閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジェフ千葉が尹晶煥監督の今季限りでの退任を発表 「ジェフには明るい未来があると今も強く確信しています」


ジェフユナイテッド千葉は9日、尹晶煥監督が今シーズン限りで契約満了となり、退任することを発表しました。
尹晶煥監督は2020シーズンから指揮を執り、1年目は14位で2年目は8位。3年目の今シーズンはここまで12勝10分12敗の12位としてます。



[千葉公式]尹 晶煥(ユン ジョンファン)監督の来季契約について
https://jefunited.co.jp/news/detail/844
ジェフユナイテッド市原・千葉では、尹晶煥(ユン ジョンファン)監督が今シーズンをもって契約満了となり、退任することになりましたのでお知らせいたします。なお、後任の監督につきましては決定次第、あらためてお知らせいたします。

  尹 晶煥(Yoon Jong-Hwan)

  □国籍 大韓民国
  □生年月日 1973年2月16日(49歳)
(中略)

  □コメント
「これまでの約3シーズン、ジェフユナイテッド市原・千葉のために全身全霊を捧げてきました。しかしながら、ファン、サポーターの皆様、スポンサーの皆様の満足行く結果を出せなかったこと、誠に申し訳なく思っています。
3シーズン目の今年は若い選手も育ってきており、ジェフには明るい未来があると今も強く確信しています。その未来を見届けることなく、契約が満了となることは不本意ではありますが、残り8試合、最後まで全力で戦います。応援をお願いします。3シーズンありがとうございました。」





05


ツイッターの反応
















5chの反応

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1829≡
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1661100923/l100



711 U-名無しさん 2022/09/09(金) 10:54:51 H+I8YpuSa0909
生きてるうちに昇格見れるかな



712 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:06:24 1+pAhN5G00909
これ鈴木GMが監督選ぶってこと?



714 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:12:59 rcM++y1C00909
あーまたリセットか



716 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:24:25 3x95pqpD00909
誰が監督やるんじゃろ。大木さんあたりじゃないともうジェフは上がれないんじゃね?



720 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:30:45 nO0uYWyHd0909
エスナイデルで焼け野原になった守備とコロナ禍
ユンじゃなかったら降格まであった
その点では良くやってくれたと思うけど、続投にはちょっと足りなかったよなあ




721 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:32:46 p35Cx66Y00909
2010~2012の間に自動昇格しないとダメだった
初のJ2を江尻で迎えたところにJ2を舐めてた感がすごい




722 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:33:37 Znlrh5Uv00909
今発表することなのか
一応まだプレーオフ可能性あるんだろ




725 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:43:08 yenUadt+M0909
>>722
尹も早く伝えたほうが次のチームと契約しやすいからかな




727 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:48:36 N17uCtMZ00909
>>722
逆に遅いわ。契約が今年いっぱいで昇格もほぼ無理なわけで解任されてないことが不思議




726 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:46:01 +stMYNpc00909
仙台の監督交代を見て慌てたのかな



729 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:50:29 VwXA5/8400909
攻撃はダメだったけど
若手を使ったのは良かった。




730 U-名無しさん 2022/09/09(金) 11:57:11 OOInFZ0k00909
少なくとも他では実績のあった関塚やユンに、3年と長期間任せても駄目だったからな
もうどうしたらいいんだろうねw

394 コメント

  1. 尹でもだめなら誰がこのリズムを変えられるのか

  2. またJ1クラブで活躍してほしい

  3. ウチくる?

  4. 選手には厳しいけどいい監督さんだと思うんだけどなぁ。
    「強いセレッソ」の基礎をつくってくれたと感謝してます。
    維持できるかは別問題ですが。

    またいつかセレッソで監督して欲しいです。お疲れ様でした!

  5. 3年やって昇格できなかったんだから退任はしょうがないけど、ジェフとしてはあとはほんとどうしたら昇格できるんだ?ってかんじだな

  6. フロントがあれなところとは喧嘩するタイプだと思うけど、一三さんはサッカーのような虚無しかしてなかったウチを就任すぐに見違えるくらいちゃんと押し上げてくれたし、あのサッカーをまたJで見せて欲しいところはある

  7. まだ可能性ありそうな勝ち点差なのに、
    フロントはあきらめちゃったのか…

  8. 次のアテちゃんとあるの?

  9. 尹さんでもアカンかったか

  10. ユンって有能なのかそうじゃないのか分からんな

    セレッソでしか結果出せてないし、当時のセレッソの選手が良かっただけなのかも。柿谷とか乾とか代表級ゴロゴロいたしな…

  11. お疲れ様でした
    シーズン途中に来季コイツいないんでって言われるのは選手ですら聞かないのに、監督だと尚更驚き
    すぐに辞めさせられるのはよくあるけど

  12. 尹さんの下でならもう一度健勇が輝けるかの検証は見てみたくはあった

  13. ※6
    一三&エンゲルスはズッ友OBなんだから、ドラスティックに体質変えるならありだと思うぞ。当時一三さんが自爆覚悟でフロントにも言うべきこと言ってくれたから今があると思ってるし。

  14. なんでクビにしたん?

  15. ※10
    鳥栖が一番の成功事例だろ

  16. まじでどうやったら昇格できるんですか?

  17. 今季まで居座るつもりなのか・・・
    絶望だ・・・

  18. ※10
    いや、鳥栖でも結果出してたでしょ。よく覚えてないけど、首位で解任とかじゃなかったっけ?

  19. 守備の構築は感謝。
    得点数はJ2で17位(下は大宮盛岡秋田栃木群馬)
    これ以上の良化は望めないとの判断かなぁ

  20. 俺にはジェフの明るい未来が見えません

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ