閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第39節 山形×新潟】新潟が交代出場の谷口同点弾で終盤追いつき山形とドロー 昇格は次節以降に持ち越す


2022年 J2第39節 モンテディオ山形 VS アルビレックス新潟

山形 1-1 新潟  NDソフトスタジアム山形(12072人) 

得点: ディサロ燦シルヴァーノ 谷口海斗
警告・退場: 松本怜大 高宇洋

戦評(スポーツナビ): 
プレーオフ圏との差を縮めるために勝点3が欲しい山形。試合開始から効果的なボール保持で徐々に攻勢を強めていく。失っても素早い切り替えですぐさま回収し、相手に反撃の隙を与えない。立て続けに攻撃を仕掛けると、前半34分にディサロの今季5点目で先制に成功する。しかし、後半は対照的に押し込まれる時間が増加。集中した守備で耐えるも、後半40分に同点ゴールを許し、試合はこのまま終了。あと一歩で勝利を逃す悔しい結果となった。一方の新潟は、連勝こそ4でストップしたが、優勝に向けてしぶとく1ポイントを奪取した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100110/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100110/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/100110/recap/


05

13

22



[YouTube]ハイライト:モンテディオ山形vsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第39節 2022/10/1
https://www.youtube.com/watch?v=iF7FVWH0vI4





ツイッターの反応





















103 コメント

  1. ホームで決めようと思っただけですから…

  2. 画像のディサロがわさびでツーンってなってるみたいに見えた

  3. ディサロのゴールパフォ、こうやって写真で切り抜くと喜んでるように見えないなw

  4. このスタメンでは厳しいと思ったけど勝ち点1取れて良かったわ
    蹴り合いみたいな展開を想定してたのかな

  5. 来年の夏、かき氷食べて頭痛くなったらディサロのポーズしよう。

  6. 真面目に負けなかったのが奇跡に思える位酷い前半

  7. 山形さんの選手を怪我させてしまったので次節きっちり勝ってお詫びしないと

  8. バックスタンドで揉め事起こしてたFANSの奴らバカだろ
    アウェイで相手に迷惑かけてんじゃねえよ

  9. シマブク使ってよ・・・

  10. イッペイシノヅカさんは何をしに山形に来たんですかね
    この終盤にこっちの主力2人壊しかけるとか反省してください

  11. ここまでセカンド取れない、取りに行っても上手く逃げれる山形さんにぶっちゃけ脱帽

  12. 前半だけだけど良い試合を見せてもらった。ディサロのストライカーの感覚というか嗅覚すごかったわ。中々万能な良い選手。

  13. 秋山、早川、田上が揃うとビルドアップがダメになるなぁ。デン、千葉、マイケル、星、島田あたりが出場しないと難しい

    ゴール裏は勢いに任せてブーイングするの止めような、大してプレーも見えてないだろうに

  14. 試合は面白かった!
    山形のGKが治療してる間ずっとブーイングしてた新潟サポーターは一体なんだったんですかね…
    そもそもこの試合って声出し応援OKだったの?

  15. 負傷で2人交代してなきゃ逃げ切れたかな
    故意ではないにしろ立て続けに2人は山形サポモヤるだろうな

  16. 高が死にそうになってたな

  17. コンビの相性・対戦相手を一切考慮せずに、コンディションのみを判断材料にして場当たり的なターンオーバーを繰り返すといつか痛い目見るよ
    ってシーズン序盤からずっと思ってたけど、いい加減学習しようぜな?しかも連戦でもない、シーズン佳境で試合の重要度が増していく中でもやるとはね…
    上手くいくことが多かったのは、それは単なるラッキーでしかなかったと思うよ

  18. うちのサポが迷惑かけて申し訳ないです。山田選手に鶴。
    山形さん強くて勝てる気はしませんでした。

    しっかし、レンタル組は出来が悪かった・・・返却かな。

  19. 新潟は点取り屋がいい仕事してるね。
    山形が先制しなかったら複数得点もあったな

  20. こういう閉塞感マシマシな展開なときにこじ開けられる谷口は本当に頼りになる
    チームが駄目な時ほど輝く選手だなと感じる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ