閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズの岩政監督が来季続投へ 吉岡FDは現体制を長期的に支える考え示す


スポーツ報知は8日、鹿島アントラーズが岩政大樹監督を来季続投させる方針であることを報じました。
岩政監督は今年8月に退任したヴァイラー監督の後任としてコーチから昇格。監督交代以降は公式戦10試合で2勝5分3敗としています。



[スポーツ報知]鹿島・岩政大樹監督が来季続投へ 公式戦9試合で2勝4分け3敗も伸びしろを総合的に評価
https://hochi.news/articles/20221007-OHT1T51198.html?page=1
鹿島が岩政大樹監督(40)を来季続投させる方向で調整に入ったことが7日、分かった。同監督は今年8月、契約解除されたレネ・バイラー前監督の後を受け、コーチから昇格。公式戦9試合で2勝4分け3敗と結果につながっていないものの、同監督が目指す「攻守で試合を掌握するサッカー」の可能性、指示に対する選手の取り組みなど、伸びしろを総合的に評価したとみられる。

強化責任者を務める吉岡宗重フットボールダイレクターは結果、内容を精査することを前提に、岩政監督を長期的に支えていく考えを示している。実際に勝ち切れない試合が続いているが、監督交代からサッカー面で改善が見られた。(以下略、全文はリンク先で)




00


関連記事:
鹿島アントラーズ吉岡FD「(来季の体制は)シーズン終了後に決めたい」 今季残り3試合は岩政監督が指揮
https://blog.domesoccer.jp/archives/60197511.html



ツイッターの反応





















5chの反応




20 U-名無しさん 2022/10/08(土) 04:15:10 Cp9MLRZ30
鹿島・岩政大樹監督が来季続投へ 公式戦8試合で2勝4分け2敗も伸びしろを総合的に評価
https://hochi.news/articles/20221007-OHT1T51198.html




28 U-名無しさん 2022/10/08(土) 06:04:22 ejJp9a4U0
>>20
なり手がいないのでは?




76 U-名無しさん 2022/10/08(土) 08:56:54 VHrJMXCg0
>>20
ついに監督にも伸びしろとか言い始めたな




33 U-名無しさん 2022/10/08(土) 06:23:13 zlI37kE70
続投が決まったのならとりあえず支持するわ。
さて、残る問題は強化部がどんな仕事をするか、だな。

しかし、シーズン後に決める云々はどうなった?
吉岡はあんまりメディアにペラペラ喋るのは良くないぞ。




37 U-名無しさん 2022/10/08(土) 06:31:19 yKz7u/ZL0
来季はちゃんと補強してやれよ



38 U-名無しさん 2022/10/08(土) 06:31:53 z/18RXLc0
岩政は続投でいいけど下位カテゴリーの甲府に負けた責任は誰かとれよ
広島だっておこしやすに負けて城福氏クビになったんだし




42 U-名無しさん 2022/10/08(土) 07:11:31 5vZh48L90
とりあえず最後の試合までみて判断とか沈静化させるようなコメントして
岩政続投は既定路線か




47 U-名無しさん 2022/10/08(土) 07:38:31 m7Dwd6u50
岩政の続投は支持したい。選手器用や後半の交代タイミングはレネよりは納得できた。ただ的確な補強もなく、若手も成長どころかケガが多くて、現戦力では無理があった。
岩政が選んだ坪井・鈴木・咲花のスペシャリストコーチ陣が、チームにどこまで効果が出るのかも、年間通して見てみたい。
責任を問われるべきは、フロント強化部責任者だね。




52 U-名無しさん 2022/10/08(土) 07:52:39 rOglbjoz0
ある程度時間があったはずなのに甲府に完敗しといて伸びしろって何なんだろうか



64 U-名無しさん 2022/10/08(土) 08:38:08 Hz+cP3nE0
まぁじっくり腰を据えて継続するのも大事よ 岩政続投賛成!



65 U-名無しさん 2022/10/08(土) 08:39:05 +qriGb8s0
そう思うなら来年どれだけ成績が悪くても文句言わないようにね
我慢出来ないのはフロントもサポにも問題がありすぎる




97 U-名無しさん 2022/10/08(土) 09:35:13 gHiMQmuOF
伸びしろに期待だよ

292 コメント

  1. もぐもぐ

  2. 鹿の終わりの始まりや

  3. おもろ

  4. レジェンドOBは大事にしろよ
    でも辞めさせる時期をは間違えるなよ

  5. サッカー面で改善は見られてないぞ
    岩政が悪いというよりはこんな状態で岩政に任せたクラブが悪い
    いつもの解任でOB無駄遣いもクソだし、続投してどうにかなるような問題でも無いと思う

    クラブの根っこがこのクラブをどうして行きたいのかっていうプランがないからこういうことになる
    お先真っ暗だわな

  6. 春夏秋冬アイスラーズの真価がみられるのか・・・

  7. これにはドメサカ管理人もにっこり

  8. 美味しいアイスがいただけると聞いて

  9. なんだ、来期は未定、ってのはジュビロに圧勝して気持ちよく来期継続を発表しますってことだったのか

  10. スタグルにアイスをだな

  11. OB路線ならそもそも相馬さんでよかったのでは…
    相馬さんが言ってた俺と鬼木は鹿島の人間だからって発言
    シンプルでめちゃくちゃかっこよかったのに

  12. アイス…伸び代…
    答えはトルコアイスの中にある!

  13. アイスはクーリッシュのベルギーチョコレート味が好きです

  14. 来年もアイス食べるんだな

  15. どうして前監督のことは長期的に見なかったんですかね

  16. インファイトは来年も応援放棄かな

  17. 対コアサポ最終兵器ICE

  18. いやーキツイっす

  19. とりあえず対立したゴール裏とは距離を置く決断を下した感じか。どこもそうだけど、フロントが責任逃れを始めると地盤沈下が起こる気配。

  20. 同じ学芸大卒・教員免許持ちという事で「東京で高秀先生が監督やるとこんな感じなのだろうか」と述べられているtweetが拾われているけれども
    高秀先生ならもっと迷いが見えるクソ長いコメントしそうな気がする
    そういう意味では岩政先生は迷いが見えないと言うか、迷いを見せない様に敢えて冬にアイスが云々とか言ってるのか

    ※13
    最近でた雪印コーヒー味も試してみてほしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ