【J1第10節 清水×広島】清水はチアゴサンタナ2発で2度リード奪うも勝ちきれず 広島が柏1G1Aの活躍でドローに持ち込む
- 2022.04.29 16:04
- 151
得点: チアゴサンタナ 森島司 チアゴサンタナ 柏好文
警告・退場: ホナウド 松岡大起
戦評(スポーツナビ):
7試合勝ちなしと、長いトンネルから抜け出せずにいる清水はホームに広島を迎える。互いにハイプレスの応酬で見応えのある攻防が繰り広げられる中、前半20分に先制点を獲得し、主導権を掌握。だが、後半は頭から3人を交代した広島の波状攻撃に対応できず、受けに回ってしまう。今季初先発のチアゴサンタナが2ゴールを挙げたものの、シーソーゲームをモノにできず、今季ホーム初勝利達成とはならなかった。一方の広島は、新加入のNベンカリファが早速デビュー。各所で存在感を発揮し、敵地での勝点1奪取に貢献した。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/042902/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/042902/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/042902/recap/



[YouTube]ハイライト:清水エスパルスvsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第10節 2022/4/29
https://www.youtube.com/watch?v=MizcOOhK__0
いやー楽しかった。 #spulse #sanfrecce
— しろかえる (shirokaeru626) 2022, 4月 29最後の柏のシュート惜しい #sanfrecce
— 麦星 (z_masaki) 2022, 4月 29清水エスパルスvsサンフレッチェ広島 引き分けか・・もったいない試合だったな。 #spulse
— AU (AUofAUofAU) 2022, 4月 29引き分け!これで4月は負けなしじゃーい!(強がり含) #sanfrecce
— いんぴお(応援団) (inpio) 2022, 4月 29いやー惜しい試合だった。 しかし本当に面白い攻撃できるようになったな。 清水2-2広島 #sanfrecce
— 文月そら (7th_sky) 2022, 4月 29勝てなかった…。前半外したのが痛かった試合。決める時に決められるようにならないとね。 お疲れ様でした。#spulse
— よ し や ぴ ん (yoshiyapin) 2022, 4月 29痛み分けだ #spulse また勝てなかった。 悪天候で両チームともいいパフォーマンスをしていた、 でもまた勝てない清水、、
— ぐぁーへぺぇ (guajepshiz) 2022, 4月 29引き分けかー… 二度もリードしたんだから、勝って欲しかったなぁ… #spulse
— ちゃくちゃく (tyaku_tyaku) 2022, 4月 29また勝てなかったか… 選手はよくやってたと思うが、あれだけサイドを好き放題やられてて、何も修正できない監督の手腕に疑問を感じてしまうな #spulse
— kainaxの戸締り (kainax0522) 2022, 4月 29しかし白熱した試合だった、汗かいた 追加点を、もっと意識すれば勝てた:(´◦_◦`): #spulse
— Kunika☆えすぱ (SoulSpulse12) 2022, 4月 29日本平迄駆け付けた皆様お疲れ様でした、悪天候の中応援有難うございました #spulse
— 才谷 梅太郎 (alquimistar) 2022, 4月 29最後負けそうになって草も生えない。相手の監督の修正力にやられた。現地の皆様お疲れ様でした #spulse
— ますてぃん_ほふまん∞趣味垢 (GraveGuns) 2022, 4月 29藤井、あの時間帯によくあのセンタリング上げたよ。ありがとう #sanfrecce
— YU-JI (U2JI) 2022, 4月 29シオガクトの偉大さがとても分かった #sanfrecce
— ちゃん生。 (namanama12) 2022, 4月 29前半の広島は正直勝てると思ったが、後半の広島は強かった。。勝ちたかったけど結果的には負けなくて良かったですね。。 次節はしっかり追加点取って勝ちましょう。 #spulse
— だま🍳 (kodamadok) 2022, 4月 29いや〜面白い試合だったな〜! 次ホームで400勝決めましょう! #sanfrecce
— まーしー (sanfre_rom0125) 2022, 4月 29ほんっっとに面白い試合だった!お疲れ様でした…!!!! #spulse
— らむ† (smp__fg) 2022, 4月 29おすすめ記事
151 コメント
コメントする
-
※43
不思議でも何でもない
ここまでホーム未勝利のエスパルスは勝ちたくて勝ちたくて仕方がないからリード時には残り時間の守備を氣にして固くなるし、
追いつかれたら勝利に向けて更なる得点が必要になるから攻撃の圧力を強くする
相手の圧力が強まった状態でウチも逆転ゴールに向けて攻撃的に行きたくなるからバタバタし始める
雨の難しさもあってゲームコントロール無理だろうな
ウチが先にリード奪えばもっと守備的な交代も出来たかもしれんけど、
ほぼずっとビハインドで落ち着かせる暇が無かった
それなりにこちらの攻撃が有効だった証左でもあるけれど -
前半と後半だと後半の方がプレー強度が落ちると言う基本中の基本を分かってない憐れな人間が暴れてるな
コンディション良くない選手を前半から使ってたら相手のプレー強度に対応するのが精いっぱいで自分の良さ出す前に疲れ切る
何で世界中の監督がコンディション的に45分なら使える選手を後半で使うのか考えたことが一度もないんだろうな
世界中の監督が従ってるセオリーより僕の考えた最強の戦術の方が上だと思ってる憐れな人間※106
そりゃあサントスを色眼鏡越しに見るのをやめようと意識を大きく変えてないんだからそう見えるだろうよ
サントスの問題じゃなくて一度腐した選手はずっと腐したい貴方の心根の問題なんだから








ID: RhMGRjZTQw
勝ちたかったし敗けなくて良かった。
🍆は使えそうだ。石原ぽい。
今年は試合を見てて面白い。
ID: ViMDc2NzI2
柏つえーなー
ID: Q4ZTU0MmQ4
** 削除されました **
ID: Q2ZGMyMjBi
なるほど 彼がベン・カリファだ
ID: RkNjJmN2Vh
勝ちたかったなぁ・・・雨がえぐいて。
しかしこれで4月無敗。
離脱してた主力も戻り始めたしポジション競争激しくなるね。
ID: Q2MWUyMDkw
アツイぜ
ID: I5NjkyMjZl
東と松本を先発させたのが謎過ぎる。
塩谷と野津田が使えないならいい、使える状態であの先発メンバーを選んだこと
これはスキッベのミスだわ。
まぁ守備出来ないサントスよりも、ナスの方がずっといいのも良く分かった。
今季のベスメンは後半からの並びだと良く分かったよ。
ID: FjZTM3OGFi
うちは広島に追いついたが清水は追いつかれたのか
ID: RhMGRjZTQw
ボランチは東でも問題ないと思ってたが野津田はちょっと格が違うのを実感した。
塩谷が終盤うかつなパスしてたけど体の強さがあるからなぁ。まずは復帰オメ!
出来れば終盤永井を入れても良かったかも。
ID: NkZjQ3N2Jh
🍆さんはポストも美味そうだしハマりそう
ID: JmNWEzNjFi
この天候だったし昨日試合出来てよかった
最後マジで惜しかったな
ID: Q2Nzk0Y2Iy
福岡戦と同様に前半は完全に篏められてた
正直1失点で済んで御の字だったよ
後半はよく追いついた
ID: IzMmQ1ZjFl
清水は次節の湘南戦で勝ち点獲れないとキツくなりそう。
ID: JjYmZkZWI4
※2
柏レイソルが強いのかと思った
まあレイソルも強いけど
ID: Q4ZTU0MmQ4
** 削除されました **
ID: Q2Nzk0Y2Iy
※7
野津田と塩谷が45分ハーフでも最後ミス連発してたし、フルタイム持たんって判断だったんだろ
ID: JlYTI0OTEx
よく追いついた
ナスはポストプレーと空中戦強いんですぐ馴染みそう
ID: MzOTQzNDkx
攻撃好調とはいえ引かれたら厳しいからな
よく追いついた
ID: BiMWQ5NWQx
失点がちょっともったいない?
でもアウェイで2度先行され、2度追いつくのはなかなかできないぞ。
ID: VmNzVlNWI4
よく追いついたけど、うちは2点ともあっさり失点しすぎたな・・
ベンカリファは前線からのチェイス・ポストプレーの巧みさとすごくちゃんとしてますね
これから軸になってくれそう