マスコット総選挙で53位の藤枝MYFC“蹴っとばし小僧” クラブ公式は「顔が…上げられません…」とツイート
- 2022.02.09 08:32
- 230
7日から段階的に結果を発表している「Jリーグマスコット総選挙2022」。
昨日までに54位から11位までが発表されました。

その中で、ブービーの53位に入ったのが藤枝MYFCの「蹴っとばし小僧」。
クラブ公式ツイッターは頭を下げる「蹴っとばし小僧」の写真を掲載し、「顔が…上げられません…」とツイート。
53位。
— 藤枝MYFC (@fujiedamyfc_pr) February 8, 2022
顔が…上げられません…
応援いただいた皆様、本当にありがとうございました🥲#蹴っとばし小僧#藤枝MYFC https://t.co/wwYGhZeoV1 pic.twitter.com/SArSaDFHdd
今年は下位脱出を目指し選挙活動を頑張っていた「蹴っとばし小僧」。
それだけに、期待に応えられなかった申し訳なさの表れだと思われます。

とはいえ、マスコットが何か悪いことをしたわけでもないし、謝っている姿はなんとも切ない。
こんな姿を見るために総選挙やってるわけではないはずなのですが……
下のカテゴリーやサポーターの少ないクラブはどうしても不利で、マスコットの魅力以外の要素も影響していることが否めないこのランキングは、そろそろ見直しが必要な時期に差しかかっているのかもしれません。
マスコットに謝らせること、やめませんか? 誰にとっても幸せでないから。
— 徹壱@1/27『前だけを見る力』発売! (@tete_room) February 8, 2022
そりゃ推しマスコットが上位に来ることを目指して応援はするんだけど、順位よりも選挙活動中のあれやこれや、わちゃわちゃしてんのを見るのが楽しみっていうことの方が大きいんだよね。 本質はそこだと思うんだ… だから落ち込まないで蹴っとばし小僧よ…🥲
— はごろも (hagoromorogoha) 2022, 2月 8
マスコットたちの順位が発表されてるわけですが。結界について謝る姿より投票してくれた人に「ありがとううう!!!」って笑ってる姿のほうが見たいんんですよねぇ。
— きのり (inhalesfc) 2022, 2月 8
マスコットやクラブが謝る必要はひとつもないと思います。 https://t.co/FQgFj7PvIo
— Estrella(エストレヤ)💉💉 (estestestrella) 2022, 2月 8
もう辞めちゃえば?って思う😔 マスコットが謝るとか意味わかんないほんと。 なんか知らんサッカー関係ない組織票で頂点になったってマスコットだって嬉しくないだろうに。
— 🍓ちぃひめ🍓 (yuminnie__mouse) 2022, 2月 8
マスコットが謝る姿なんてマジで誰一人望んでない。 いつでも笑顔のマスコットの意味がない。 これはマスコットに対する否定だよ。
— KUSANOV (6U9) 2022, 2月 8
謝罪する必要なんかないし、むしろ可哀想だから蹴っとばし小僧のぬいぐるみ買ってあげたい https://t.co/bWpoRMQeD6
— yusuke@ニャンコ先生 (yuzuyuzuyusukey) 2022, 2月 8
マスコット総選挙の結果を得て 悲しそうにしているマスコット 謝るマスコット見るの 本当に辛い。 いつまでこの形の総選挙やるんだろ🥺💦
— モエレラ (M_KF_11) 2022, 2月 8
蹴っとばし小僧くん、アメコミっぽいんだよね☺️
— ま さ く ら ー け ん @無言の宇宙はいいゾ🦑 (masapardlisa) 2022, 2月 8
蹴っとばし小僧かわいいんですよ。 https://t.co/0ZdTXa4Eha
— まつ@息子は絶賛イヤイヤ期 (KM12141017) 2022, 2月 8
やっぱりマスコット総選挙好きじゃない。 マスコットが謝罪してる姿見ると心痛くなる。 「みんな違ってみんないい」という格言があるように、 マスコットはみんな可愛くて素晴らしい。 そんなマスコットに順位付けとか残酷な企画だと感じる。… https://t.co/8ZlXNkhxqX
— 160@川崎・福島 (kwafuku0705) 2022, 2月 8
高梨沙羅さんも蹴っとばし小僧も謝らないで😭
— kohoutek (kohoutek0701) 2022, 2月 8
#Jリーグマスコット総選挙2022 下位発表にネガティブな意見でてるけど、オ〜レくん(ーでなく〜)、福嶋火之助(福島じゃなく福嶋)、蹴っとばし小僧(蹴っ飛ばしでなく蹴っとばし)と、去年今年と名前の変換に一癖あるマスコットが最下位あたりなのが、気にはなるし今後のヒントなのかもな
— のほほん蹴球見聞録 (nohohon_kenbun) 2022, 2月 9
蹴っとばし小僧くん…🥲君は君で素敵だよ🥲 毎年上位のキラキラよりこういうの見ててつらい。 そりゃサッカーは否応なく数字や順位で色々決まるスポーツだけど、マスコットにそれを突きつけないでほしい。 毎年何があってもチームとサポに寄り… https://t.co/JOejIxiLwh
— しいたけ (siitaket) 2022, 2月 9
蹴っとばし小僧のビジュアル、ドンキーコングの敵キャラ総まとめ感あって好き
— サ・コ (K_Satofficial) 2022, 2月 9
蹴っとばし小僧くん、顔上げて🥺 票数は増えているはず😤 何回か寝落ちしたけど💦、期間中はLINEでポチポチしたので… また会いたいな🥲 https://t.co/B43XUIsYTw https://t.co/TiPXr0z9wf
— めいおう (l_vn_753eve) 2022, 2月 9
順位でマスコットが謝るのなに…かなしい
— ゆめめ🚄 (pochaaaaa_ma) 2022, 2月 9
おすすめ記事
230 コメント
コメントする
-
下位になると解雇されるかも!とかマスコットに言わせたり、謝ってる姿見せられたりするのしんどいし、もうやめてほしい。
上位になっても組織票とか可愛くないとか
文句言われるのしんどいし。ただ、水戸の社長さんのツイート見てたら、悪いことばっかりじゃない、PRになってる部分もあるんだろうなって思う。
上位マスコットも、上位だから活動予算が
それなりに降りる、みたいなの
見かけたことある気がするし。知らない人に知ってもらうって意味では、
サッカー外の人に、興味あったら投票してって
呼びかけくらいは良いのかも知れない
(指原さんに直リプはやり過ぎに感じるけど)でも謝ってるのとか、クビかも〜とかは
やっぱり見たくないなぁ。
ガイドラインとかでクビとか謝罪禁止!って
出来ないんだろうか… -
マスコット総選挙やらないで困るのは下位クラブだよ。
普段メディア露出が少ないJ3とボトムと、J1のトップが、一応は対等の条件で戦える。
実際キヅールさんはサポ比率から考えると大躍進して、宣伝効果はかなりあったと思う。
着ぐるみは60万円~100万円でJ3でも出せる金額だし、アピールはSNSでできるからインフラ整備も不要。
これがピッチ上の戦いになるとヒト・モノ・カネの総力戦になるから、下位カテゴリほど絶対的に不利だし。なので、総選挙というチャンス自体を奪うべきではないと思う。もちろん、東京ドロンパさんみたいに参加したくないなら参加しなくても良いとは思うけど。
-
※156さんが調べてくれた上位の推移を見て分かったのは「確かに思ったより変動はしている、が2020→2021→2022の中間順位の上位は全て同じチームである」ということだった
それで過去に遡って投票ルールを見てみたら2019年以前はLINE投票が期間中1回のみだったのが2020年からは1日1回に変更されてる
友だち登録して1日1回名前をつぶやくだけ、という一番手軽な投票方法(予測変換機能があるから入力も楽)がウェイトを占めるようになったからこそ、
※33さんが言うような「組織力」のあるチームが上位に固定されるようになったのではと思った
なのでLINE投票を期間中1回に戻せばもう少し上位に変動が起きそうな気がする
うちの子を上位に!みたいなコアな人たちは公式サイトを毎日ポチればいいしね
(しかしあの投票画面はタップ即投票完了になってしまうのを改善してほしい
スマホでスクロールしようとして誤タップ、画面上の方のマスコットに投票されてしまった!とか結構あると思う) -
総選挙は必要だってこのコメ欄への意見の集まりっぷりではっきりわかんだよね
ここのコメ欄だけでも方向性は違うもマスコットの在り方をすごい真面目に考えてる人多い
この状況で仮に総選挙なくなったら全マスコットが何かに向かって一斉に活動したりサポが語る状況がなくなるので却ってまずいのでは小僧さんはボールを蹴るいたずらを咎められつつ、だったらウチにおいでよとクラブに誘われた(雑意訳)経緯がある。だから自分が納得いかない順位なら受け入れてくれたクラブやサポさんたちに顔向けできないと考えてしまうキャラなのではとツイートを見て思ってしまった
何の助けにもならないむしろ敵だけど、今年小僧さんに会いに行ってみようかな -
見た目はこのままでも良いと思うんだけど、正直なところ、名前に藤枝MYFC感を連想させるものがないのよな……
こういうのってだいたい「□□FCのマスコット○○くん」っていう組み合わせで覚えるから、もう少し藤枝市の特産品やチームカラーである藤色と絡める名前にするとか藤枝MYFCのどこかからもじるとか、そういうチーム名から何かしら連想させるものがないと、ライト層にはなかなか覚えてもらえない気がする
既に歴史があってめちゃくちゃ有名なクラブなら露出が多いから全然関係ない名前のマスコットでも短期間で定着すると思うけど、比較的歴史の浅いクラブだとその辺のアピールも必要なんじゃないだろうか
ID: Q4NDY5ZTBk
好き
ID: QxOGRiODYx
ウチが言うのもアレだけど、下位発表する意味ありますかね?
ID: U4ODQ0OTE3
究極各地域で親しまれれば良い存在だと思うしなー
ネットでの人気投票はそれそのものは話題になるけど地域目線だとそれ自体に意味ってそこまでないように思う
ID: I1ZTRlNjZj
Jリーグはこういうことが起こり得るのを考えて企画してんのか
もう少し頭使えよ
ID: lmYjE3YmI4
下位は晒し者だしなぁ
藤枝サポがどんなに頑張っても規模が違い過ぎて絶対上位にはなれないし、始まる前から負け戦
ID: A1NTYyYTJi
だからうちのニートをとりあえず最下位にしておけと
ID: ZlYzllYTcy
ユーザーに申し訳なさ・居た堪れなさを覚えさせるとか、
自分らがやってるのは娯楽産業だって忘れてない?
ID: M0MDg3MzE0
最下位をネタにして一人前
ID: dlNzJhZWM2
かわいいともカッコいいともなんとも言えんな、、そのうちどこぞの熊のように整形するかも?
ID: Y4MTAwMWI5
こういうのがJの魅力に繋がる訳がない
Jリーグとかいうアンチ組織
ID: ExOTk2Y2Uw
中途半端な順位よりよっぽどいいと思う。
オンラインストア見たけど、小僧グッズが全然ないし
最下位をネタにした自虐ネタグッズが1つくらいあってもいいのでは?
ID: I3MDFkZjRj
ネーミングセンス好きだよ。
蹴っとばし小僧
総選挙って言葉使うの違和感しかない
政治家みたいに謝ってんの見てて辛い
見直して欲しいのには同感です。
ID: MzYjQ5MDI3
クラブがマスコットに謝らせるorけじめをつけさせるというのが問題であって、総選挙自体が悪というのも何か違う気がするのよな…
ID: c5OWY4Mjc5
マスコットは皆んなを笑顔にするのが仕事
だからマスコット自身も笑顔で!
そういう意味ではオレが1番仕事してるぜ
ID: E2ZTZjZTk3
数年前からどこかしらのクラブのマスコットが「〜位以内に入らなければ罰ゲーム」みたいなことや結果に対する謝罪を始めたと思うんだけど、その時点で総選挙自体止めるべきだったと思う。
ID: NmYTQ2MTQw
※8
流石、茨城県のアニキ…
ID: Q0NWE3YjAw
人気ランキングは残酷だよな
マスコットが悲しむ姿は見たくないです
ID: MwOWExMzFj
※13
それだよな。
楽しみ方を間違えているだけだと思うわ。
ID: UzNzVhMzQz
毎年顔ぶれがそんなに大きく変わるわけでもなし
4年に1回くらいでいいじゃないんですかね?
ID: c2NzhmNjRk
これ大っ嫌いで何年も投票してない
もういい加減に今年で最後にして欲しい