【J1第14節 磐田×札幌】札幌が逆転勝利で今季4勝目挙げ8位浮上!駒井の今季初ゴールが決勝点に
- 2022.05.22 17:31
- 117


得点: 山本義道 深井一希 駒井善成
警告・退場: ドウグラスオリヴェイラ 大津祐樹
戦評(スポーツナビ):
最少得点差とはいえ、完敗といってもいい内容に終わってしまった。磐田は開始早々にセットプレーから先制。だが、その後は試合終了の笛が鳴るまで劣勢の展開が続いてしまう。ボールを保持しても相手の前線からの激しいプレスを剥がせず、自陣内でボールをロストする場面が続出。守備に回っても流動的に動き回る札幌の攻撃陣を捕まえ切れず、スペースを有効に使われて逆転を許してしまう。途中から大津を狙ってのロングボールを使う場面が増えるも、相手DFに阻まれて奏功せず。完成度の違いを見せつけられ、敗戦を喫してしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/052201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/052201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/052201/recap/


[YouTube]ハイライト:ジュビロ磐田vs北海道コンサドーレ札幌 明治安田生命J1リーグ 第14節 2022/5/22
https://www.youtube.com/watch?v=AvIms5EpLS0
よおおおおし!! コンサドーレ勝ったあああああ!!! 貴重な貴重な勝ち点3だああああ #北海道コンサドーレ札幌
— たか (takayuki0113) 2022, 5月 22
ナイスゲーム!!!!!!!!! かったーー!!!! 嬉しい!!! #consadole
— aya_consa🔴⚫️ (consa___555) 2022, 5月 22
ナイス勝ち!代償はあったけどとりあえず再び順位一桁返り咲き。MOMは大八かな! #consadole
— fantast (sutotullys) 2022, 5月 22
大八本当よくなったよ。もう覚醒してるし宮澤より上いっとるやろ #consadole
— tatatatatami (tatami_is_best) 2022, 5月 22
2-1逆転勝利🎉🎉🎉 先制されても前半のうちに追いついて、逆転ゴール!最後もしっかり守って勝ってくれた! 出場停止、ゲガなどで難しい状況の中、チームの総合力をみせつけた勝ちは大きいし、めちゃくちゃ嬉しい! #コンサドーレ #consadole
— 山下翔太郎🔴赤黒坊主⚫️ (redblackbozu) 2022, 5月 22
札幌誇らしい! #consadole https://t.co/vnOQNsp9P8
— タービン機関 (turbine_kikan) 2022, 5月 22
#consadole #磐田札幌 #ヤマハスタジアム すすきのへ行こう! https://t.co/TRobRT5f9y
— じんじん (asakaze) 2022, 5月 22
#consadole 磐田戦2-1勝利! 色々あったけれどフレッシュな面子で勝ち切れたこと、「俺たちは左右の揺さぶりで点を取るんだ」的なやり方を再確認できたことはとても良かったんじゃないでしょうか。磐田のトランジションの拙さにだいぶ救われた感はあるかもしれない。次回に続く。
— 鳥 (wander1985) 2022, 5月 22
人がいないなか、最後までよく走りましたね #consadole
— じーたくん (G_TAKU18) 2022, 5月 22
ヤマハスタジアムの夕日より大八くんの笑顔が眩しい😊 #consadole
— カフェオレ子 (cafe_au_lait_co) 2022, 5月 22
755 U-名無しさん 2022/05/22(日) 16:58:30 ID:ID:mmQwMuOs0
良く勝ったわ。
まぁ後2~3点くらい入りそうなシーンもあったけど。
758 U-名無しさん 2022/05/22(日) 16:58:41 ID:ID:WTG7zwXO0
MOM決めれねえよー
みんなよかった
最終ラインは駿汰以外全員控えだったのによく守り切った!
759 U-名無しさん 2022/05/22(日) 16:59:00 ID:ID:RK70Hf590
まさに総力戦、この勝利はでかい
あとドド、おまえはなんて有能なんだ
762 U-名無しさん 2022/05/22(日) 16:59:05 ID:ID:PpzFHPwf0
こないだやられたことの逆できたな
前からハメて蹴らせて跳ね返す
大八完封
764 U-名無しさん 2022/05/22(日) 16:59:20 ID:ID:nXlUXxfP0
トーヤはマジでガチ戦力
あの持ち上がりはさすが元FW
773 U-名無しさん 2022/05/22(日) 17:00:20 ID:ID:Qk27yzYJd
>>764
粘り強く育てた結果が出たわな
775 U-名無しさん 2022/05/22(日) 17:00:25 ID:ID:qJ63Ujtha
金子駒井青木もめちゃくちゃ走ってた
780 U-名無しさん 2022/05/22(日) 17:00:50 ID:ID:DZ6mRe8M0
4位と勝ち点差1じゃないか
ACLあるな
781 U-名無しさん 2022/05/22(日) 17:00:50 ID:ID:aBmHrj6S0
誇らし~!!!!
おすすめ記事
117 コメント
コメントする
-
ラッソは諸刃の剣。足元や足でのシュートはかなり怪しい。
でも足元のあるCB不足なうちにとってはハイプレスかけられたときにラッソに放り込めるかどうかでビルドアップのしやすさも変わる。
補強は必須だと思うけどその選手がすぐに出られるわけでもないし、ああいう決定機外しがあっても使い続けるのが大事だと思う。古川くん入れても中にラッソもケンユーも(あとユウトも)いないのでは最終的にどうしようもないし……。しかし技術やフィジカル的に厳しい戦力なのは現状仕方ないにしても攻守の切り替えが全体的に遅いのがなあ。
結局はポジショナルプレーを遂行する能力がという側面はあるにしてもファウルアピールでプレーを止めるのはなくしてほしいなあ。
今日の判定ではやりづらいのはわかるけどあれをなくすだけでショートカウンターやマイボールの機会もう少し増えるはず。 -
※61
前線で時間を作ることよりもむしろ、前線からハイプレスしてボールを奪ったら、相手の攻守の切り替えが遅いところで素早く展開し、ハードワークすることが必要だったから、体力的にはきつかったろうけど前線を削ってシャビエルを投入するのは危険だったと思う。あくまで私見だけど…。どちらかというと、シャビエルのような選手を使うなら条件の整ったホームで、できればストライカーのいるときの方が望ましいのかもしれない。個人的には、シャビエルを偽9番として、2シャドー、特に青木に気持ちよくプレーしてもらう役割を担ってくれるとかなりチームが楽になると思う。 -
監督コメントで現有戦力の話が出てしまった
怪我人もそうだがそもそも戦力足りてない
札幌さんの前線の選手に簡単にボール奪われすぎ
パワーで対抗できる選手がラッソしかいないなんて…ゆうたろうSBは無難にやってたけどやっぱり物足りない
高野はいつ帰ってくるんだ…大津はベンチにいる時から疲れた顔してたけど、試合中も暗い顔してたね
色々あるだろうけど笑ってほしい健勇、もうゴールを狙うより守備やチャンスメイクで能力を活かしてください…
これは呪われているというよりゴールをとる力がないと割り切った方が本人のためにもいい近年の実績からフロントがピンズド補強をしてくるとは思えない
だから今いる選手が少しずつ成長していくしかない
若い選手も頑張ってるし、下を向かず頑張ってほしい
ID: FhYjVhNjc0
CBなのに中央をゴリゴリドリブルで抜いていくトーヤ
ID: UzOTEyNDM3
ラッソ健勇の決定力と審判が謎だった
後半は前からプレスされて何もできなかったし神戸にも負けるわこれ
ID: JjMTc0NjUy
大津さん
なんかすみません
ID: QwYzI3Njlj
桐耶よかったよ。大谷に鶴
ID: c4N2UxMjgz
一桁の皆さん、こんにちは
ID: VmYWI1ZDY1
大谷をスタメンで使ってJ1リーグ戦で勝てる時代がようやく来たか……良かったと思ったけど終了間際で途中交代は心配になるな。
かつて成績残したときに活躍してた選手がJ2,J1で活躍する楽しみがしみる。
ID: U2ODk4MDNh
大谷心配だけどいいGKいますね
知ってたけど
ID: k5MDQzNTVh
桐耶一昨年くらいまでは終わったと思ったら急成長著しかった
前へ前へめっちゃいい
ID: NhYzA5NjJl
** 削除されました **
ID: llYjA1YTlh
結局、荒野なんだよなぁ。
ID: MxZjQ3YTZk
主力が離脱しすぎて野戦病院状態だったから不安しかなかったが全員よく頑張った
ただ今日で正GKだけでなくセカンドGKまでもが負傷したのが痛すぎる
シーズンもまだ折り返し前なのに総力戦になってきた
ID: IwN2IxZTkw
勝ち点17~21の間に10チームという格差なしリーグも
そろそろ終わりにして下位に勝ち点ばら撒くのやめないと
肝が冷えてくるからGJやで
ID: UzOTEyNDM3
どうせ夏も他で出番無い選手獲ってきて仕事した気になるだけだろ強化部さんは
洋輝の移籍金ドブに捨てるんですかね
ID: NkNzYzZGEy
札幌は得失点差がマイナスだし引分が多いけど敗数はリーグ最少タイなんだな。
なんかハマると大化けしそう。
ID: RjZjcyZTg2
怪我人に代わって出た選手が活躍してくれたなあ
ドドの謎キープ力も見れて良かった
ID: JlY2Y4OTUx
磐田「また控えキーパーか…」
ID: llYjA1YTlh
駿汰が後半の早い段階で途中交代したのは中2日に備えて、だと思いたい。
ID: E2NjU3NWRm
これ山田大記が帰ってきたら解決する問題なのかなあ
なんかキャンプからのチーム作りそのものが失敗してるんじゃないかと思い始めた
ID: NlZWIxZDg4
あの主審なんなん?
岡村が大津の足踏んで負傷したら大津にカード出すし、その後大森削られたのスルーだし
試合展開並みにイライラしたわ
ID: U4YmUyMWU3
勝てば8位、負けたら14位だったから勝てて本当に良かった…