閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第2節 神戸×福岡】イニエスタが今季初フル出場で奮闘も得点ならず 神戸と福岡はスコアレスドロー


2022年 J1第2節 ヴィッセル神戸 VS アビスパ福岡

神戸 0-0 福岡  ノエビアスタジアム神戸(19329人) 

得点: 
警告・退場: ドウグラスグローリ 山川哲史 小林友希 アンドレスイニエスタ

戦評(スポーツナビ): 
ホーム開幕戦を迎えた神戸。序盤からボールを保持してビルドアップを図るが、相手の厳しいプレスに押し込まれ、思うようにボールを前へ運べない。次第に相手の裏を取る回数が増えるも、シュートまで至らない場面が多く、状況を打破できないまま試合を折り返す。後半は開始早々に積極的なプレスから決定機を迎えるが、惜しくも決め切れない。その後は徐々に相手の攻撃が激しくなるものの、前川を中心に守備陣がゴールを守り抜き、引き分けに終わる。両者ともに攻撃陣が力を発揮できず、今季初勝利は次の試合にお預けとなった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/022607/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/022607/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/022607/recap/


17

23

02



[YouTube]ハイライト:ヴィッセル神戸vsアビスパ福岡 明治安田生命J1リーグ 第2節 2022/2/26
https://www.youtube.com/watch?v=LC123u2T1_E





ツイッターの反応






















85 コメント

  1. 思い切ってターンオーバーしたほうが良いかもなコレ、疲労が酷そう。
    とりあえず無失点で終えたのがプラスだわ

  2. どこもドロー沼にハマっとるな

  3. 佐々木が決めてたらって話だけどこの監督のやってることだと選手の個でカバーするしかないのに去年同様佐々木が出てきてる状況に陥ってる時点でどうしようもないよな

  4. 勝ちが欲しい~

  5. ボール支配率低いしいけると思ったんだけどなあ
    もうちょっとシュートが枠に飛んでほしかった

  6. しょっぱい試合やった
    大迫はもうアレやな
    槙野をFW起用したほうが仕事しそう

  7. イニエスタ、初フルタイム出場後のアウェーゲームだと、次は出て30分くらいなのか?

  8. 勝ちたいねぇ

  9. 福岡さん、あの17番の選手貸してーや

  10. 急募 ヴィッセル神戸の監督

  11. 扇原はどういう使い方を想定して獲ったんだろう?
    プレス耐性低い、フィジカル微妙、ストロングポイントは低い位置からのロングパス、そして前に所属してたマリノスはビルドアップがしっかりしてて神戸とは違ってダブルボランチ
    扇原を叩きたいわけじゃなくてフロントは扇原の特徴を活かしてどんな使い方をするかっていうのを事前にしっかり考えて獲ったのかって話よ
    扇原はどんなサッカーにでも対応できるような汎用性の高い選手じゃないんだからクラブが事前にしっかり起用法考えておかないとダメでしょ

  12. ACL組がちょっと苦戦しそうなシーズンになりそうやね

    まぁ~た解任解任言ってる奴ら出てきてるな
    去年3位まで上がっていったとき急に静かになったくせに

  13. 糞試合!
    試合中に戦術変更できん監督はいらんよ。。
    合宿何してたん?
    イニエスタ早くスペイン帰り…申し訳ない。。

  14. ※12
    序盤はラインドン引きでフェル様と菊池の個で守って古橋の裏抜け一本に絞ってただけ、終盤は異常に状態の良くなったイニエスタに任せて途中加入の武藤と大迫のブーストで逃げ切っただけ
    去年からないように再現性がなくて来季のことが不安視されてたまんまになっただけだろ

  15. ルキアンは徐々に合ってきたかなあ
    早いとこ1点決めてケチャドバ期待してるよ

    前嶋はひどくならないといいな

  16. 前嶋の怪我が軽いといいな
    スクランブル湯澤おつかれさま
    はよ勝ち点3が欲しいね

  17. オフシーズンの捕弱
    サンペール下げて扇原??
    全くボールが持てない状況で、よく
    引き分けたよ、今期は降格するかもね

  18. 前嶋の怪我長引いたら右SBいねえよどうすんだこれ
    あと神戸さん扇原にアンカーは無理っすよ
    ※9
    いや磐田の場合はFWというよりパススピードの問題と思うわ

  19. アウェイで貴重な勝ち点や!
    それにしても槙野のインタビューが政治家みたいやった

  20. ※12
    救いよう無いからほっといたらいいよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ