閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズが徳島ヴォルティスMF岩尾憲の移籍交渉で基本合意 スポニチは「決定的」と報道 


けさのスポーツニッポンによると、浦和レッズが徳島ヴォルティスMF岩尾憲を獲得することが決定的な状況となっているそうです。
岩尾選手はプロ12年目の33歳。2016年に湘南ベルマーレから徳島ヴォルティスに移籍加入し、今シーズンはリーグ戦37試合に出場しました。

02


[スポニチ]浦和 徳島MF岩尾憲獲得が決定的!リカルド監督のブレーン
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/30/kiji/20211229s00002179577000c.html
 浦和が、来季新戦力として徳島のMF岩尾憲(33)を獲得することが29日までに決定的となった。複数の関係者によれば、この日までに条件面などで基本合意した。
 岩尾は日体大から湘南、水戸を経て16年から徳島へ。ビルドアップ能力と安定した守備力で中盤のブレーンとして活躍。徳島時代のリカルド・ロドリゲス監督も絶大な信頼を置き、主将も託されていた。リーグ制覇を掲げる3カ年計画の3年目へ、中盤に徳島時代の「申し子」を加え、チーム力を向上させる。




02


関連記事:
浦和レッズ、鹿島DF犬飼智也の獲得が決定的に 徳島MF岩尾憲、水戸MF松崎快にもオファー
https://blog.domesoccer.jp/archives/60182297.html



ツイッターの反応























62 コメント

  1. スポニチの決定率は下がり続けてるから、ちょっともう信用できないかな。
    岩尾が徳島から動くのが想像できない。いくリカ浦和でも行かんだろ

  2. 浦和さんは監督さんのチルドレン集めるの好きねぇ(偏見

  3. 外すやつやん

  4. ※2
    どの監督も多少はそういうのあるんじゃないかなぁ。
    自分のサッカー知っている選手集めたほうが楽だと思うし。

  5. 平野を岩尾の代わりにとって、
    なおも岩尾を欲しがるとは…
    よっぽど好きなんだな

    ただ流石にボランチの枚数多すぎないか?

  6. スポニチか。東スポ並みやな。話半分に聞いておこ。

  7. ※5
    ひとりくれ
    安居くんでええぞ

  8. 岩尾の真価は監督と選手の間を繋ぐ中間管理職やぞ
    ある意味チート級スキル持ち。

  9. ヤバいヤバいヤバい!
    それどころじゃない!笑

    スパルタプラハからスウェーデン代表ウインガーが
    やってきた!!笑
    どうなってんだ?!

  10. ※5
    平野や伊藤の教育係では?

  11. 33でステップアップか

  12. 更にスウェーデン代表補強とかたまげたなあ。

  13. ※7
    長澤を使いこなしてから言ってくれ

  14. サンキュー憲さん
    これまでJ1からオファーはあっても、ずっと残ってくれてもう何も言うことはない。心のままにやってくれ
    もし移籍するのなら、いつか指導者として徳島に帰ってきておくれ

  15. え!?!?!?!?スウェーデン代表!?!?!?

  16. ※15
    9時に公式がスウェーデン代表MFの獲得を発表した

  17. 正確には元代表じゃないか?

  18. ぐわあああああああああああああああ

  19. 決定的ねぇ?

  20. ※5
    というかリカ就任時の中盤リクエストは渡井がメインだったけど
    1年やってみてそれが岩尾になったのはリカから見た浦和の現状だと思う
    リカサッカーの通訳として不可欠な存在で試合に出れば司令塔になるし
    もし出られずとも岩尾のような選手の背中から若手が得るものは大きい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ