次の記事 HOME 前の記事 「敵ハ、対岸ニアリ。」 今季J1オープニングマッチの多摩川クラシコPVがカッコいい 2022.02.16 00:40 109 F東京・川崎F 動画ネタ 22 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 ■言いたい放題FC東京 3394■ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644570014 789 U-名無しさん 2022/02/15(火) 19:21:07 ID:vinRbZITd J公式タマクラ煽りPVめっちゃかっけえ https://youtu.be/FughbAf0Gns 792 U-名無しさん 2022/02/15(火) 19:23:27 ID:vinRbZITd https://i.imgur.com/Vp3WwCl.jpg 794 U-名無しさん 2022/02/15(火) 19:32:53 ID:9QjlKoSr0 >>792 エヴァかよ 804 U-名無しさん 2022/02/15(火) 20:09:11 ID:3PWvtMvCp いやぁ煽りVすきだなぁめちゃくちゃ良い 22 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J1第34節 F東京×川崎F】川崎が10人で多摩川クラシコ勝利も奇跡は起こらず 史上2クラブ目3連覇ならず Jリーグがアニメ「名探偵コナン」と5年ぶりコラボ FC東京MF松木、川崎フロンターレMF橘田ら出演 【J1第13節 F東京×川崎F】国立の激闘制したFC東京が5年ぶり多摩川クラシコ勝利!J1初ゴールを挙げた徳元が1G1Aの活躍 109 コメント 1. 蝗 2022.2.16 00:43 ID: IzNDEzMjU0 1ならクラシコは我が軍の勝利だ! 2. 磐 2022.2.16 00:43 ID: JiMDVkYzZk かっこいいなあ うちの静岡ダービーもこんなのやってほしい 3. 瓦斯 2022.2.16 00:46 ID: FmZmUxYjVk ちょいちょい映るふろん太可愛い 4. 川崎 2022.2.16 00:59 ID: U2YTVhY2M1 やっと煽りPV来ましたね! 前回のコミカルなラブストーリーとは打って変わって、カッコいい仕上がりだなぁ。 開幕戦と最終戦。かぁ。 良き試合になりますように。 5. 札 2022.2.16 01:08 ID: QyNGY3NTEy かっこいい ウチでもこういうのあったらなぁ 金カム関係で立木さんを呼べるかもしれんけど対戦相手が… 6. 海豚 2022.2.16 01:23 ID: czYTE4YmVj PRIDE思い出した やっぱいいねこういうの 7. 鞠 2022.2.16 01:30 ID: U5ZTZkYzFi 最終節には声を出して応援できるようになっていればいいねえ 8. 名無しさん 2022.2.16 01:41 ID: NjMDZiODg5 ** 削除されました ** 9. 鹿 2022.2.16 01:51 ID: EyMWQ1NzQ5 Jリーグはこれやりたい為に多摩川クラシコを開幕カードにしたんじゃないのぉ? ※5 琉球さんに昇格して貰って、南北対決して貰おう 10. 町田 2022.2.16 02:16 ID: I0YWJlNDYz 「本場の本物をお見せしよう」って、山岡士郎かな? 11. 名無しさん 2022.2.16 02:24 ID: I0ZGMzN2Q5 ナレーションでPRIDEを思い出し、そしてJ1昇格プレーオフの非公式煽りPVを思い出した 今見ても熱い動画だよ 12. 名無しさん 2022.2.16 02:27 ID: RhZjkyNjQz 演出やフレーズが庵野監督風味…(笑) 13. 海豚 2022.2.16 02:58 ID: I2Y2NkM2Fk PVかっけえ。好き。 多摩川クラシコ アンセムも格好良いんだよね。 『Get the river under control 〜アノ川ヲ制圧セヨ〜』 14. 鞠 2022.2.16 03:34 ID: JkMzIxZTIz ※6 本人インスタで明かしてるけど制作がPRIDEやRIZINの煽りV作ってる佐藤大輔さんで ナレーションも立木信彦さんだからそれこそ本場の本物をお見せされてる 曲もそのままでなんならRIZINでも使ってないフル尺という大盤振る舞い マジで本気でうらやましい 15. 瓦 2022.2.16 03:48 ID: A2MTY4ZDRm クラシコなのに敵と認識されてない 財政規模は変わらないのに まずは敵と認識されなきゃクラシコの歴史が始まらない 16. 名無しさん 2022.2.16 03:48 ID: YwMjc0OWU2 ※1 我が軍とはマドリディスタかどっちかな それにしても3月20日が楽しみですね 17. 清水 2022.2.16 04:15 ID: YwNGI5OWU3 ※14 プロレスや格闘技系の構成だなと思ったけど、やっぱりその道のプロなのね。 18. 関東牛 2022.2.16 04:40 ID: I5ZGQyMDIy この煽りPVは最高にかっこいいなー Jに足りないのはこういう要素だと思うし、継続してプロモーションしてほしい 19. 名無しさん 2022.2.16 04:54 ID: ZiOGNiNjIy ** 削除されました ** 20. 磐 2022.2.16 06:52 ID: UyMWFlODA3 決定力から生まれた男 がすき 1 2 3 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 蝗 2022.2.16 00:43 ID: IzNDEzMjU0 1ならクラシコは我が軍の勝利だ! 2. 磐 2022.2.16 00:43 ID: JiMDVkYzZk かっこいいなあ うちの静岡ダービーもこんなのやってほしい 3. 瓦斯 2022.2.16 00:46 ID: FmZmUxYjVk ちょいちょい映るふろん太可愛い 4. 川崎 2022.2.16 00:59 ID: U2YTVhY2M1 やっと煽りPV来ましたね! 前回のコミカルなラブストーリーとは打って変わって、カッコいい仕上がりだなぁ。 開幕戦と最終戦。かぁ。 良き試合になりますように。 5. 札 2022.2.16 01:08 ID: QyNGY3NTEy かっこいい ウチでもこういうのあったらなぁ 金カム関係で立木さんを呼べるかもしれんけど対戦相手が… 6. 海豚 2022.2.16 01:23 ID: czYTE4YmVj PRIDE思い出した やっぱいいねこういうの 7. 鞠 2022.2.16 01:30 ID: U5ZTZkYzFi 最終節には声を出して応援できるようになっていればいいねえ 8. 名無しさん 2022.2.16 01:41 ID: NjMDZiODg5 ** 削除されました ** 9. 鹿 2022.2.16 01:51 ID: EyMWQ1NzQ5 Jリーグはこれやりたい為に多摩川クラシコを開幕カードにしたんじゃないのぉ? ※5 琉球さんに昇格して貰って、南北対決して貰おう 10. 町田 2022.2.16 02:16 ID: I0YWJlNDYz 「本場の本物をお見せしよう」って、山岡士郎かな? 11. 名無しさん 2022.2.16 02:24 ID: I0ZGMzN2Q5 ナレーションでPRIDEを思い出し、そしてJ1昇格プレーオフの非公式煽りPVを思い出した 今見ても熱い動画だよ 12. 名無しさん 2022.2.16 02:27 ID: RhZjkyNjQz 演出やフレーズが庵野監督風味…(笑) 13. 海豚 2022.2.16 02:58 ID: I2Y2NkM2Fk PVかっけえ。好き。 多摩川クラシコ アンセムも格好良いんだよね。 『Get the river under control 〜アノ川ヲ制圧セヨ〜』 14. 鞠 2022.2.16 03:34 ID: JkMzIxZTIz ※6 本人インスタで明かしてるけど制作がPRIDEやRIZINの煽りV作ってる佐藤大輔さんで ナレーションも立木信彦さんだからそれこそ本場の本物をお見せされてる 曲もそのままでなんならRIZINでも使ってないフル尺という大盤振る舞い マジで本気でうらやましい 15. 瓦 2022.2.16 03:48 ID: A2MTY4ZDRm クラシコなのに敵と認識されてない 財政規模は変わらないのに まずは敵と認識されなきゃクラシコの歴史が始まらない 16. 名無しさん 2022.2.16 03:48 ID: YwMjc0OWU2 ※1 我が軍とはマドリディスタかどっちかな それにしても3月20日が楽しみですね 17. 清水 2022.2.16 04:15 ID: YwNGI5OWU3 ※14 プロレスや格闘技系の構成だなと思ったけど、やっぱりその道のプロなのね。 18. 関東牛 2022.2.16 04:40 ID: I5ZGQyMDIy この煽りPVは最高にかっこいいなー Jに足りないのはこういう要素だと思うし、継続してプロモーションしてほしい 19. 名無しさん 2022.2.16 04:54 ID: ZiOGNiNjIy ** 削除されました ** 20. 磐 2022.2.16 06:52 ID: UyMWFlODA3 決定力から生まれた男 がすき 21. 名無しさん 2022.2.16 07:16 ID: NlYjAyMWE2 ※16 つまんね 22. 名無しさん 2022.2.16 07:24 ID: YxMjg1MDIw 敵ならJFA本部にいましたよ 23. 赤 2022.2.16 07:43 ID: VmYTY2M2M0 なげえな 途中で飽きてそろそろ終わりだろと思ったらまだ半分もいってなくて驚いちゃった 試合自体はめっちゃ楽しみです 24. 鞠 2022.2.16 07:45 ID: I3YzAxMzky 明智光秀演じた俳優さんに「敵は対岸にあり!」斗言わせてみたい 25. 名無しさん 2022.2.16 07:53 ID: AxMmE5NGM4 ※16 つまんないんですけど 26. 札 2022.2.16 07:54 ID: NiNDExZjVl サムライの青より鮮やかとかぶっこんできたなあ 27. 名無しさん 2022.2.16 07:54 ID: JkMzY0NmVi ※8 気になって仕方ないエリアなんですね 28. 蝗 2022.2.16 07:57 ID: g1NzAwZWMz 天野春香×ミクシィ(正確には瓦斯マーケティング部の川崎渉)はほんとに混ぜるな危険案件だな… 29. 名無しさん 2022.2.16 08:14 ID: BjOTE2N2Fl ※12 立木さんにやってもらうとどうしてもゲンドウをイメージしちゃうから。 30. 名無しさん 2022.2.16 08:23 ID: QzZTMzYTFj リアリズムが理想主義を制す・・・ 31. 瓦斯 2022.2.16 08:34 ID: E2Y2U1OTQy オフシーズンあっという間だったな。 開幕戦楽しみ。 32. 名無しさん 2022.2.16 08:36 ID: VjMDZiZDQ4 ※14 おお、「やれんのか!?」の佐藤・立木のタッグなのか。納得したよ。 33. 瓦斯 2022.2.16 08:36 ID: E5ZThjMzk5 選手紹介はレニー・ハートさんでお願いします 34. 名無しさん 2022.2.16 08:45 ID: NhMDFjYzQ0 歴史的に対立要素ないクラブばかりなのに、クラシコやダービーとかすぐ使うよね。日本って。 35. 名無しさん 2022.2.16 08:54 ID: cwYTFkYzdj ※27 地方の人は武蔵小杉に行ったことないからニュースでしか知識を得ないからね 36. 名無しさん 2022.2.16 08:59 ID: VjZDY2YmVl ※16 マドリディスタ = レアル・マドリードの熱心なファンのこと。 「我が軍とはマドリディスタか?」は文法的におかしい。 まぁ、どうでもいいけど。 37. 海豚 2022.2.16 09:05 ID: U0YjdjYWFk 19年のエイプリルフールネタが今回の煽りVの伏線だった可能性・・・? https://twitter.com/frontale_staff/status/1112504858660225024?s=21 38. 名無しさん 2022.2.16 09:07 ID: I0YWY0ZTgx ** 削除されました ** 39. 名無しさん 2022.2.16 09:10 ID: EyOGI1ZDQz ** 削除されました ** 40. 名無しさん 2022.2.16 09:13 ID: I0YWY0ZTgx ** 削除されました ** 41. 川 2022.2.16 09:17 ID: Y0ZGJkYzQ2 うちの新参が何か言ってるけど温かく見守ってやって下さい。 42. 名無しさん 2022.2.16 09:20 ID: VjZDY2YmVl ※41 いや、いいんじゃない?いい煽りだと思うぜ。 43. 名無しさん 2022.2.16 09:24 ID: MxM2NlNGM3 ※14 佐藤さんっぽいなと思ったらやっぱりそうだったのか 煽りVと言えばこの人だもんなぁ 44. 青赤 2022.2.16 09:48 ID: BjODYxN2Qz ID: I0YWY0ZTgx はなりすましか? 天皇杯準決の川崎サポのしでかしをもう忘れたのか そもそも多摩川クラシコというネーミングや企画も川崎側の提案だぞ 45. 札 2022.2.16 09:48 ID: NiNDExZjVl ※41 「ふざけんな。粘着するのはやめて。」コピペの改変かと思ったよ 46. 大分 2022.2.16 09:52 ID: RlMTFjNWFh 敵チームじゃなくて相手チームだったり対戦相手って書いて欲しい。 スポーツなんだから 47. 赤い驚愕 2022.2.16 10:06 ID: Y2NjFlNTMx このキャチコピー、江戸川ダービーでも使える。 48. 蝗 2022.2.16 10:17 ID: g1NzAwZWMz そもそも天野春香が仕掛けてきたことから始まってんだよな。 そこにこっちのマーケティング部長の川崎渉が面白がって乗っかったここ数年は拍車かかってる感じ。 49. FC東京マニア 2022.2.16 10:30 ID: NhZmUxNTAw モハメドアリ。 50. 名無しさん 2022.2.16 11:10 ID: E3N2M1Zjlh 鬼を倒すのは大正は炭屋で 令和だとガス屋になるのか 51. 鞠 2022.2.16 11:14 ID: hjMDZkNTJi フォントが見づらい 芝生の緑や同色のユニの上に乗るんだから水色オンリーは合わない 白に水色縁とか水色に白縁とか、2色の方がいいのでは? シ者のエヴァと「負けたく無いのだよ」はシャア? 全体は格闘技と詰め込みすぎでは 52. テゲバ 2022.2.16 11:14 ID: YzOGI0NjFm ※28 カブレラのウエディングパーティー企画でゼクシィとは混ざっちゃったみたいよw 53. 名無しさん 2022.2.16 11:27 ID: ExNDE1OTMx サッカーってなんで地域対立が好きなの 54. 名無しさん 2022.2.16 12:05 ID: Q2ZGJmNzNl ※34 クラシコはスペインだとバルセロナ-マドリードで対立してるけど、他国で言ったらナショナルダービーだし、ローカルダービーも仲良いとこは結構あるから、必ずしも対立要素が必要じゃない 浅はかな知識で批判してる方が恥ずかしいな 55. 名無しさん 2022.2.16 12:18 ID: Y1MTRjZDcy ※20 親父の決定力 56. ハマ蜂 2022.2.16 12:22 ID: cxNzE3MWM2 多摩川の思い出は、多摩川花火大会で「ああ、こっちから見ると仕掛け花火の文字が鏡文字になるんやなあ」ってくらいかなww いよいよって感じでワクワクしてきたけど、コロナの感染者が各クラブに続々と出てきているのが気になるところ みんなベストの状態でリーグ戦がやれることを祈る 57. 鳥栖 2022.2.16 12:26 ID: NlZjVhYzk1 うちはダービー相手の福岡よりも押し込み強盗の横浜の方が血が沸きたつ 58. 富山 2022.2.16 12:31 ID: UyYjI1MGMz たまシコって多摩川って意味だったんだ。 何か勘違いしてたわ 59. 名無しさん 2022.2.16 12:35 ID: YxY2JhNGRi ※54 クラシコとはスペイン語で伝統の一戦のことで 30年ソコソコのJでクラシコは何に当たるのかな? ずっとトップリーグに居続けた鹿島と横浜の対決かもしれないと思うけど 60. 名無しさん 2022.2.16 12:49 ID: JkZjdjM2Qz 言うて命名して20年、JSLからは30年くらいですか、そのくらいはやってるわけでね、それなりに積み重なってきたってもんですよね 61. 名無しさん 2022.2.16 12:51 ID: djMTdhZjc1 ※44 その川崎が仕掛けてきたことに蝗側が嬉々として、 川崎側が眼中にもないって言ってるのって、 なんかめちゃくちゃシュールだよな。 62. 名無しさん 2022.2.16 12:52 ID: JlM2YwMDAy 戦術の鬼につき、めっちゃ好き 63. 鞠 2022.2.16 12:53 ID: c5MzVlMGY1 わおわお「敵は東京の対岸・・・?」 64. 名無しさん 2022.2.16 12:55 ID: djMTdhZjc1 川崎さんのライバルってどこのクラブになるんだろうな? かつてライバルっぽかった鹿と赤の関係も、鹿サポはライバルは磐田だって言うし。 鞠さんでもないし…。まさに川崎一強時代だな。 65. 名無しさん 2022.2.16 13:27 ID: liZDQxMmVi ※59 クラシコと同じ意味だってわかると思うけど、一応The CLASSICって命名されてっから、その対戦は 66. 名無しさん 2022.2.16 13:35 ID: ZiOGNiNjIy ※60 そのくらいはやってるわけでねとか大した期間やってないよね? 67. 清水 2022.2.16 13:38 ID: YwMDk5M2Qw ※64 どっか別のところが優勝すれば、そこがライバルになるんじゃね 68. 川 2022.2.16 13:41 ID: dlZGJlYTk2 ※64 FC東京とマリノスかな FC東京とは、富士通・東京ガス時代からの対戦履歴があって、それをもとにこうやってプロモーション組んでやっている 上でごちゃごちゃ言ってる輩は過去の苦労を知らないにわかの戯言だからほっとけばいいよ マリノスは過去にプロモーション案件断られたみたいなことあったらしいけど、嘉悦社長が就任した頃あたり対外のプロモーションに協力的になった感じはしてる 今のサッカーのスタイルもあってがっぷり四つでやれて盛り上がる感じはある あとは何度もタイトルの壁になってきた鹿島はどうしても意識しちゃうね 69. 瓦斯 2022.2.16 13:49 ID: E0MTJjMGMw 川崎のタマシコ否定派って、今まで中村憲剛が言ってきたタマシコへの意気込みはどう思ってるんだろ タマシコ負けてクッソムカついて速攻タクシーで帰ったみたいなエピソードをまだテレ朝の時のやべっちで語ってたのが、敵ながら印象に残ってる 70. 川 2022.2.16 13:53 ID: UwN2E4M2Rh まあデア・クラシカーだって大した歴史がないこと考えれば、いつ言い始めたかなんていうのはさほど重要じゃない 個人的にはクラブの関係性や試合前のサポ同士のヒリつき度合いから言っても鹿島との戦いがクラシコ感があると思う 71. 熊 2022.2.16 14:02 ID: E4MjQ0YTZi 戦術から生まれた男、でワロてもうた 格闘技の煽り動画かと思うようなキャッチコピーはどうなんだw 72. 名無しさん 2022.2.16 14:04 ID: YxY2JhNGRi ※66 最初から”クラシコ”言い出したら伝統もへったくれも無いよな 73. 湘ちなDe 2022.2.16 14:08 ID: k4MjQyN2Rl https://youtu.be/V0dtxbRWiCE 僕はこの煽りが大好きです 74. 名無しさん 2022.2.16 14:31 ID: NhNGI2NGJl 浦和とガンバ、千葉と京都がズッ友ズッ友言うとるけどズッ友の定義ってなんじゃらほい? 個人的には上にも書かれてるけど川崎とFC東京、鹿島と磐田はズッ友感めちゃくちゃある 75. 名無しさん 2022.2.16 14:46 ID: ZiMTZhMjAy 見づらい上に絶妙にダサい センスが昭和感漂ってる 76. 柏 2022.2.16 15:09 ID: A3ODRiZDUz ゴジラが来そうなサムネ 77. 磐 2022.2.16 15:11 ID: JiMDVkYzZk ゴールパターン∞ ディエゴ・オリヴェイラ 鉄の多摩川防衛ライン 谷口彰悟 その男、戦術の鬼につき 鬼木達 このへんが好き うちもやってほしい 78. 名無しさん 2022.2.16 15:19 ID: gzZGRiZDNh テレビの料理バトルみたいな映像だな 79. 名無しさん 2022.2.16 15:37 ID: liZDQxMmVi ※66 あなたがクラシコ認可してくれる期間が経過したら名乗り始めます~ 80. 札幌 2022.2.16 16:51 ID: JkOTg2Yzk1 絶対に負けたくないライバルが居るの羨ましい ウチも、そんなライバルが欲しい。 81. 仙 2022.2.16 16:55 ID: Y2MTRkNDky 毎週ピックした試合でこういうのやってほしい 82. 鹿 2022.2.16 17:00 ID: EyMWQ1NzQ5 ※74 磐田さんとはチーム力のピークに近い時期にお互いガツガツやったイメージあるからね 今年はあのサックスブルーとリーグ戦で戦えて、個人的には本当に楽しみです 83. 名無しさん 2022.2.16 17:09 ID: kyMzY2Njg5 ※16 「クラシコ」ってエル•クラシコだけじゃないんだけどね。 84. 名無しさん 2022.2.16 17:47 ID: YxY2JhNGRi ※36 マドリーかバルサの熱心なファンどっちか言うてるから読解力的におかしい。 まぁ、どうでもいいけど。 85. 蝗 2022.2.16 17:56 ID: ZjOWRhYzNk ※68 J2参入に伴い監督続けたかったのを退任になって富士通会津若松工場へ転勤になったJFKを引き抜いたというのもあるしね。 86. 海豚 2022.2.16 18:09 ID: dkNDhjZWIx ※64 ライバルとなるとやっぱりFC東京かなと思う 鹿島やマリノスとはまだ同格って感じではないと思ってる どちらもここ数年だけで比較できるほど歴史浅くないし 87. 磐 2022.2.16 18:21 ID: JiMDVkYzZk ※82 昔ゴンちゃんが言ってたけど カシマスタジアムに行くと試合前のアップを鹿島に邪魔されたらしい 今はそんなことないんだけど、昔はそれぐらいバチバチだったねえ 88. 瓦斯 2022.2.16 18:33 ID: EzNjIyNWMw この一戦に勝てればその後5連敗しようがしばらく飯がうまい。これに負ければその後5連勝しようがしばらく飯はまずい。他がなんと言おうが多摩川クラシコは気合いがちがう。 89. 蝗 2022.2.16 18:42 ID: I3MGIyYjZl 5-4で大逆転したり、0-7で粉砕されたり、国立でタイトル戦やったり、憲剛の現役ラストゴール被弾だったりと、挙げればいろいろエピソードあるのよ、FC東京vs川崎は。 商業だろうが似合わないだろうとかいわれても、クラブやリーグが盛り上げようとしてるんだし開幕カードなんだから、全力で乗っかりますわ。 バチバチ、ギスギスのダービーをお望みならば、ヴが昇格してくるまで待ちましょう。 90. 赤 2022.2.16 19:18 ID: hhNzMzZTA2 素直にカッコよくていいなぁ、と うちのライバルは時によって鹿島だったりマリノスだったりしたかもしれんけど、Jリーグ30年を振り替えれば、浮き沈み感基準でやっぱりズッ友ガンバ大阪な気がする 個人的には名古屋にもシンパシー抱いてるが、あんま共感はされない 91. 新潟 2022.2.16 20:03 ID: UwZWJjZWFk 佐藤大輔さんか?と思ったら案の定佐藤さんだった 2006年のフジテレビF1オープニング映像で好きになったな 92. 鯱 2022.2.16 20:16 ID: I1NTUxODY1 ※90 わかる。 赤さんとは何か近くは無いはずなのに遠くもないものを感じる。 タイトルの数とかだと比較にならないほど離されてるけどクラブの歴史を振り返ると似たような経験(浮いたり沈んだり)があるからかな 93. 瓦斯 2022.2.16 20:55 ID: JjNDMwN2Ey こういうカッコイイPV作成して、ここ数年はプロ対アマチュアかってレベルでボコされてるので気持ちを新たに頑張ってほしい。 94. 海豚 2022.2.16 21:01 ID: ZiMDhhNTMy 正直、敵と呼べる程対等とは思えない 95. 赤 2022.2.16 21:10 ID: c4YjlhM2Zi ヒョードル vs ノゲイラ PRIDE 2004 の煽りPVが今でも一番好き 第九とエヴァ要素PVは脳汁が凄い 96. 川崎 2022.2.16 22:35 ID: JkMmVlMWFl もうjリーグは川崎の為にある。いや川崎があるからjリーグが存在出来ていると言うべきだから、他のチームは存在自体が無意味。そもそも試合する意味あるの?もう開幕する前から川崎の優勝で良いじゃん。試合するだけ時間の無駄だよ。 97. 柏 2022.2.16 22:39 ID: RjZWFmMmU0 「それはお前だ~!」 98. 赤 2022.2.16 22:45 ID: JkMzIxZTIz RIZINコンビ煽りVのおかげで名言迷言コピペ会場になってて草 99. 名無しさん 2022.2.16 23:08 ID: U4NmQ0ZWRj ※95 俺はグッバイブラジリアン、グッバイアメリカンが好き 100. 川崎 2022.2.16 23:20 ID: JiYjY1MTQ5 多摩川クラシコって、名前ほど歴史がないという意見は、100年後くらいにはなくなってるんじゃないかな。 誰かがどこかで始めなければ、100年経っても何もないのだから、始めた限りは、どっちもJ1で踏ん張って歴史を積み重ねてほしい。 101. 名無しさん 2022.2.17 00:05 ID: NhYTJhMzFm ※83 伝統の一戦ではないやん 102. 名無しさん 2022.2.17 01:07 ID: c1N2U5MDZj 城福、ポポ以来の魅力的に相反する?ヤバいにおいプンプンの表裏一体スタイルですな。 103. 瓦 2022.2.17 11:40 ID: Q5ZDdlMDhk 目下の敵はウイルスだったよ(´・ω・`) 試合延期の可能性も出てきた? 104. 鞠 2022.2.17 13:21 ID: c1YWJhZjVk ※103 同意 前日練習のスタメンも当日検査でどうなるか分からないレベルだしな 105. 川 2022.2.17 13:49 ID: FlM2M5ZTZj アンチが多摩川クラシコに難癖つけようが、多摩川クラシコと命名したことで川崎vsFC東京のカードを注目させるという目論見は成功してるのよね 106. 鞠 2022.2.17 16:08 ID: c1YWJhZjVk ※1 これからはどこのサポでもいいから 1ならコロナ退散』でお願いしたい 107. 名無しさん 2022.2.17 22:35 ID: VlMTFhMzJh ※12 J草創期のドアマット 3チーム 3すくみの関係 そして、全チーム優勝も経験 わかるわ 108. 名無しさん 2022.2.18 10:19 ID: NiYzAwMWMy クラシコとかダービー名乗っていいのは鹿島vs磐田とG大阪vsC大阪と清水vs磐田の3つだと思う。川崎vsF東京も入れてもいいかな、とは思うけど。 ライバル関係って言うなら鹿島vs浦和も入るけどダービー感はないかなぁ 109. 名無しさん 2022.2.18 17:56 ID: FiZWU2ODU4 ※106 面倒くさえやつだな そんなにコロナが好きなら自分でコロナ速報でも作ってコロナの話題だけやってろよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: IzNDEzMjU0
1ならクラシコは我が軍の勝利だ!
ID: JiMDVkYzZk
かっこいいなあ
うちの静岡ダービーもこんなのやってほしい
ID: FmZmUxYjVk
ちょいちょい映るふろん太可愛い
ID: U2YTVhY2M1
やっと煽りPV来ましたね!
前回のコミカルなラブストーリーとは打って変わって、カッコいい仕上がりだなぁ。
開幕戦と最終戦。かぁ。
良き試合になりますように。
ID: QyNGY3NTEy
かっこいい
ウチでもこういうのあったらなぁ
金カム関係で立木さんを呼べるかもしれんけど対戦相手が…
ID: czYTE4YmVj
PRIDE思い出した
やっぱいいねこういうの
ID: U5ZTZkYzFi
最終節には声を出して応援できるようになっていればいいねえ
ID: NjMDZiODg5
** 削除されました **
ID: EyMWQ1NzQ5
Jリーグはこれやりたい為に多摩川クラシコを開幕カードにしたんじゃないのぉ?
※5
琉球さんに昇格して貰って、南北対決して貰おう
ID: I0YWJlNDYz
「本場の本物をお見せしよう」って、山岡士郎かな?
ID: I0ZGMzN2Q5
ナレーションでPRIDEを思い出し、そしてJ1昇格プレーオフの非公式煽りPVを思い出した
今見ても熱い動画だよ
ID: RhZjkyNjQz
演出やフレーズが庵野監督風味…(笑)
ID: I2Y2NkM2Fk
PVかっけえ。好き。
多摩川クラシコ アンセムも格好良いんだよね。
『Get the river under control 〜アノ川ヲ制圧セヨ〜』
ID: JkMzIxZTIz
※6
本人インスタで明かしてるけど制作がPRIDEやRIZINの煽りV作ってる佐藤大輔さんで
ナレーションも立木信彦さんだからそれこそ本場の本物をお見せされてる
曲もそのままでなんならRIZINでも使ってないフル尺という大盤振る舞い
マジで本気でうらやましい
ID: A2MTY4ZDRm
クラシコなのに敵と認識されてない
財政規模は変わらないのに
まずは敵と認識されなきゃクラシコの歴史が始まらない
ID: YwMjc0OWU2
※1
我が軍とはマドリディスタかどっちかな
それにしても3月20日が楽しみですね
ID: YwNGI5OWU3
※14
プロレスや格闘技系の構成だなと思ったけど、やっぱりその道のプロなのね。
ID: I5ZGQyMDIy
この煽りPVは最高にかっこいいなー
Jに足りないのはこういう要素だと思うし、継続してプロモーションしてほしい
ID: ZiOGNiNjIy
** 削除されました **
ID: UyMWFlODA3
決定力から生まれた男
がすき