閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アルビレックス新潟が田中達也氏のコーチ就任を発表 昨季限りで現役を引退


アルビレックス新潟は3日、田中達也氏のトップチームコーチ就任を発表しました。
田中氏は2013年から9シーズン、アルビレックス新潟でプレー。昨シーズン限りでの現役引退を表明していました。


00


[新潟公式]トップチーム コーチに田中 達也氏 就任のお知らせ
https://www.albirex.co.jp/news/61943/
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブでは、2021シーズンまでアルビレックス新潟でプレーし、現役引退した田中達也氏(39)が、トップチームのコーチに就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

田中 達也 コーチ Tatsuya TANAKA
■生年月日 1982年11月27日(39歳)
■出身地 山口県
■資格 日本サッカー協会公認B級コーチライセンス
■経歴 帝京高 → 浦和レッズ → アルビレックス新潟
■代表歴 U-23日本代表、日本代表
(中略)

■コメント
2022シーズンよりトップチームのコーチに就任する田中達也です。
昨年、選手を引退して再びアルビレックス新潟の一員として戦えることを光栄に思います。
コーチとして未熟ですが、自分ができることを模索しながら、監督や選手を全力でサポートし、チーム一丸となってJ1昇格を勝ち取りたいと思います。
今シーズンも熱い応援をよろしくお願いします。




00


関連記事:
アルビレックス新潟FW田中達也が今季限りでの現役引退を発表 「夢のような素晴らしい時間を過ごすことができました」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60181187.html



ツイッターの反応


















5chの反応

アルビレックス新潟 Part1876
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1641119610



61 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:02:42 ID:c7pac Aj0
うわキタ━(゚∀゚)━!



62 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:02:54 ID:OEIEALMFM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



63 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:04:00 ID:ZDdxfRERd
達也コーチ爆誕



64 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:04:24 ID:Gjr/XIazd
そのままS級ライセンス首都高して欲しい

02



67 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:05:19 ID:UWtcBJtYa
達也コーチ爆誕きたああああああ
こんなに嬉しいことはない
これからもアルビのために頑張ってくれ




68 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:05:50 ID:18JouSN80
田中達也「氏」という響きの新鮮さよ。



69 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:06:20 ID:UWtcBJtYa
達也が新潟で指導者キャリアスタートしてくれることには感謝しかない



70 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:07:03 ID:Yt51wotUd
試合もベンチにいるのかなあ
うれしいなあ




77 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:29:42 ID:GgrRJW0Sd
たまに出てもええんやで



79 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:43:24 ID:F6D9JVynd
S級取ってアルビの監督になる未来まで見えたわ



86 U-名無しさん 2022/01/03(月) 10:53:04 ID:af j1RZod
田中達也氏、浦和への思いも強いだろうに、何故新潟にここまで尽くしてくれるんだ
本当にありがとうございます




88 U-名無しさん 2022/01/03(月) 11:09:25 ID:OTv3slJy0
達也結局はレッズに帰るのかな…と思ってたからこれは嬉しいわ!



118 U-名無しさん 2022/01/03(月) 13:32:15 ID:A/YSXRE8d
>>88
子供たちの学校の都合もあるから、なるべく引っ越しは避けたいんだろうね。




89 U-名無しさん 2022/01/03(月) 11:11:19 ID:2QMnV6/3r
達也のコネで浦和から誰か引っ張って来ないかね?

35 コメント

  1. ウチに帰ってきてコーチを・・・と思ったけど引越しとか子供の転校とか色々大変だろうから
    そのまま新潟でしかもトップチームのコーチというのは非常にありがたいお話ですねぇ。

    でもいつか帰ってきて下さい(´;ω;`)

  2. なんか、お年玉が遅れてきた!
    ありがとう達也

  3. ベンチ外のアウェー戦(三戸ちゃん胴上げの愛媛戦など)にも帯同してたことあるみたいだし、実質コーチみたいなことやってたのかね

  4. 子どもたちが新潟に馴染んでいるんだし、無理にウチに来いとは言えないです。
     
    そうそう、おデンよろしくね。新潟にオーストラリア人って初だね。

  5. サポやチームに愛されている選手は素敵です。

  6. 待ってた。ワンダーコーチの誕生だ!!!

  7. 2020年シーズンは居残り組の面倒見ていたから実質的にコーチ兼任だった。

    若手のインタビューで達也からアドバイス貰った話が高確率で語られるので絶対に指導者に向いている。今年は達也と一緒に昇格したい。

  8. 達也頑張れ

  9. 気が付けば浦和より新潟在籍期間の方が長くなりそうな雰囲気だな

  10. 娘さんアルビレディースの下部にいるんだっけ?

  11. ※10
    去年の10月にアルビレディース
    トップチーム登録されたよ長女さんが

  12. 最高の補強。羨ましい。
    けど、監督1年生、ヘッドコーチ1年生、コーチの一人が去年引退した達也が指導者1年生というのは大丈夫だろうか。
    選手は結構残ってなんなら補強も成功してるみたいだし下位に沈む選手層じゃない分低迷したら真っ先に叩かれそう。去年の岩瀬アルディージャのようにならないかが心配。絶対にJ1にあげて指導者達也を埼スタで迎えてあげよう

  13. 達也ありがとう。
    早く昇格してまた達也を埼スタに連れていきたいね。

  14. ※1
    娘さんがアルビのレディースのユース所属だから、新潟に残れたのは大きいね。

    賑やかな達也がコーチとは想像できないけど頑張って欲しい

  15. 実はもう10年ぐらい新潟にいるよね
    若い子とかはもう新潟のイメージのが強いんじゃないかな

  16. まぁこれで今まで引き抜かれた分はおあいこやね。

  17. アルベルトの言動や振る舞いによって、愛されることの喜びをこれまで以上に知った選手たち。愛することの喜びを知ったサポ。その結果のひとつが主力選手たちの残留。アルベルトだけじゃない。クラブの努力もあってのこと。2022年、愛するクラブがあることを満喫したい。

  18. 去年から実質選手兼コーチみたいな感じだったみたいだし、スムーズに入れると思う。

  19. そして高木善朗も契約更新したのであった

  20. レディースのスタッフやってみては?
    ほぼ1年ぶりに観たんだが大して戦力変わってないのに弱くなってたように見えたから。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ