【J2第34節 徳島×甲府】ドロー沼を抜けた徳島が3連勝!杉森先制弾&西谷コントロールショットで甲府下す : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第34節 徳島×甲府】ドロー沼を抜けた徳島が3連勝!杉森先制弾&西谷コントロールショットで甲府下す

2022年 J2第34節 VS 試合情報

徳島 2-0 甲府  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(4211人) 

得点: 杉森考起 西谷和希
警告・退場: 坪井清志郎 浦上仁騎

戦評(スポーツナビ): 
今季初の3連勝を狙うホームの徳島は開始早々からボールを支配すると、前半19分に杉森のゴールで先制に成功する。先制した後は徐々に甲府にボールを持たれる時間が増えるも、前半終了間際に追加点を奪い、リードを広げて試合を折り返す。後半は選手交代を行って前線の圧力を強めた相手のプレスに遭い、攻め込まれる展開となるが、守護神のJスアレスを中心に守備陣が最後まで集中を保ち続けてクリーンシートを達成。2-0で逃げ切り、今季初の3連勝を飾った。一方の甲府は攻勢を掛けながらも1点が遠く、9試合ぶりの黒星を喫した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/090315/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/090315/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/090315/recap/


11

16



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvsヴァンフォーレ甲府 明治安田生命J2リーグ 第34節 2022/9/3
https://www.youtube.com/watch?v=tawD4f-Ni5k





ツイッターの反応

















5chの反応

@@@徳島ヴォルティス【595】@@@
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1661339332/l100



596 U-名無しさん 2022/09/03(土) 20:57:16 h/7gwV7yd
勝ったでーーー!!!
最後までよく無失点で耐えたな!
POいけるぞ!




599 U-名無しさん 2022/09/03(土) 20:57:29 Ey/gycgh0
勝ったでー!!



601 U-名無しさん 2022/09/03(土) 20:57:48 0oc/ByxNa
3連勝、12戦無敗

名将すぎる




602 U-名無しさん 2022/09/03(土) 20:57:51 fPRpPWQm0
流れ来てるよー



604 U-名無しさん 2022/09/03(土) 20:58:11 kZNLAy7xd
ポヤトスが三連勝!?
天変地異くっぞ




611 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:00:47 Ifx0NvaqH
上位陣がわりと勝ってるからなかなか順位上がれんけど勝ち続けるしかない、頼むぞポヤトス



614 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:03:52 p7B6BnbS0
PO圏まで勝ち点4差(暫定)



623 U-名無しさん 2022/09/03(土) 21:45:38 hFCnpUpP0
後半途中まで押し込まれてたけど、よく守り通してくれた!

34 コメント

  1. 1.

    後半攻められっぱなしだったから引き分け力発揮するかと思ったかど、よく無失点で凌ぎきった!
    7引き分けを挟んでの5連勝!
    プレーオフは諦めない!

  2. 2.

    ポヤトスが3連勝!?
    何が起きてるんや

  3. 3.

    この試合toto引き分けにかけた人多そう

  4. 4.

    久々に出たラブ!ヴォルティス!
    行けるゾJ1行くゾJ1!

  5. 5.

    児玉のスルーに杉森のゴール。てぇてぇ・・・

  6. 6.

    残り全勝したい気持ちと引き分け記録を更新したい気持ちとで心がぐるぐるですわ

  7. 7.

    勝てば勝つほどコメントが少なくなってるような…

  8. 8.

    ピッチを飛び回る鳥たちを見てる方が面白かったです。

  9. 9.

    杉森は来年確実にJ1でプレーしてるわ
    レベルが違う

  10. 10.

    勝つたびにコメントが減る…

  11. 11.

    うぇーい久しぶりに行けた生観戦で3連勝だぜバモー
    杉森の先制点は児玉くんのえっちなスルーが効いた
    追加点は西谷に縦パス出したあとの太郎ちゃんのランニングが甲府守備を惑わせた
    出た選手完璧とは行かないがみんなきっちり仕事した
    公式ふぁんさいとでMVP候補3人限定で選べった今回は無理やでこれは

  12. 12.

    スコアだけなら快勝なんやけど内容は推されっぱなしやったな
    とは言え勝ちは勝ち3連勝!
    残り全部勝って勝ち点70台乗せるぞ!!

    あと鳥が邪魔してすみません

  13. 13.

    点入れてから守りに入るのが早すぎる

  14. 14.

    ここにきて調子が上がってくる所が徳島らしいというか何というか。

  15. 15.

    DAZN見たら鳥の集団がめっちゃ飛んでておもしろかった笑
    徳島さんのマスコットはタヌキの次は鳥で決定だな

  16. 16.

    ポカスタって海が近いから風が強いし鳥もいるんだよな

  17. 17.

    達麿さんは、若手育成に力を注いだ方がいい。
    監督としては下手すぎる。
    まさか天皇杯重視?って現実逃避したいわ。

  18. 18.

    ムクドリの統率能力をどこかのチームも真似できないかなぁ

  19. 19.

    ※6
    心がふたつある〜

  20. 20.

    来年四国はJ1に1チーム、J2に1チーム、J3に2チームになるかも

  21. 21.

    代表やACLで見たけどオーストラリアにカモメがやたらいるスタジアムがあったな

  22. 22.

    これから最後まで勝って勝ってじゃー
    ほんでわしらわろてわろてじゃー

  23. 23.

    たまーに鳥が飛んできたことはあったけど、あんなに群れがしつこくピッチに止まりたがってるのは初めて見た

  24. 24.

    来年、何人甲府に残ってくれるかなぁ…。

  25. 25.

    徳島も大分も引き分けるのやめたのかよ❗
    見損なったわ😡

  26. 26.

    杉森おめ~。児玉も~

  27. 27.

    ※25
    気持ち悪い

  28. 28.

    ※26
    児玉と杉森の連携は抜群
    昨日の杉森の得点も児玉のスルーあってこそやし
    ほんまええ選手をいただいてありがたいですわ

  29. 29.

    引き分けが多いって事は、何か変われば連勝街道か連敗街道なわけでこの調子だと徳島さんは連勝街道驀進なのか。

    J1でマフィン食べたい。

  30. 30.

    A秋田、H岡山、A仙台、H水戸、H町田、A長崎、H大宮、A山形
    残り8試合中6試合がシックスポイントマッチという日程くんの粋な計らい
    ワンチャンあるでー行ったれー

  31. 31.

    鳥が予想外に多かった

  32. 32.

    やっぱりリカ将の系譜は引き分けてもらわんと…

  33. 33.

    非繁殖期(冬羽)のアカエリヒレアシシギ
    北方で繁殖して南方で越冬する旅鳥
    2017年の楽天-西部戦に飛来したのも同じ鳥らしい

  34. 34.

    ※32
    そんな系譜はない
    いい加減鬱陶しい
    やるならオタクだけで勝手にやっとれ
    そしたらオタクが本家じゃ元祖じゃ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ