京都サンガの加藤久強化育成本部長が退団へ クラブからの配置転換要請を固辞
スポーツニッポンは12日、京都サンガF.C.の加藤久強化育成本部長が退任したと報じました。
記事によると、クラブから10日に強化部から他セクションへの配置転換要請があり、加藤氏はそれを固辞。その結果、クラブを去ることを決断したとのことです。
[スポニチ]京都の加藤久強化育成本部長が異例のシーズン途中退団 強化部からの異動固辞か
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/08/12/kiji/20220811s00002179241000c.html
複数の関係者によると、10日にクラブ側から他セクションへの配置転換を打診されたが、固辞したもよう。ただ、強化部を外れることからクラブを去る決断を下し、この日までに選手やスタッフに別れのあいさつを済ませたという。
今後は、クラブ一筋で現在強化部に所属する中山博貴氏(36)を中心に動くが、外部招聘(しょうへい)に動く可能性もありそうだ。いずれにせよ、体調問題などではない異例の退任劇。クラブに与える影響は大きそうだ。

カトQまたサンガ辞めるんか。
— 中折れするマン(±0) (knowledge94) 2022, 8月 12
え?カトQ?別にやらかしてないやんな
— ますみん! (masumi_ta27) 2022, 8月 12
加藤久強化部長の件は京都が穏便に世代交代進めてたのにカトQがいきなり辞めたようにしか見えないからなんとも…。 元々京都サンガ的には刷新するつもりだっただろうし電撃解任みたいな話ではないと思う。どちらにせよ後任探しはしてただろうし。
— 了解 (ryohkaisan) 2022, 8月 12
緑山ベースの実現にご尽力いただいた加藤久さん、ぜひぜひ町田のGMへ‼️ #FC町田ゼルビア #加藤久さん
— 蜂飼いおやじ (38mmF4) 2022, 8月 12
カトQこと加藤久強化育成本部長の退団、内紛とかじゃなければ良いけど…。
— マッサのん (massanonn) 2022, 8月 12
加藤久退任との報。 サンガは相変わらずどっしり腰を落ち着けて物事に継続的に取り組むことが苦手な印象は抱いてしまう。 クラブ強化という意味では良いイメージは全く無い。 もう少し内部政治よりも一枚岩で物事に取り組める組織になっていってほしいと感じる。。。
— aykyoto (aykyoto) 2022, 8月 12
何故だ!加藤久さんほど強化部に向いてる人はいないだろう。以前も稲盛さんは加藤さんを監督に据えたことあったよね?サンガは人事を分かってないのか?祖母井さんの時も思ったが、GMの重要性舐めてる。
— T.K. (tawagoto2002) 2022, 8月 12
加藤久強化部長の件はなー。 カトキューさん金遣い荒いからなー…って感じ
— anju (crimson_night) 2022, 8月 12
サンガにしてはお金かけた(フェホ・キロス比)と思われるこの夏の外国人補強でカトQはどういう立ち位置だったのか気になる?🤔
— 桃杏 (mamokyou) 2022, 8月 12
今回の外人発掘はカトQじゃなくて 博貴主導だったのかな?😶
— しゅーへい (sanga0930) 2022, 8月 12
ちゃんとカトQにポストも用意しようとしてたみたいだしサンガ側にそんな問題があったようにも思わないし単に強化部以外したくないカトQと強化部を長期スパンで改革したいフロントと話が合わなかっただけではないかと。 年齢的に考えても5年計画とかなるともうカトQ70歳超えるからね…。
— 了解 (ryohkaisan) 2022, 8月 12
貴裁さんを取り巻く環境はカトQ含め絶妙なバランス感があった気がするけど、それが崩れていかないか心配ではある
— まっつん (mat_tun43) 2022, 8月 12
このタイミングでのカトQ退任はびっくりだけど、去年のカトQ就任アナウンスもそれなりに衝撃だった。招聘した人はまだクラブ内にいるんだろうか?
— 桃杏 (mamokyou) 2022, 8月 12
カトQのおかげで、サッカークラブは大体このタイミングで人事異動やるんやってことわかったから、おもろい
— りょう (ryo_kowai) 2022, 8月 12
966 U-名無しさん 2022/08/12(金) 04:29:25 NAMIdQi9a
京都の加藤久強化育成本部長が異例のシーズン途中退団 強化部からの異動固辞か
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/08/12/kiji/20220811s00002179241000c.html
どでかいニュース入ってきたなおい
969 U-名無しさん 2022/08/12(金) 05:00:31 UVx5XrRC0
今回に限らんけど、この手の内部の話は部外者には情報なさ過ぎて、どう反応したらいいか困るな
ただ言えることは、監督への配置転換には応じるけど
今回提示された役職への転換は嫌やってんなw
970 U-名無しさん 2022/08/12(金) 05:12:10 yhZV4hAg0
・監督と反りが合わず退団
・ワンチャン狙ってた監督ポジ空きそうにないから退団
・更迭拒否って退団
・低迷の責任取って退団
どーれだ
972 U-名無しさん 2022/08/12(金) 05:28:08 MN3ieSqZ0
クラブ側から配置転換を打診したんだから後任のあてはあるんじゃね?
974 U-名無しさん 2022/08/12(金) 05:31:26 XZgvWW/K0
>>972
そうだといいんだが
979 U-名無しさん 2022/08/12(金) 05:59:50 gpQkQTWua
カトQワロタ
981 U-名無しさん 2022/08/12(金) 06:45:35 XId+sKb60
昔のように人件費問題で辞めたってことでないように
989 U-名無しさん 2022/08/12(金) 07:13:01 mrTyDG2P0
またやってんのかwwww
ってのが正直な感想
チョウさんが残ってくれるならいいよ
991 U-名無しさん 2022/08/12(金) 07:39:51 in4GN9d0a
何があったにせよ、シーズン途中で放棄して出て行くなんて無責任な奴としか思えん 挙句の果てに垂れ込みしてるんだろ?
まぉ上福元連れてきたことには感謝するけど
993 U-名無しさん 2022/08/12(金) 07:40:27 4aeZ/3XJ0
黒部光昭さんを招聘しよう
ID: M2MjdjY2Ri
ウチ?
ID: gzYjMwODUx
うちでGMやってたときもあったな
強化に絡んでたのは本当に初期の頃だけであとは服部がやってたけど
ID: hkMjY5ZTVh
※1
まさかぁw
ID: A1NGYzMWFm
例の画像を思い出す…
ID: JmMDBlNTI4
次はどこに行くんだろ
うちの松波さんもたらい回し尻拭い配置を断れるくらいの我の強さがあれば
今みたいにサポから誹謗中傷まじりの叩かれかたせずにすんだだろうになあ
ID: BkZjBjZDlh
クラブ内の権力闘争なり派閥争いに敗れた感じか?
ID: VmMzUxMmY5
この人は強化じゃなくて違うことやらせたほうがいい仕事するんでないの
うちのクラブハウスはこの人の尽力があったからこそだからな
ID: YxOWRhZDNi
配置転換自体は理解できるけど、シーズン半ばの時期だと実質更迭通告になるよね
クラブがその気があったかわからんが、その気がなくてもそう受け止められて仕方ない
ID: RkNjAyZTQ2
たまに聞く名前だな
ID: E4OTE3MzJi
オランダのクーマン、日本の加藤久、80年代のサッカーマガジン、サッカーダイジェストの雑誌でピックアップされてた。
ID: U0YjExMjNj
Qな異動はできないってことか
ID: Q3MzI1MGRj
てかこれ実質キジェ全権じゃないのか?
ID: c3OWViMzBm
※11
そういうことカト
ID: E1ZGI2NDIy
※5
もう66だからどこかのアドバイザーで過ごすと思う
ID: M2NTM0OTg0
キジェが夏補強に満足しなかったのかな
鈴を付けられるのが嫌だったか
ID: QzNDIyZjhm
※11
ふふっ
ID: g1NDM3MGJk
他セクションてどこだったんだろう・・・??
ID: FiMDhhNTBi
※17
パーサくんの中とか
ID: UwYTcyMDIw
川崎戦の電流爆破マッチ出場を固辞したのか
ID: NjZjkzYjZj
えぇ…何これ…寝耳に水なんだけど。