閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

17位のガンバ大阪が片野坂知宏監督を解任か スポーツ報知が「濃厚」と報じる


けさのスポーツ報知によると、ガンバ大阪が片野坂知宏監督を解任することが濃厚となっているそうです。
片野坂監督は今シーズンからチームの指揮を執りましたが、ここまで5勝7分12敗のJ1リーグ17位で、7月以降は6試合勝利がありません。



[報知]【G大阪】片野坂知宏監督、解任へ 後任は松田浩コーチが昇格 残り10試合、J1残留へ最後の一手
https://hochi.news/articles/20220816-OHT1T51004.html?page=1
 G大阪が片野坂知宏監督(51)を解任することが15日、濃厚になった。14日の清水戦でJ1残留を争うライバルに敗れ、17位のJ2降格圏に転落。6戦勝ちなしと約1か月半勝利がなく、残り10試合というタイミングで決断したとみられる。後任は今月9日にコーチ就任した前長崎監督の松田浩氏(61)が昇格するとみられる。

 清水戦後、クラブ幹部は現時点での片野坂監督の解任を否定。しかし複数の関係者によると、15日中に監督交代の方針に傾いたもようだ。今季招へいした片野坂監督は、昨季も残留争いにも巻き込まれ、最終的には13位に終わったチームを、攻撃的なスタイルで立て直そうとした。しかしエースFW宇佐美のアキレス腱(けん)断裂による長期離脱もあり、軸となる得点源を固定できず低迷。今夏にはFW鈴木武蔵らを補強したが、いまだ上向かないチーム状態が続いていた。(以下略、全文はリンク先で)




前日には同じスポーツ報知から「片野坂監督の交代否定」との記事が出ていました。




03


ツイッターの反応

















5chの反応

   ガンバ大阪 Part3380   
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1660522216/l100



468 U-名無しさん 2022/08/16(火) 04:02:50 g9x2LDKz0
解任決まったのかな



471 U-名無しさん 2022/08/16(火) 04:09:10 mVkSMeb90
この成績ではやむを得ないか。



473 U-名無しさん 2022/08/16(火) 04:16:11 Htf72LoW0
遅すぎだろ
切るならもっと早くやっとけや




474 U-名無しさん 2022/08/16(火) 04:16:16 le7h/CQ20
なんで片さんが犠牲に
俺くやしいよ




478 U-名無しさん 2022/08/16(火) 04:59:31 a0cniQT+0
和田以下フロントも一新せい



484 U-名無しさん 2022/08/16(火) 05:35:14 nQxHzSbq0
戦術に合うCB補強しないし宇佐美離脱後も放置するし気の毒ではあったよ



485 U-名無しさん 2022/08/16(火) 05:45:36 r/DbizHp0
クラブのサポートなかったよね



488 U-名無しさん 2022/08/16(火) 05:48:59 r/DbizHp0
片野坂連れてきたのにビルドアップ出来ない選手しか居ないんだからどうしようもないでしょ



494 U-名無しさん 2022/08/16(火) 05:54:26 Y/rlhbmqr
今思うとロティーナ就任時の清水と被るわ
どんな人が監督になろ後躍進する保証はどこにもないのにな




514 U-名無しさん 2022/08/16(火) 06:21:57 A0RNcJUJ0
監督より強化部の問題やろ
ビジョンが皆無




521 U-名無しさん 2022/08/16(火) 06:27:08 QJyJCPhU0
決断が遅いねん!!!!
どっちもダメージ大きすぎる




527 U-名無しさん 2022/08/16(火) 06:33:07 nQxHzSbq0
ここ数年監督変えまくっても低迷してんだからフロントのビジョンもと監督が全く合ってないんだろな
更に体現する選手も合ってない




528 U-名無しさん 2022/08/16(火) 06:33:44 WJYGJ2BxM
健太が消えてからだろ。OB寄せ集めが酷くなったの
マジでこの路線に変えたやつ全員責任取って辞めろよ
ぬるま湯になるに決まってんだろ




546 U-名無しさん 2022/08/16(火) 06:58:27 QJyJCPhU0
7月の勝ち点が悲惨やったもんな
もっと早く判断すべきやったわ
残り10試合ってホンマに厳しいで

358 コメント

  1. 来ないかな

  2. 脚さんにおける報知の報道の信憑性はいかほど?

  3. 片野坂待望論から1年持たずに解任はきついな

  4. 伊藤彰さんがガンバ大阪の監督やって
    片野坂さんがジュビロ磐田の監督やればいいじゃない!

  5. 片野坂監督の弱点はやっぱり外国人の使い方かな?
    パトリックとかペレイラとかシウバとか強力な個の力を持つ選手がいるからその選手達を上手く使えば現有戦力でも普通に上位に行けると思う

  6. あれだけ期待されてた片野坂さんがこんな終わりを迎えるとはね…
    そして前回は当てもなく途中解任して焦ったから、今回は用意周到にコーチに入れておいたのね

  7. 単純に戦力不足でしょ
    J1水準なの東口とダワンくらいだわ

  8. 松田コーチも広島つながりか

  9. 片野坂さん放しちゃいかんでしょ

  10. ガンバ、磐田、鹿島ってすごく似てるよな
    戦術的なものへのアレルギーを感じるし、ノスタルジーから抜け出せないところがな

  11. 良い監督でもエースFW離脱その他諸々あると やはり苦しいよね…

  12. 残留争い直接対決2試合(京都と清水)をほぼ落としたのが致命的だったな

  13. ※2
    金川単独は誤報が2度ほどあるから(直近だと山岸)まだわからん
    新聞系だと最近では1番ちゃんと取材してたが、ツイッターでサポと絡んでて
    いいとこ見せようとお漏らしと失敗とか、信憑性はなんとも

  14. 特にGKやCBからのビルドアップをどう構築するのかと思ってたけど、ギョンウォンや福岡の個人戦術がないとしんどかった
    三浦や昌子にコーチングして段々と改善していくのかと思ったら、どんどん前に蹴っていく方向に行ってしまった
    どうせ失敗するなら、片野坂さんの哲学をもっと落とし込もうとしてほしかったっす

  15. 松田さんが就任した時点でこうなる事は明らかだったけど、本当にこれで良かったのか?

  16. ※11
    過密日程で、怪我などのない選手多数を天皇杯ですら干し
    起用していない選手はそのレベルじゃない
    信頼がないと公言したのに
    こだわりの起用で勝ち点もつめず
    連戦後には干してた選手も再度ベンチ入りさせやっぱり勝てないやつだから自作自演だよ

  17. 監督というよりFW陣の離脱が痛かった感じでないのかねぇ…
    ここでギャンブルするより武蔵と食野がフィットするまで多少我慢した方が良い方向へ行きそうな気もするがどうなんだろ

  18. 移籍直後に自分を使わなかったレネさんが解任されて、移籍直後に自分をリクエストしたかもしれない片野坂さんが解任されたファン・アラーノの明日はどっちだ

    残り10試合で前任と真逆の442ゾーンディフェンス仕込むの間に合うかねえ。選手が混乱きたして泥沼もありえるけど

  19. 片野坂さんは素晴らしい監督であることには間違いないけど、タレント軍団をマネジメントするっていうより少ない資本で上手くまとめ上げるのが得意な監督ってことなんかな?
    大分さんでの功績とペレイラと昌子の喧嘩を見てるとそんな気がしてしまう
     
    うちに来て欲しい…

  20. どんな戦術やるにしてもストライカーがいないとな
    特にチームとして新しいことをやる時、監督が変わる時はね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ