閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ブログ管理人からご挨拶


今年も一年間、ありがとうございました。
当ブログは12年目のシーズンを終え、来年が13年目となります。

今年も新型コロナで始まったシーズンでしたが、Jリーグは昨年ほどの影響は受けず、これからのコロナ共存を予感させるシーズンとなりました。
来年はもっと良い年になりますように。




000



ということで、今年のブログ更新はこれが最終になります。
それでは、大晦日恒例の「管理人的“2021年の話題”10選」をどうぞ。




 

10位 秋田豊監督率いるいわてグルージャ盛岡が初のJ2昇格


正直、これまで指導者としての評価があまり芳しくなかった秋田豊監督。
ところが今年はシーズン後半戦わずか1敗という安定した成績で、見事クラブ初のJ2昇格に導きました。


名将!?


WS000017





9位 スパサカ終了


昨年の「やべっちF.C.」終了に続き、「スーパーサッカー」も終了。
地上波からサッカー専門番組が消えてしまうことになりました。時代の流れですかねぇ








8位 イメチェン大成功のフリ丸


以前は長身の宇宙人キャラとして異彩を放っていた横浜FCのフリ丸が、丸く可愛くリニューアル。
このイメチェンにより、ツイッター上での可愛さ振りまきが大好評。
マスコットの話題が少なかった今シーズンのJリーグ界で、もっとも伸びたマスコットではないでしょうか。



02





7位 コロナ禍でのルール・マナー違反、不祥事など


今年もコロナ禍でのリーグ開催ということで、様々な制限がありましたが、2年目ということで緩みがあるのか、禁止されている声出し応援があったり、関係者による不祥事があったりと、残念な話題が続いてしまいました。
来シーズンは制限解除でのリーグ開催となる見込みですが、少しずつ感染者数が増えている今日この頃。気を引き締めていきたいですね。


06





6位 大物選手の引退続く


昨年に続き、今シーズンも名だたる選手の引退で驚かされたシーズンになりました。
大久保嘉人選手や田中達也選手、玉田圭司選手、阿部勇樹選手などなど。
家本主審や村上主審の引退も印象的でしたね。



player





5位 スカパー!しっかり…


これまで割と安定していたスカパー!のネット配信サービス。
ところが今年はルヴァン杯で立て続けのトラブル発生に返金対応やサービス移管で混乱の極みに。
来シーズンは名誉挽回でお願いします。







4位 とにかく多かった監督交代


降格枠が例年よりも多かった関係なのか、とにかくシーズン中の監督交代が多かったJリーグ。
シーズン後の退任を含めると半数ぐらいのクラブが交代してそうな気がします。
来シーズンは昇格・降格が通常通りになり、J1参入プレーオフも復活するので、また違った順位争いが楽しめそうです。



01





3位 京都サンガが12年ぶりJ1復帰


J2優勝して昇格を決めたジュビロ磐田はもちろん凄いのですが、2位で昇格した京都サンガも凄い。なんせ12年ぶりです。
もうJ2時代しか知らないサポも多いのではないかと思われてた中で、チョウ・キジェ監督が就任し、見事に新体制1年目で昇格に導きました。
そういえば、あの時用意された「昇格記念特設ページ」、今回はそういうものは公開されませんでしたね。


02
関連記事:
京都サンガ公式サイトがJ1昇格記念特設ページをオープン!…あ、あれ?
https://blog.domesoccer.jp/archives/51997840.html






2位 新型コロナの影響を受けたJリーグ


観客数上限設定や応援スタイルの制限など、今年も新型コロナの影響が表れたJリーグ。
春先には外国人の監督や選手など、新規入国の制限によってシーズンに間に合わないケースも起きてしまい、不利益を被ったクラブもありました。
来シーズンは観客数制限なしで試合開催される見通しですが、じわじわ広がっているオミクロン株が心配ですね……







1位 今年も強かった川崎フロンターレ


王者・川崎フロンターレは今シーズンもやっぱり強かった。
夏には三笘選手や田中選手が海外移籍するという選手の入れ替えもありましたが、それでも安定した強さを見せて2度目の連覇を達成しました。
Jリーグで頭ひとつ飛びぬけた存在となっている川崎フロンターレ、来シーズン、対抗できるのはどのクラブでしょう。








 

ということで、以上が“管理人的”2021年の話題10選でした。
それではみなさま良いお年を。

160 コメント

  1. 良いお年を〜

  2. 管理人さん良いお年を!

  3. 1年間お疲れ様でした!
    良いお年を

  4. 管理人さま、今年もありがとうございました。
    来年も楽しいブログになりますように!よいお年を!

  5. 京都が昇格したなら次はジェフの番だぞ

  6. 今年も一年ありがとうございました。来年も良きフットボールライフを。

  7. 今年もありがとうございました
    良いお年を!

  8. 来年もおいしい物いっぱい食べられますように。
    良いお年を。

  9. 良いお年を!
    また来年も更新宜しくお願いします!

  10. 管理人さん今年もお疲れ様でした。
    また来年も宜しくお願いします。

  11. もはやJリーグの重要インフラの一つと言っても過言ではない管理人さん乙です

  12. よいおっしょー

    ちなみにもう忘れてやれよのまとめは今年はナシ?

  13. 来年も楽しみにしてます良いお年を

  14. 本年もお世話になり申した
    来年もよろしくお願いいたす(武士調)

  15. 管理人さん良いお年を~!

  16. 今年もお世話になりました
    来年もよろしくお願いします

  17. 毎年大晦日の恒例きた!
    これ見なきゃ年越せないぜっ
    管理人さま乙でした

  18. 良いお年を!

  19. 今年もお疲れさまでした。
    来年もよろしくおねがいします。

    今年のうちは、指笛事件が一番の出来事かなぁ…

  20. シーズン前半の話題は結構忘れてるなー
    管理人さん今年もお世話になりました、お疲れさまでした。皆様よいお年をお迎えください

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ