閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスがブラジル人FWレオナルドの獲得を発表 今年5月まで中国・重慶両江でプレー


名古屋グランパスは1日、FWレオナルドを獲得したことを発表しました。
レオナルド選手はブラジル出身。ブラジルやオマーンのクラブに在籍した後中国のクラブに移籍。今シーズンは重慶両江に在籍していましたが、チームが5月に解散を発表したためフリーになっていました。



[名古屋公式]レオナルド選手、加入のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2022/0701post-1948.php
標記の件、レオナルド選手が加入することが決定いたしました。
なお、第2登録期間(2022年7月15日(金)~8月12日(金))での登録予定のため最短で7月16日(土)明治安田生命J1リーグ第22節川崎フロンターレ戦から出場可能となります。

レオナルド選手プロフィール
◇氏 名 レオナルド ベネディート ダ シルバ(Leonardo Benedito DA SILVA)
◇愛 称 ナウド
◇出身地 ブラジル
◇生年月日 1992年10月22日(29歳)
◇ポジション FW
◇背番号 29
◇身 長 / 体 重 184cm / 85kg
◇経 歴 ウベルランディアEC(ブラジル)→ カステロ-EC(ブラジル)→ UAバルバレンセ(ブラジル)→ マトネンセ(ブラジル)→ ボア スポルチ(ブラジル)→ サン ベルナルド-SP(ブラジル)→ グアラニ-SC(ブラジル)→ ナシオナル(ブラジル)→ オリンピア(ブラジル)→ ノヴォ FC(ブラジル)→ サン カルロス(ブラジル) → アル シャバブSC(オマーン)→ 新疆天山雪豹足球倶楽部(中国)→ 成都蓉城足球倶楽部(中国)→ 重慶両江競技足球俱楽部(中国)

◇コメント
「みなさんこんにちは。私の名前はレオナルドです。
ここに来ることができて凄く嬉しいです。
モチベーション高く仲間と一緒にピッチに立ち、チームの目標を達成できるように努めたいです。
グランパスファミリーの皆さんに会えるのを楽しみにしています。
スタジアムでファミリーの皆さんから私の愛称である「ナウド!」と応援してもらえる日が来るのが待ち遠しいです。」






中国の報道では、先月11日の時点でレオナルドの日本行きを報じていました。

媒体人:莱昂纳多将去日本踢球,他并没有坐地起价
https://news.zhibo8.cc/zuqiu/2022-06-11/62a42e19dd06a.htm

01


関連記事:
中国スーパーリーグでまたもクラブ消滅 資金難を理由に重慶両江が解散を発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60189893.html



ツイッターの反応

















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2534◇
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656584134/



114 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:09:12 ID:T6GVyK9Ad
何かきたー



119 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:11:04 ID:uuAcUHc8a
経歴しょぼいけど大丈夫かよ



124 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:12:25 ID:OfzKZpZDM
どこのレオナルドだよw



130 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:15:07 ID:Lpq9rg2O0
きたああああああああああああああ 踊ろうか



136 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:17:15 ID:G2MNJNw0p
当たれば儲けもの
外れても金かかってないから痛くないって感じだろうか
これでクバ復帰するから理解出来る




145 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:20:16 ID:Lpq9rg2O0
レオナルドという名にハズレ無し Jリーグの歴史がそう言ってる



146 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:20:35 ID:A5o9FCWxr
この画像はめちゃくちゃ迫力あるな
https://i.imgur.com/clkdQgg.jpg


jJ8SWex



147 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:20:54 ID:T1wcQbs30
元浦和のレオナルドと勘違いした



148 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:21:11 ID:LkJ842i70
合ってるわたぶんこれだな
https://youtu.be/LB7th7xDD24






153 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:27:31 ID:cf3eFhG30
>>148
意外
テクニシャンと凄い身体能力

これ凄いの来たんじゃないの?




158 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:27:31 ID:5fXe4hG30
>>148
バイシクル多いなwww




162 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:28:56 ID:YDg3GfRJ0
>>148
柿谷のオーバーヘッドを見なくてもよくなるのか・・・wktk




296 U-名無しさん 2022/07/01(金) 12:20:17 ID:Nzw9YzzV0
>>148
足長いな
身長も190cm近くあるし、なんかブラジル人と言うより、プレミアリーグにいそうなアフリカ人に見える




154 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:23:31 ID:0XDjKQtz0
とりあえずフィジカルはすごそうだな



165 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:29:23 ID:snt665 p0
脚なげーな
ウタカみたいな感じ?
オルンガみたいな選手だといいな




168 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:30:48 ID:Lpq9rg2O0
名古屋のウタカになってくれ



175 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:33:15 ID:lXfogYvna
FIFA22のレーティングは62
https://i.imgur.com/w19VcgM.jpg

クバ72、マテウス71、金崎67、柿谷66、酒井64


jJ8SWex



189 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:39:55 ID:7FxBEIdQd
>>175
金崎、柿谷以下
石田以上って
ラスト10分のパワープレー要員じゃねえかああああぁぁぁぁぁーーー




178 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:34:06 ID:L4auX8IVa
前線をバイシクル好きで固めようとしてんのか?



183 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:35:52 ID:0XDjKQtz0
どっちかというとシャビエルの代わりなんか?



187 U-名無しさん 2022/07/01(金) 10:39:07 ID:dmf6imQoa
お前ら誰が来ても文句言うんだから
誰が来ても文句ないだろ(矛盾

98 コメント

  1. つまりレオ(ナルド ベネディート ダ)シルバか

  2. めっちゃムキムキだ…ポストプレイヤーなのかな

  3. 歴代J助っ人レオナルドでスタメン組めそう

  4. 強化版ノリヨシ?

  5. な、うどん。

  6. 経歴的にそこまで期待できるわけじゃないけど、こういうフィジカルお化けは一度噛み合うと化けるから何とも言えない。
    まあフリーだし、多分年俸も安いしお試し感覚でもいいと思う。

  7. ポストプレーは上手そうに見える、でもあまりヘディングシュートはしてないよね?
    上背があるけど頭はそんなに得意じゃない感じかね

  8. ※7
    なんかジュニオール・サントス感があると思ったら、身長と体重がほぼ一緒だった。
    もしかしたら、プレースタイルもjsと似ているかも

  9. 必要ならちゃんと補強があるのは羨ましい

  10. レオナルド帰ってこないかな

  11. レオナルドが多すぎる

  12. ※8
    サントスでいいなら、是非買い取って欲しいんだが

  13. どのレオナルドかと思ったら、完全に新しいレオナルドだった

  14. あのレオナルドかと思ったけど違った

  15. 山﨑をマッチョにしてパワーもスピードも
    上げた感じかな(つよそう)

  16. >中国の報道では、今月11日の時点でレオナルドの日本行きを報じていました。

    管理人さん、今月11日はまだ来てないよ…

  17. 加入についての長谷川健太のコメントが『当たりだったらラッキー』みたいな感じで正直だった

  18. マルシーニョがいたところか
    これでディエゴからは手を引いたのだな

  19. レオレオレオレオもうちょっと名前のバリエーション考えろよ、陸とか

  20. ウチでレオナルドといえば盛礼良

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ