若い選手が育つまでの時間稼げばまた凌げるから、金銭的に落ち着くまでレンタルしまくりで良いんじゃないの

  15. いい部分と悪い部分が同じくらいあるんだよなあ。
    技術は間違い無く高いけど、球際とかフリーランとかフィジカルを生かす部分でちょっと…
    成長を祈る。

  16. なんで西川加入する年に坂元獲ったんだろうね
    そりゃ強化の為なんだろうけど、引く手数多だった西川からしたら完全に騙された形だし
    その逆境を乗り越えてこそってのもあるんだろうけど流石に坂元には勝てんだろ、勿体ない
    まぁうちも五輪行けたかもしれん森下をあんま使わなかったから別に桜が特別どうって言いたいわけでもないんだけども、日本サッカーとして強化を考えるなら特別強化選手(試合に強引に出させる制度)みたいなのを定めて10代を無駄に過ごさないように働きかけて欲しいところ

  17. ※16
    そちら様のように“買い手市場”になれるクラブじゃないから、坂元みたいな上玉が来てくれるとなれば、一も二もなく取りに行くさ
    大抵のクラブはそのくらいの貪欲さで選手獲得を心がけてると思うが、金満チームには無い悩みかな

  18. ※9
    去年も良い選手をJ2から取ってきて大活躍だったしねぇ

  19. 桐光学園出身の選手って何かプロに入ってから伸び悩むこと多いな。俊さんは別格だけど。

  20. 1年前に海外移籍の噂が立ちまくってたのは結局なんだったんだろ
    セレッソで試合にそこまで出ておらず、他の若手と比べてもJ1で全く通用してる感じが無かったから謎だった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ