閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪が徳島ヴォルティスMF鈴木徳真を完全移籍で獲得と発表 「このチームでタイトルが獲れるように全力でプレーします」


セレッソ大阪は7日、徳島ヴォルティスのMF鈴木徳真を完全移籍で獲得することを発表しました。
鈴木選手は2019年に筑波大学から徳島ヴォルティスに加入。プロ3年目の2021シーズンはリーグ戦32試合に出場していました。





[C大阪公式]鈴木 徳真選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2022-01-07-15-00/
徳島ヴォルティスより鈴木 徳真選手が完全移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。
鈴木選手のプロフィール、コメントは以下のとおりです。
≪鈴木 徳真(すずき とくま)選手プロフィール≫
■生年月日 1997年3月12日
■出身地 栃木県
■身長/体重 168cm/64kg
■ポジション MF
■経歴 ◇大谷東FC ◇FC古河 ◇前橋育英高校 ◇筑波大学 ◇徳島ヴォルティス
(中略)

≪鈴木選手 コメント≫
「はじめまして。徳島ヴォルティスから加入しました鈴木徳真です。このチームでタイトルが獲れるように全力でプレーします。ファン・サポーター、セレッソ大阪に関わる皆さんと多くの感動と喜びを分かち合えるよう頑張ります。よろしくお願いします!」



徳島ヴォルティス側のコメントはこちら。


[徳島公式]鈴木 徳真選手 セレッソ大阪へ完全移籍のお知らせ
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=3233
『岸田社長をはじめとするスタッフの皆様、監督、コーチ、選手の皆さん、スポンサーの皆様、ファン・サポーターの皆様、徳島ヴォルティスに関わる皆様にこの場を借りて感謝を伝えさせていただきます。3年間本当にありがとうございました。
徳島で過ごした日々は、僕に大きな影響を与えてくれました。サッカー人生初の挫折をし、真摯に自分と向き合う大切さや準備がどれだけ重要なのか、どのように過ごしたら自分を変えていけるのかを毎日考えていました。その時間を過ごす中で、もっと上手くなりたい、もっと成長したいと考えるようになりました。心の部分と技術の部分を大きく成長させてもらったと思っています。
嬉しい時も苦しい時もヴォルティスに関わる皆様の支えがあったからこそ、毎日一歩ずつ前に進むことができました。本当にありがとうございます。
徳島ヴォルティスでプロサッカー選手のキャリアをスタート出来たことを誇りに思っています。この素晴らしいクラブで経験したことを活かして、これからも成長していきたいと思います。3年間本当にありがとうございました。』





01


ツイッターの反応





















42 コメント

  1. 前橋育英が海外行って前橋育英が入ってきた

  2. 補強があるだけで既に羨ましい

  3. このオフとてもいい補強ができているけど中盤一人くらいシンプルに体でかい選手が欲しいわ

  4. ボランチ全滅ですよ草

  5. ※4
    草しか生えんね
    どっかに大木無いかなぁ

  6. なんかすまんな

  7. カカと西谷以外居なくなっちゃった(´・ω・`)
    来年どうなるんやろ?

  8. スタメンで残ってるのが2人
    ボランチは4人抜き

    いやはやどうなるやら

  9. セレッソさんには良い選手をお借りしたので強く言えない
    半年後には「徳真と藤尾・新井だったらうちの方がお得やったわ!」と言えるようになったらいいなぁ(希望的観測

  10. ※5
    大木…
    テキストテキストテキスト…

  11. 清水から成岡借りろ

  12. もうやめて!徳島のライフはゼロよ

  13. 代わりに藤尾くんを頂けるということでよろしくお願い致します

  14. 借りてて返さなきゃいけないなら仕方ないけど、完全で4人いたポジションが0は流石にやりすぎだと思う。風通しはいいだろうけど、継続性がないってことだし、去年の1年間で積み上げたものが無くなるのは……。そら恐ろしい。

  15. なめんなよ
    俺らの方が悲惨だから

  16. ※14 全員で結構な移籍金もらえてるならマシな方じゃない? 

  17. ※13
    ちゃんと返してね

  18. ※15
    J3に落ちたくないよう。。

  19. 徳島のボランチ全部抜く

  20. ※17
    むり。。柿谷も返したくなかった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ