【J1第10節 札幌×湘南】菅大輝の左足ミドルが炸裂!札幌がゴラッソの先制点を守り抜き今季ホーム初勝利
2022年 J1第10節 北海道コンサドーレ札幌 VS 湘南ベルマーレ
札幌 1-0 湘南
札幌ドーム(11047人)
得点: 菅大輝
警告・退場: 宮澤裕樹 菅野孝憲
戦評(スポーツナビ):
札幌は序盤、相手のハイプレスに苦しみ、思うようにボールを運べない。福森が高精度のFKでゴールに迫るなど、決定機も作るが、スコアレスで前半を終える。それでも、後半の立ち上がり、CKの流れから菅の鮮やかなミドルシュートが決まってスコアを動かすことに成功。その後はロングボールを多用する相手に押し込まれる場面もあったが、必死のディフェンスで守り抜く。このまま試合は終了し、待望の今季ホーム初勝利を挙げた。一方の湘南は早くも無得点試合が5試合目となり、攻撃陣の得点力不足が課題として浮き彫りになっている。
得点: 菅大輝
警告・退場: 宮澤裕樹 菅野孝憲
戦評(スポーツナビ):
札幌は序盤、相手のハイプレスに苦しみ、思うようにボールを運べない。福森が高精度のFKでゴールに迫るなど、決定機も作るが、スコアレスで前半を終える。それでも、後半の立ち上がり、CKの流れから菅の鮮やかなミドルシュートが決まってスコアを動かすことに成功。その後はロングボールを多用する相手に押し込まれる場面もあったが、必死のディフェンスで守り抜く。このまま試合は終了し、待望の今季ホーム初勝利を挙げた。一方の湘南は早くも無得点試合が5試合目となり、攻撃陣の得点力不足が課題として浮き彫りになっている。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/042901/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/042901/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/042901/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/042901/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/042901/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/042901/recap/


[YouTube]ハイライト:北海道コンサドーレ札幌vs湘南ベルマーレ 明治安田生命J1リーグ 第10節 2022/4/29
https://www.youtube.com/watch?v=9zN–KCbMis
ツイッターの反応
リーグ戦今季初勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #consadole
— ないす (niceneitya) 2022, 4月 29ホーム今季初勝利誇らしい #consadole
— SaCl@RSR22 (sazacchi_brutus) 2022, 4月 29やったああ!!!!!嬉しい😢 #consadole
— 【バティスタTV】ばてぃ (batista0221ch) 2022, 4月 29勝ったよ!!! #consadole https://t.co/ThntusDcM5
— たか (takayuki0113) 2022, 4月 29BALLGAME!!! なんとか耐えてリーグ初勝利!! #consadole https://t.co/ymk9vuNCy1
— Hirokanai @ 🔴⚫️29日湘南戦 (Hirokanai_ConSa) 2022, 4月 29試合終了 1-0! 🎉㊗️今季ホーム初勝利!!!!!㊗️🎉 菅キャノン炸裂で勝ち点3GET!!! 今季勝ちきれない試合が多かっただけにこのウノゼロ勝利は本当に嬉しい!!!!! ここから勝ちを積み重ねてACL圏内へ!!!!! #consadole #コンサドーレ #札幌湘南
— MaSA_チームRAS🎧 (team_RAS_MaSA) 2022, 4月 29たった一度のチャンスを個人技ゴールで拾った感じ。 #consadole
— 鯉梟@頑張るべきはあなたじゃない。頑張るべきは政治なんですよ。 (consadolecarp) 2022, 4月 29よーし、なんとか粘りきれた。菅キャノンありがとう! #consadole
— あべまん@23卒 (abeman_mnst) 2022, 4月 29コンサようやくホームでリーグ初勝利か。内容良くないながらも守りきって勝てたのは成長かな
— かずや🍀🍤🍑🦁💧🐹🦕 (kazuconsa) 2022, 4月 29勝った!ドキドキ!👏👏 すすきのに行こう!!! #コンサドーレ https://t.co/L8mKlA0fdP
— うえの やすたけ (bwELAT8L79lnC48) 2022, 4月 295chの反応
807 U-名無しさん 2022/04/29(金) 14:59:21 ID:ID:WmjkIaAXaNIKU
ようやくリーグ戦ホーム初勝利キター
808 U-名無しさん 2022/04/29(金) 14:59:30 ID:ID:dmcppCUS0NIKU
俺達の勝利だ強いぞ強いぞ
811 U-名無しさん 2022/04/29(金) 14:59:44 ID:ID:LS09HqwJ0NIKU
やっとホームで勝ったか
812 U-名無しさん 2022/04/29(金) 14:59:47 ID:ID:UpqmdZsu0NIKU
はーやっと勝った
815 U-名無しさん 2022/04/29(金) 14:59:59 ID:ID:rn8vSMXk0NIKU
ギリギリだったな
でもホーム勝ちとりあえずよかった
819 U-名無しさん 2022/04/29(金) 15:00:52 ID:ID:WYLhmSNp0NIKU
大伍が効いてたよね さすが世界を知る男だわ
822 U-名無しさん 2022/04/29(金) 15:01:21 ID:ID:MoHeo4PCdNIKU
なんとか勝ってくれて良かった
宮澤どんだけ跳ね返してくれたよ
824 U-名無しさん 2022/04/29(金) 15:01:43 ID:ID: bA74ne00NIKU
残留を争うであろう湘南に勝てたのは大きい
829 U-名無しさん 2022/04/29(金) 15:02:12 ID:ID:4S4IhEg 0NIKU
決定力のないどおしの戦いだったが
菅キャノンという武器があったうちの勝ちでした
836 U-名無しさん 2022/04/29(金) 15:03:19 ID:ID:DpAHDzI 0NIKU
内容はともかく勝たなきゃいけない試合を勝ちきれたのはデカい
暫定一桁順位なんだけどなんかそんな気がしないw
837 U-名無しさん 2022/04/29(金) 15:03:20 ID:ID:eN1EciufrNIKU
湘南の畑マジでいい選手だな
湘南降格なら個人残留するだろう
872 U-名無しさん 2022/04/29(金) 15:07:38 ID:ID:uTezJafFaNIKU
>>837
残留しても引き抜かれるだろうね
いい選手だよな








ID: kyMjZlODUz
菅キャノン炸裂!
暫定とはいえ一桁順位になれて嬉しい!
ID: FhZWYyZDJm
ホーム今季初勝利誇らしい
ID: BlODZlMzQ3
なんで実況はコンサ寄りなんか?なんか代表の試合見てるみたい
ID: U5Yjk5NWFl
湘南やばない?
ID: E5YTRhM2I2
※3
アウェイチームが愛されてないからじゃないの?
ID: RiZmJiOGRh
後半苦しかったけど、勝てばいいのだ!
ID: liZjcwNTg4
お互いにピリッとしない
試合だった感はありますが、
ウチは良いところが本当に見えないのは
気のせいでしょうか…… …
ID: dhN2EzNmU5
どっちもピリッとしねえな
ID: ZlMzJhMDVm
勝っただけの試合だった
駒井荒野を両方前で起用とか何の地獄だ…
ID: YzZjEyNTVk
湘南さんとドームでやるの珍しいような
ID: ZlZDRlY2Iy
早く監督交代してくれー
ID: QxMWI2YmNj
お互いに低すぎる決定力に苦しんだ試合
菅ちゃんの1発とルーカスの個人技くらいしか武器が無かった
あと湘南さんの畑選手はとても良い選手ですね
ID: I5MTNmZjUy
塩でも今日は勝つことが必要だったのでヨシッ
ID: YzZjEyNTVk
福森が久しぶりに惜しいFK蹴った
ID: ZlZDRlY2Iy
※3
北海道、四国、九州のアナウンサーは常にそんな感じ。公平さとかは求めちゃいけないらしい
ID: IzMmQ1ZjFl
湘南はアタッカーだけバスケのシックスマン集めましたみたいな感じで、勿体ない。
ID: JhNzYxMjVm
※9
交代で入ったトゥチッチも効いていなかったんだよなぁ。
ハイボール競り負けまくっていたし。
ID: E2OTlhYmU4
※10
19.20と厚別続いたけどあとはほとんどドームだよ。去年もだし
ID: I0ODMyYmU4
※5
お前やな奴だな
ID: Y0YzAzZWEy
※15
スカパー時代からウチのホームゲームはアナが中立保とうとして若干アウェイ寄りになってホームサポから顰蹙かってる事多いけど、アウェイ側から見たらそんな感じだったんだね