閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サガン鳥栖がFW和田凌の豪1部ブリスベン・ロアーへの期限付き移籍を発表 「さらに成長した姿を見せられるようにがんばってきます」


サガン鳥栖は4日、FW和田凌がオーストラリア1部のブリスベン・ロアーFCへ期限付き移籍することを発表しました。
和田選手は2021シーズンに鹿児島ユナイテッドFCからサガン鳥栖に加入。昨シーズンのリーグ戦出場はありませんでした。



[鳥栖公式]和田凌選手 ブリスベン・ロアーFCへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/5986/
この度、和田凌選手がオーストラリア Aリーグ(1部リーグ)のブリスベン・ロアーFCへ期限付き移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。期間は2022年7月11日までとなっております。

和田 凌(わだ りょう)選手
ポジション FW
生年月日 1995年7月5日(26歳)
身長/体重 170cm/72kg
出身地 栃木県
経歴 ジェフユナイテッド千葉U-15 - ジェフユナイテッド千葉U-18 - 阪南大 - FC琉球 - 鹿児島ユナイテッドFC - サガン鳥栖
【出場記録】(省略)
本人コメント
チームは始動しましたが、クラブからのリリースがなく色々と気にかけてくれたファン・サポーターの皆さま、ご心配ありがとうございました。報告が遅くなりすみません。
この度、ブリズベン・ロアーFCに期限付き移籍する事になりました。
遠いオーストラリアですが、引き続き僕の事を応援してもらえたら嬉しいです。
僕もオーストラリアからサガン鳥栖の活躍を願っています。
日々コツコツと自分らしくたくさんのことを吸収し、みなさんの前に帰って来れるように、さらに成長した姿を見せられるようにがんばってきます。
サガン鳥栖でプレーして育った選手として誇りとプライドを持って戦い、活躍して結果を出してきます。
行ってきます!





19


ツイッターの反応

















5chの反応

☆Dream Road☆サガントス第818幕☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1643157563



695 U-名無しさん 2022/02/04(金) 14:04:24 ID:pRALc4ozd
和田はオーストラリアへ



696 U-名無しさん 2022/02/04(金) 14:08:12 ID:KYJvny580
まさかの海外



699 U-名無しさん 2022/02/04(金) 14:10:43 ID:QYje0lfu0
和田の行き先決まってよかった。
あっちで試合出て一皮むけてくれたらいいな




700 U-名無しさん 2022/02/04(金) 14:13:38 ID:pRALc4ozd
和田さん、やっぱり複数年だった



702 U-名無しさん 2022/02/04(金) 14:20:10 ID:vzxTUwoXa
誰だよ、和田は地域リーグ送りなんて言ったやつは
J3戦力外から短期間とはいえ海外行きは夢があるな
あとは檀崎並みやれるかどうか

47 コメント

  1. なかなかリリースが出ないと思ったら海外だったという
    チコも長く居たトルコに戻る噂があるみたいだし海外移籍はこれからなのかな

  2. ラム肉天国やな

  3. 和田選手は頑張ってきてください。
    一方で、J1で出場機会を得られなかった選手がAリーグに移籍し、
    檀崎選手のように大活躍して帰り、帰還後母屋ではなくJ2へ期限付き移籍するのがAリーグの現実。
    はたして日本のレベルがあがったのか、Aリーグのレベルが下がったのか。自分は両方のように感じます。

  4. J3満了→J1→J1構想外→Aリーグ→?
    数ヶ月で結果出すの大変と思うけどがんばれ

  5. 檀崎はもっかいブリスベンにチャレンジしても良かったと思うんだよなあ

  6. オーストラリアじゃ成長しない

  7. ※6
    どこでも成長できるだろ
    結局本人次第

  8. ブリスベンもなかなか日本人好きだなぁw

  9. ブリスベンで2032年のオリンピックやるのか

  10. こう言っちゃなんだけどミチェルデュークが代表fwの国だからオーストラリアもレベル下がってるのかもね
    デュークは清水の頃からロマンがある好きな選手だけど
    偉そうなこと書いたけど、頑張ってほしい、何かつかんでほしい

  11. 鳥栖は抜ける話しかないな

  12. J3戦力外からJ1からオーストラリア1部って凄いサッカー人生だな
    ウチでは中々試合に絡めなかったけど頑張って定位置確保して欲しい
    こう言っちゃアレだけど和田も複数年契約ということは今年移籍した選手全員複数年契約なのがほぼ確定で移籍金それなりに取れたと思いたい

  13. そもそも鳥栖は何で取ったんだって話なのだが…

  14. ** 削除されました **

  15. 怪我でもなくてもう2年も試合出てないのによく1部に移籍できたなって思う

  16. 北九州でそこそこ活躍してた椿がメルボルンシティで全然活躍出来なかったし、そこまで楽ではないと思うよ

  17. サガン鳥栖ってよくアマチュアレベルの選手のプロサッカー人生の寿命を伸ばすよね。名前忘れたけど海外を転々としてた選手もフェルナンド・トーレスとチームメイトだったというのでさらに寿命伸びたみたいだし

  18. 脇坂と大学で同学年のチームメイトか

  19. ※14
    キャスパー・ユンカーとかなんでわざわざアジアの辺境リーグに来たんだろうね?

  20. ※14
    そもそもこいつはJ3でも出場機会無くてクビになったやつだから妥当なせんでは?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ