【J2第20節 徳島×新潟】徳島が好調新潟相手にPKで先制するも追いつかれドロー 勝ちきれない試合が続き引分数はリーグトップの「12」に


得点: 一美和成 谷口海斗
警告・退場: 内田航平 一美和成 田上大地
戦評(スポーツナビ):
リーグ戦6試合ぶりの勝利を目指すホームの徳島は前半、丁寧にパスをつなぐ新潟の攻撃に対してリーグ最少失点の守備陣を中心に組織的な守備ブロックで対応。攻撃では主導権を握れない展開が続くも、前半19分にPKを沈めて先制に成功した。その後は前半終了間際に一瞬の隙を突かれて同点に追い付かれると、後半に入っても守勢に回る展開を打破できず。冷静な守備対応と選手交代を契機として徐々に攻勢を強めたが、最後まで勝ち越し弾を奪えなかった。徳島はこれで3戦連続引き分けとなり、勝ち切れない試合が続いている。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/060408/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/060408/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/060408/recap/



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第20節 2022/6/4
https://www.youtube.com/watch?v=kAm-KHMNY-A
いやー、悔しい試合だ。 #albirex
— ほりまさ (dome21jp) 2022, 6月 4
終盤はちょっと攻め手が無かったな 最後小見ちゃんじゃ無くて大外の選手だったらオフサイドだったんだろうか #albirex
— ぽち (pochi_hy23) 2022, 6月 4
現地組の皆様お疲れ様でした #albirex
— タケダモトツグ (Mototsugooday) 2022, 6月 4
試合終了。徳島ヴォルティス1-1アルビレックス新潟。 後半は良い内容だった。ただシュートが少ない。 https://t.co/2Z4ewXC8tU
— ランキン/徳島で暮らして (MtanGM) 2022, 6月 4
試合終了。徳島1-1新潟。 ラストプレーで逆転したかと思ったがオフサイド… #albirex #awaynow #現地でアルビ https://t.co/vkTONJCjAM
— 大白鳥@ 🦢⚽✈3徳島戦 4舞鶴? (ayuvatbs) 2022, 6月 4
アウェーにとことん弱い 勝ち点3取れないのはきつい 明日の仙台と横浜の結果によっては離されるのは嫌だなぁ… #albirex
— どーながダックス (BocSora1) 2022, 6月 4
引き分け。 相手が下位だろうが上位だろうが容赦なくドローに持っていく、この引き分け力は凄まじいな。 #vortis https://t.co/IArktIBZyy
— 黒猫 (kuroneko09040) 2022, 6月 4
徳島の守備が徹底されてたのか、攻めが単調だったのか #albirex
— 86 (tnkysnr) 2022, 6月 4
最後、小見ちゃん惜しかった。 勝って欲しかったけど、引き分けなら仕方ない。園長が決めたのはこれからに期待!! 次もアウェーだけど、次は勝とう! それにしても、新井は良い選手だなぁ。。。 #albirex #徳島ヴォルティス
— oreo (yamaalbi) 2022, 6月 4
勝ちきれねー! 先制しても勝ちきれねー! 相手が格上だろうが格下だろうが勝ちきれねー! 今年のヴォルティスは弱い! 選手なのか監督なのか よく今年J1に戻るとか言うたなw 先制して勝てなんだら無理やで
— シンジ@シュウト・エイナ (anisonSHOOT) 2022, 6月 4
うず潮にのみ込まれなかったけど 1-1のドロー これがアウェイの呪縛か? 気になるのは 仙台 横浜の結果 #albirex
— YUKI@どこにいるの? (yukio_haino) 2022, 6月 4
結果として、勝ち点2と引き換えに秋山と詠太郎の成長を図った力蔵さんの采配。この2人がこの経験をどのように活かすのか。というか活かさないとこのチームでは生き残れない。あと、三戸ちゃんの代表離脱は正直、痛い…。今月は至恩はジョーカーが良いと思う。 #albirex
— けいいち (outside_k1) 2022, 6月 4
今日の試合、何が何でも勝ち点3を獲得したければ至恩や星を交代させなかったと思う。インタビューの最後でも言及していたが、力蔵さんが見据えているのは本当に最終節での順位だと感じた。 #albirex
— けいいち (outside_k1) 2022, 6月 4
杉森はアイシングもなく普通に歩けてるから、長期離脱ではなさそうか。良かった。 #vortis #徳島ヴォルティス
— 平田 仁志@子育て生活25年目@PowerAutomate@長期つみたてコツコツ資産形成 (awaheita) 2022, 6月 4
三戸ちゃんがいたら違う結果だったのかな…と思ってしまう #albirex
— どーながダックス (BocSora1) 2022, 6月 4
【徳島1-1新潟】 PKで先制するも追いつかれ またもやドローーーーーー(‘A`) 勝ちきれん… そして杉森くん、どうかお大事に…! #vortis https://t.co/H0VxH9v9Gz
— がくぞう@似顔絵描き (gakuzou1976) 2022, 6月 4
1-1 引き分け。 悔しい。ただただ悔しい。 この勝ち点1を意味あるものに。 #albirex https://t.co/syuu851zE4
— じんす (46jinsu19) 2022, 6月 4
ID: RjN2MwOTVi
惜しかった
ID: I3N2U1Yzhm
徳島のドロー力が新潟の連勝力を上回った
ID: E1YTE4MmVj
ファールで凄い試合止まって見ている方もストレス溜まる試合だったと思う
ID: ViYzVkZTlj
渦潮に吸い込まれるようにドロー
ID: A4NzRlZDVm
ブロック攻略できなかったな
自力で1枚剥せる涼太郎は90分見たかった
ID: k0MjYzZWMy
3枚替えで見事に勢いが消えた
三戸ちゃんがいない影響はあるけど采配ミス感は拭えない
ID: I1NmM2MjRk
アフター多くてラグビー見てるようだった。
そらファール数も26とかになるよね。
最後の小見は惜しかった。勝ちたかったなぁ。
ID: g4N2RjN2M2
※2
アウェイでは勝ちきれないので、連勝力と呼べるほどのものは無いですよ。
ホームは別ですが。
ID: Y4ZWI5MTNk
徳島さんと浦和さんは同じ匂いがする
てか当たり前だけど引き分け多いと順位低くなるんやな
ID: I2ZDJiYTRl
こういう試合勝てないとJ1で戦えないよって力蔵さんは言うだろうな
ファウルで止めてくるなら技術で上回れと
ID: FjMWJjMzdj
** 削除されました **
ID: I2NDA4NGM2
ただいまの得点は…徳島ヴォルティス…
ID: BiYjI1MWRh
今のチーム状況からすれば、
上位の新潟相手にドローパワーを発揮できたのは良かった。
今シーズンの目標は昇格じゃなく、引き分け数記録!!!だから。
ID: RkM2JlNzgy
** 削除されました **
ID: FjYjk0NmMw
徳島さんがファウル多い時点で負けはないと思った
なんでボディブローのように効いてくる展開を選んでるんだろう……
ID: VlYWQ0ZmFk
ラグビーチームのような徳島
ID: YzMDJhYTM3
まさか徳島さんがバス2台並べてくるとは、、
チーム状況が思わしくないのはわかるが、ポヤトスはこれでええのか??
ID: AxOWM0Zjkw
本間か伊藤のどっちかは90分引っ張ってよかった気はしたな
ID: djNzJiYWVj
ファウル多いな、カードが2枚で済んで良かった
一美のカードはカード前のファウルが重なっててファウル取られたかな?
エリア内でのファウルは気を付けようね
ID: A5MTczZDJh
12分けでも4勝もしているなんて羨ましいすぎる…。