閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第8節 広島×福岡】広島がラストプレーで劇的決勝点!ベテラン柴崎がダイビングヘッドで3年ぶり3連勝呼び込む


2022年 J1第8節 サンフレッチェ広島 VS アビスパ福岡

広島 1-0 福岡  エディオンスタジアム広島(8570人) 

得点: 柴崎晃誠
警告・退場: 荒木隼人 ジュニオールサントス

戦評(スポーツナビ): 
広島は序盤から組織的な守備を展開し、相手の攻撃陣を機能させない。ボールを保持してサイドを中心に攻撃を仕掛け、多くのCKやFKを得るも、ゴール前では福岡の守備陣にはね返されて満足にシュートを打たせてもらえない。後半に得たPKもセーブされてしまうと、相手に決定機を作らせてしまい、うまく流れに乗り切れず。このまま0-0で終わるかと思われたが、後半49分に劇的な瞬間が訪れる。東のクロスから柴崎が決勝ゴールを決めて約3年ぶりとなる3連勝を収めた。一方の福岡は攻撃陣が3試合連続無得点と沈黙。連敗を喫した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/041003/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/041003/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/041003/recap/


24

26

29



ツイッターの反応

















5chの反応

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2018↑↑↑
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1649417436/l100



317 U-名無しさん 2022/04/10(日) 15:58:45 ID:ID:gp6XajB90
良くやった!!!



321 U-名無しさん 2022/04/10(日) 15:59:14 ID:ID:CUxNb4/f0
こんな劇的な勝利は久しぶりだな
嬉しい嬉しくて嬉しくて酒買ってくるわ




325 U-名無しさん 2022/04/10(日) 15:59:31 ID:ID:Je636hSX0
>>321
あんまいいたくないが最近は逆パターンだったよなw




328 U-名無しさん 2022/04/10(日) 15:59:49 ID:ID:uviU8rDla
久しぶりに現地で見てて興奮したわ



329 U-名無しさん 2022/04/10(日) 15:59:54 ID:ID:ZMwdoJj80
東はやっぱりサイドだよ
いいクロスだった




334 U-名無しさん 2022/04/10(日) 16:00:43 ID:ID:H6WonjYUd
3試合続けて練習の成果出るとか名将やん!



336 U-名無しさん 2022/04/10(日) 16:01:02 ID:ID:lxOAHhij0
柴崎良い表情してるな
男前だわ




338 U-名無しさん 2022/04/10(日) 16:01:48 ID:ID:Ok/J9Sm50
柴崎みたいな良い感じのオッサンになりてぇわ

地味に東と青山のボランチで勝てたのはデカい




366 U-名無しさん 2022/04/10(日) 16:06:27 ID:ID:lxOAHhij0
>>338
サンフレの選手ってOB含め30代後半になっても若いよな
カズやコージ、寿人も、柴崎もな
昔は10代なのにオッサンとか言われてた選手もいたけど




344 U-名無しさん 2022/04/10(日) 16:02:22 ID:ID:QrX3GLkh0
ネガると勝てる法則発動しました



346 U-名無しさん 2022/04/10(日) 16:02:52 ID:ID:Ok/J9Sm50
大迫のビッグセーブあったな
柴崎が決めなかったら大迫がMVPだった

112 コメント

  1. なんとか勝てた。
    審判はうんこ。

  2. 酷すぎる。引き分けでもいいと思ってるからああいうボールを全く大事にしないサッカーをずっと続けるんだよ。
    アタッキング専門のコーチ雇った方がいい。

  3. コロナで両ボランチを欠いた試合、PKを止められて引き分け上等って中での劇的ゴール
    この勝ちは大きいよ。勢いに乗って行ける。
    そして10試合で勝ち点12のノルマ達成。残留へ向けて視界良好

  4. さらばJ1

  5. PK外した時点で今日は勝てないなとか思ってすんませんでした
    3連勝そんなご無沙汰だったんだ

  6. 勝てば良かろうなのだ
    今日みたいにボンボン蹴られる時の形をもっと作って行ければもっと楽に勝てるようになるかなと思いました(小並感
    大迫が安定していることを皆さんもっと褒めてやって下さい

  7. 永井は東と柴崎に何か贈っておこう

  8. FWは無駄に思えるくらいいっぱい居たほうが良かったな

  9. これは降格の流れ。
    ポゼッション放棄するのは構わんが攻撃自体を放棄するんだからもう終わっとる。

  10. やったぜ。

  11. 劇的、今節多すぎない……?(ハーフタイム中)

  12. 広島は久々の三連勝おめでとう。
    一方の福岡はゴールが遠いね…得点なくても持って帰ることのできる勝ち点が最後に手元からするっとこぼれて痛いね。

  13. ※7
    東はアシストしたので許して。

    3連勝最高じゃー

  14. このサムネはまずいですよ!()

    “3年ぶり”の3連勝最高です!!!

  15. 永井のアレで今日はもうあかんのうと思ってたが

  16. 柴崎なら1トップイケるんじゃね?国見で得点王だったし。

  17. 3連勝3年ぶりってそんなに勝ち続けることがしばらく出来てなかったんだなぁって
    ここまでMVP級のシオ野津田の両ボランチを欠いた中で勝てたのはでかい
    永井はPK蹴りたがって蹴るならもっと際どいとこ狙ってくれ、それで外すのはしょうがないから

  18. 広島さんおめでとう。福岡はこの負けを切り替えとか言って無駄にしないで欲しい。

  19. 前半は
    福岡が現状のうち相手には、最適解の守備してきたのもあったし
    後半修正入ったけどゴール遠くてキツかったけど
    勝ててよかったよ

    審判は…うん

  20. 得点力リーグ最下位レベルのチームの両翼スタートが金森、そーたんとかマジでやる気あんの?
    たいがいにしてくれ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ