閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第17節 磐田×鳥栖】前半に3ゴール奪った磐田が鳥栖を下し4試合ぶり勝利!ファビアン・ゴンザレスが2ゴールの活躍


2022年 J1第17節 ジュビロ磐田 VS サガン鳥栖

磐田 3-1 鳥栖  ヤマハスタジアム(磐田)(8163人) 

得点: ファビアンゴンザレス ファビアンゴンザレス 鹿沼直生 宮代大聖
警告・退場: ファビアンゴンザレス 田代雅也

戦評(スポーツナビ): 
磐田は早い時間に隙を突いて速攻を仕掛け、先制点を挙げる。その後も縦に速い攻撃が奏功し、前半だけでさらに2点を追加。守備面においても、球際の強さや中央での強固なブロックで相手に決定機を作らせない。たが、後半8分に失点を喫すると、その後は防戦一方に。ジエゴを起点としたサイド攻撃で攻勢に出る鳥栖の反撃に苦しむ。それでも、集中した守備でこれ以上の得点は許さず、3-1で試合終了。磐田は中断期間明けの初戦をモノにし、4試合ぶりの勝利を飾った。一方の鳥栖は4試合ぶりの黒星となり、手痛い敗戦となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/061804/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/061804/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/061804/recap/


09

21

30



[YouTube]ハイライト:ジュビロ磐田vsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第17節 2022/6/18
https://www.youtube.com/watch?v=e6JYZFdHYo8





ツイッターの反応

















5chの反応




12 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:01:30 ID:ID:cBOV6GOx0
カッタデー



13 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:01:32 ID:ID:hL5 eOdi0
後半あぶねーな
まあよかった




15 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:02:28 ID:ID:F7Bj2wRqd
3点取っても安心して見ることが出来ないのは凄いわ
結局今のところ神戸以外が勝ってるから勝ったのになんとか首の皮一枚繋がった感じだな




16 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:02:49 ID:ID:cBOV6GOx0
下位が軒並み勝ってるじゃねーかふざけんな!※神戸除く



17 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:02:50 ID:ID:AgywC T80
後半はきつかったな いつものジュビロだった



19 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:03:11 ID:ID:ypFN0WvY0
鳥栖はもともと、結構強いチームだからな。
それに勝てたことをすなおに喜ぶ。




20 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:05:00 ID:ID:PbU4YX8K0
前へ前へと気持ちが見えて久しぶりに見てて楽しかった!
課題はあるかもだが中断期間しっかりと練習してきたのがわかったね




21 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:05:45 ID:ID:KRO6CDshd
勝点3ゲットできて嬉しい。
DAZN解約して、FMでも楽しめたし良かった良かった。
ファビゴンはスタメンで使って、前半からウルトラマン投入の方が良さそうですなぁ。
師匠がさっぱりなだけに…。




24 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:07:47 ID:ID:GlI3IZL80
鹿沼の出来がすべて
今日は鹿沼が影のMVPだとおもうわ




29 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:09:26 ID:ID:hYVxgaAh0
>>24
今日は松本も上原も良かった




25 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:08:10 ID:ID:zezVLPgl0
正直ラッソ頼みになりつつある



36 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:12:19 ID:ID: W1fUyE40
ホーム鳥栖は苦手なイメージしかなかったけど勝ててよかった、ユースも頑張ったし久しぶりに楽しい週末



38 U-名無しさん 2022/06/18(土) 20:13:39 ID:ID:glaI7rRS0
下位が軒並み勝ってるから
負けてたらヤバかったな

109 コメント

  1. 西村引退しないのか

  2. 1点目のシーンは鳥栖の選手がCKのボールを触ってた(足を置いた?)ってことでいいのかな

  3. ラッソラッソカヌとナイスゴールや
    そんでなんで下位どこも勝ってんねん

  4. ※3
    上に追いつけ追い越せだ!

  5. ※3
    今年は弱いチームってないんだよねえ。1順した感じだと絶対勝てないってチームもないが、ここなら勝てるってチームもまったく見当たらない。

  6. またジャッジリプレイ行きでしょうねえ…
    案件がうちばっかじゃん

  7. 1点目はなんだったの?
    宮代のゴール取り消しも別角度からのリプレイを見せてくれないの?

  8. 久々に勝ったのに、順位も前後との勝ち点も全然変わらん…

  9. 一緒に残留しよう

  10. 1-0←ジャッジリプレイ
    2-0←ナイスゴール
    3-0←ナイスゴール
    3-1?←リプレイ見たい
    3-1←ナイスゴール

    磐田の守備は堅かったし、良いチームでした
    だが、西村てめーはダメだ

  11. 1点目リカルドのワンタッチロングパスも素晴らしいけどラッソのクソデカトラップから決める感じ、ラッソのプレーのスケールの大きさを物語っているな!
    今日のスタメン組は第一選択で少ない手数で前・裏狙うのが徹底されていてよかった。その分流石に疲れていたけど。
    しかしバテバテのラッソよりも、足の攣ったDFのノリよりも途中出場でボールを追えないケンユー……。

    ※3
    降格ラインのオフサイドトラップや!

  12. 中断期間でいい感じに調整出来て1ヶ月ぶりの勝ちは嬉しい
    1点目は謎だったけどVARも入ってたし触ってたんだろうけど何処で触ってたんだろうか

    今日は鹿沼が素晴らしかった

  13. うちのU-18も静岡学園に勝って首位の鳥栖と勝ち点並んだし最高の週末だわ

    ※11
    あとはガンバさんと神戸さんが勝ってくれれば完璧だな

  14. CK前にボール下に落とすときに足で触ってたあれでインプレ―になってたのか?

  15. 鳥栖は下位チームに結構点を取られて負けることが多いけど、そういう試合のときは何か新しいことを試してたりするの?

  16. あのコーナーは磐田の選手がボールに近かったのにプレー再開扱いなの?

  17. ※2
    磐田が強かったのには異論はないがあの失点に関してはジャッジに不満あり

  18. 主審、西村の時点で、負け確定だと思った。
    西村は鳥栖戦主審やると、たいがいもめる。

  19. もやしより安い失点の仕方だな

  20. このままだと勝点20~15の間に9チームとか
    混戦だなあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ