閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

天皇杯敗退で無冠が決まった鹿島アントラーズ 岩政監督はサポーターに共闘呼び掛け


きのう行われた天皇杯準決勝でヴァンフォーレ甲府に敗れた鹿島アントラーズ。
これで6年連続の無冠が確定し、試合後のゴール裏挨拶ではサポーターと岩政監督が意見をぶつけあう場面もありました。



[スポニチ]鹿島 シュート3倍も無得点「大失態」で岩政監督は試合後にサポーターと口論に
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/10/06/kiji/20221006s00002011050000c.html
 鹿島はまるで今季のチーム状態を象徴するような試合だった。失点を取り返そうとサイドからの攻撃を繰り返し、シュート数で18対6と圧倒しながら甲府の壁にはじき返された。
 岩政監督は「クラブ史に残る大失態」といらだちを隠さず、試合直後にゴール裏のサポーターと「俺たちが失ったものはたくさんある。取り返すのは時間がかかる。(サポーターを含め)みんなでやらないのか?」などと激しく言い争う場面もあった。

 6年ぶりの国内タイトル奪回を狙ったが、天皇杯の敗退を受けて今季の無冠が確定。指揮官は「鹿島が取り組まないといけない現実を突きつけられている」と絞り出すように言葉をつないだ。




01



試合後、サポーターに挨拶する鹿島アントラーズの選手たちに、スタンドからは大きな野次・ブーイング。




岩政監督は「失ったものはたくさんある、取り返すのには時間がかかる。みんなでやらないのか?」とサポーターに団結を訴えました。
スポーツ紙では「口論」となってますが、言い争いとはちょっと違うようです。





ツイッターの反応



















361 コメント

  1. なんだろう、とても既視感がある……

  2. そもそもこんだけ拗れてるのはリーグ戦の不振を「天皇杯があるから」(相手はJ2下位の甲府だろうし目先の準決勝は流石に余裕だろうという皮算用)
    と誤魔化してガス抜き用に無理矢理作った低いハードルに引っかかってこけたお粗末さであって
    負けた後にきれいごと言っても何も清算できてないんだよな

  3. 外から言われたくないかもしれないけど、言葉だけで信じろってのは無理があるよね。
    ほんの少しでもいいから、何かしらの光を見せてもらわないと。

  4. なんやかんやで一応上位に留まってるのが罪深い

  5. アイスの話…する?

  6. >ここから10年は岩政監督でお願いしたい
    他サポだけど俺からもお願いしたい

  7. 「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、鹿島にないレベルのサッカーでした。
    個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
    前半も後半もクロスからやられてしまった。点を取られた以外にもクロスの質は高かった。
    2列目から飛び込んでくる選手は鹿島の方が良いですが、クロスの質が高いので。
    チーム力は向こうが上だったと思う」

  8. 写真がアントニオ猪木に見えて仕方ない

  9. 一番上の写真はいつだかの阿部勇樹みたい

  10. これ、イイ話になってるの?
    「アイス」スレと化した昨日の準決コメ欄しかみてないから印象が全然違う

  11. 勝てばサポの後押しのおかげ、負けたら選手監督の責任ってのが一番傷付かないサポの在り方だしな
    あの怒号の中で少なからずそういう認識の鹿島サポもいただろうし、お互い向き合ったのは良いことだと思う

  12. もう6年も鹿島が国内タイトル取ってないのか…
    世代交代の失敗とか言われてたような2010年代でも取ってない期間は3年くらいしかないのに

  13. ポッケに手入れながら不満そうにいきなりこういうこと言い出す姿見るとちょっとどうなのという感じはした

  14. 取り返すのは時間が掛かるだろうけど、岩政に時間は残されているのかな?

  15. 去年主力の犬飼町田両CBにエースの上田まで抜かれてもまともに補強しないんじゃこうもなるわ

  16. このクラブどこに向かってるんだろうな一体

  17. サポに「俺たちは何をすればいいんだ?」と問われたら
    「見つけろテメェ」でと答えるしかない
    明るい未来が見えません

  18. 天皇杯残ってんだから文句言うな(意訳)で時間稼ぎした結果
    見事にその言い訳も使えなくなって最終兵器どっちもどっち論を持ち出したようにしか見えない

  19. 後半戦2勝だっけ?あやせの穴か監督か知らんがこのままじゃ史上初の降格を来年達成してしまいそう

  20. 今年、4回戦った苦手鹿島戦で唯一勝利したのは岩政代行の時。
    来年以降も鹿島の監督として頑張って欲しいと切に願う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ