【J1第30節 湘南×浦和】両チーム合わせてシュート30本を放つも1点が遠く…互いに決定力を欠きスコアレスドロー
- 2022.09.17 22:21
- 119


得点:
警告・退場: 山田直輝 岡本拓也
戦評(スポーツナビ):
前半にペースを握ったのは湘南。守備時には5人がピッチの横幅を埋めて浦和のサイド攻撃を封じ、素早い攻守の切り替えから攻勢に出る。しかし、前半終了間際に決定機を逸した場面にもあるように、ゴール近くでの精度を欠き、無得点で45分間が終了。後半は選手交代をした相手にうまくボールを回される場面が増え、やや耐える時間が続く。7月に続いて日本代表に選出された町野もゴールシーンは作れず、そのままスコアレスで終了。内容を見れば悪くない一戦だったものの、課題の得点力不足を解消できずに勝点1の確保にとどまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/091704/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/091704/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/091704/recap/



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvs浦和レッズ 明治安田生命J1リーグ 第30節 2022/9/17
https://www.youtube.com/watch?v=mD21Lind5M4
どろどろどろどろ~ #urawareds
— AKI@guitar (AkiAkipro414) 2022, 9月 17
ええ…ラストプレーやらせてくれよ。審判ひどい #bellmare
— みやぱんだ (myapanda) 2022, 9月 17
※湘南ベルマーレ側がCKを獲得→VARチェック→CKをやらずに終了
ショルツは偉大だった! ということ以外収穫がなかったなぁ #urawareds
— さんぼうちょー (Council4111) 2022, 9月 17
うーーん勝ち点0ではなかったけどまあ積み重ねるしか #bellmare
— hiro (macaofan) 2022, 9月 17
塩試合に相応しい締めくくりでした! #urawareds #浦和レッズ
— ルニさん (Rooney_Saaan) 2022, 9月 17
なかなか良い状態を保つというのはむずかしい #urawareds
— つかもと (kentaro1026) 2022, 9月 17
0-0で終了。湘南サポ激おこ。#urawareds https://t.co/8CVdB8MJ9T
— コバナ@魚座生活♓️🐟 (kobana19) 2022, 9月 17
まああんだけチャンスあっても決められないのいつもよ湘南ベルマーレだったけど
— しっぷ (SHIP_SHONAN) 2022, 9月 17
ん~。納得いかんが・・。次へ向かおう!(*_*; #bellmare https://t.co/Grmj2OTbSG
— tomo (tomo0077) 2022, 9月 17
決定的な場面はこっちのが多く作ってたと思うのだが… 決めるところキメとけばなぁ😓 #bellmare
— cruyf (cruyf) 2022, 9月 17
湘南ベルマーレvs浦和レッズなんで最後のコーナーけらせないんですか? こんなジャッジ両選手に失礼ですよ #Jリーグジャッジリプレイで取り上げて
— じょーんず あと2まん (jons_jons21) 2022, 9月 17
まじ納得いかねえ💢 判定といい、最後のコーナーといい💢 #bellmare https://t.co/drXWcvKSIT
— kazu@ベルサポ (k_bellsoccer) 2022, 9月 17
レッズより上のチームは今日引き分けただけにレッズも引き分けは痛いなぁ 差を縮めるチャンスだったのに
— 匿名の浦和サポ (unknown0120111) 2022, 9月 17
連戦のなかまずは勝ち点取れたことは めちゃくちゃよかったと思うし守備も安定しててよかった!連戦ということもあり出場間隔が空いて本来の力が中々発揮できていない感じも見えたのがモーベルグだったかなぁって感じだった #urawareds
— だいき (bWDgxc3hlUDXp1l) 2022, 9月 17
これは勝てた。もったいなさすぎる #bellmare
— みやま (ksyu3802) 2022, 9月 17
決定力無さすぎだし、変な終わり方だし色々と残念だった #bellmare https://t.co/rCgnhT586U
— ガースー (slmkga) 2022, 9月 17
あと一歩。悔しいドロー。次に繋げていきましょう。#bellmare https://t.co/mdlqlrP5Xn
— BMTPS (bmtps_k) 2022, 9月 17
おすすめ記事
119 コメント
コメントする
-
※76
いやアタシも現地組(8G)よ
8Gの荒れっぷりは久々だった……けど、選手に一切罪はない(点決めなかったのはともかくね)し浦和が選手にブーイングしてたのは失笑してしまったのと「まああの弾幕出したらね」って声くらいで、アレが原因で落ち着いたというよりは対象がいないのでキレる意味もないから辞めたみたいな感じに思う、
あと7gでシミズのお兄さんがキレてるのをぼーっと見てた。あれ席移動に怒ってたぽいけどなんだったんやろな
周りの人と話してても審判にキレてる人しかいなかったから選手たちへの拍手は当然だと思う
いい試合ではあったし……決まらなかったけど……枠内にもう少し……というかウェリ……足でも頼むよ……
あとペット投げ込んだダァホは出禁で頼むよ、実感的にはそっちに引いてる人の方が多かったかな
ID: QzNTI2MDA1
弱い、弱すぎる
ID: cxZjYzN2M4
ACL優勝して燃え尽きた2007年の再現してるんか? って言いたくもなるここ数試合。
ID: Q0Yjk2ZTdi
枠内シュート0の前回対戦に比べたら遥かにマシだけど、決定機に決めきれないのがもどかしいな。
ID: Q1MDRmNjAz
おたくもドロー?ウチもドロー。
ID: cwOThiY2U4
鹿島戦からこっち「それ決めてればなぁ…」ってのが多ような気がする
ID: NkNjRmOGIw
ベルじいちゃん、優しい…。
あのビッグチャンスで枠内撃てないのはなあ、関根よお…。(´;ω;`)
ID: BkMmEwZjVh
湘南の決定力の無さで辛うじてドローに出来ただけの試合
試合内容は完全にTKO負けだったな
こんなんじゃルヴァンも完膚なきまでに負けて終わりだな
ID: RhNmM2ODIy
横断幕恥ずかしいな。
お前らのせいで補強資金2000万引かれてることを少しは自覚しろw
ID: JjY2UzYTlh
湘南からすれば最後のCKは納得いかないよね
相手ながら蹴らせてあげれば良いのに…
ID: UyN2JjNGVj
ラストのコーナー蹴らせてあげたかったな〜
ID: UyNDQ2M2Ix
※9
それな
ID: MxZmU3ZGU0
浦和のゴール裏はあのダサい弾幕1枚だったけど、あれがサポの総意なのかな?
随分と上から目線なのね
ID: Q1MmVjZDVh
CKで谷が上がってくるんやろなぁ…
って見てたら試合終わってびっくりした
ID: VjNWEyYjc1
** 削除されました **
ID: U2ZmJjMWY0
現地行かなくてよかったわ
ID: Y5ZTI5Y2Q1
いや枠内一本では勝てるもんも勝てんわ!
そして谷神すぎる
決めてくれ、まずはとにかく……
試合終了後のブーイングは、ルールとか抜きにして10年近く通ってて初めて聞くレベルだった
あのCKカットの前から浦和有利な笛だとスタジアムの殆どが思うようなレフェリングに見えていたということもあるだろうね
するなという話なんだがただそれだけレフェリーに珍しく湘南サポがブチギレた、それほどまでに酷いジャッジングだったことは正視してほしいね、岡部主審には
CKカットだけならあのレベルにはならなかったと思うよ
ID: A0MTZiOTM0
最後のCKは思う所があるが、前半決めきれなかったのが全てだなぁ
ID: QzNmFkODE4
岩尾を休ませたいのに、岩尾がいないとゲームが作れない
湘南に決定力があれば、前半で3−0だったね
しかしウチは早めに先制できると、その後もゴール続くけれど
一旦取れなくなるとゼロ行進しちゃう
ID: NkNjRmOGIw
鹿島戦前のコロナもあり、選手たちのコンディション管理にも苦しんでいる感じ。岩尾休ませるなら、平野出そうよ…。ボランチの序列、平野安居低くありません?
ちなみに、ウチの試合で外国人同時に4人出たのは初めてです。ある意味歴史的な一戦になりました。
ID: VjNWEyYjc1
** 削除されました **